アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は高卒の23歳、去年からIT関連で働いている者です。
ここ最近、人の役にたてて将来的に安定した公務員に興味を持ちました。そこでお聞きしたいのが、

・高卒で地方上級、中級に合格するのはどのくらい大変か
・面接において、フリーター/ニートをしていた4年間をごまかせられるのだろうか

の点です。
今現在は情報収集に徹しておりまして、皆様の意見を参考にしていきたいので宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

中級は地方自治体によって採用がない場合があるのでお住まいの自治体の求人をよく見てください。

基本的に23歳になると地方上級になります。地方上級になると民法・経済原論・憲法といった法律や経済の専門科目が出るのでしっかりした学習が必要となります。経済原論は特に大事です。どれくらい大変かといわれても難しいのですが、大雑把に1000時間から1500時間は確実に学習時間が必要と思ってもらえるといいですね。
 私も実際1年半フリーターをしていましたが、現在公務員です。フリーターの間何をしてきたのか、またフリーターの時どのような職種に就こうと考えたのか面接の時言えると大丈夫です。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
初級と中級の枠はなくなってきているようですね。

>大雑把に1000時間から1500時間は確実に学習時間が必要
わかりやすく表現して頂いてありがとうございます。中途半端な気持ちでは受からない時間数ですね。身を引き締めて取り組みたいです。

>フリーターの間何をしてきたのか、またフリーターの時どのような職種に>就こうと考えたのか面接の時言えると大丈夫です。
民間企業での面接(アルバイト含む)では上手くかわしてきたので、もしかしたら大丈夫かもしれませんね。何故ここまでゴマカしたがるのかというと、精神性の病気にかかっていたからです。今でも通院していますが、ほぼ完治しました。
なにはともわれ、確実に詰めて行動したいです。今までの経験も前向きになって進んで行くつもりです。kiroha186様のおかげで勇気が湧いてきました。

重ね重ねですが、フリーターを経験された視点からのアドバイスも含めて、どうもありがとうございました!

お礼日時:2007/04/27 18:36

公務員試験に合格できるまで、わざと大学を留年する人も多いですし、学業を離れて4年のブランクがお有りだと、相当な努力が必要だと思います。

受験に年齢制限もあるので、勉強するなら早いに越したことはないと思います。
経歴を面接でごまかすのは可能だと思いますが、就職してからは確実にバレます。実家が本当に自営業だったら、それを手伝っていたと言い通せるとは思いますが、それでも過去の収入、納税などは簡単に分かるので「フリーター・ニート」と大差ないかな、とは思いますが…。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
大学入試も経験していない私にとっては至難の業かもしれません。
やる気がある今のうちにチャレンジするべきですね。
大学留年組がいることを考えると、民間で働きながら合格を望むのはナンセンスに感じてきます。その辺に関しても検討の余地が充分にありそうです。

>実家が本当に自営業だったら、それを手伝っていたと言い通せるとは思い>ますが、それでも過去の収入、納税などは簡単に分かるので「フリータ
>ー・ニート」と大差ないかな、とは思いますが…。
その場で言い逃れられても、後日マイナス点と判断しますでしょうね…。
難しいところです。

お礼日時:2007/04/27 18:14

 一般的には上級は大学卒、中級は短大卒です。

高卒の君がこれにチャレンジすることは判断できると思います。
 過去の職歴を面接官に対してゴマカソウという考え方は、公務員志望者として適任ではありません。諦めたほうが君のため、いや住民のためになります。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
いろいろ調べたところ上級は大学卒「程度」、中級は短大卒「程度」なので高卒でも受験資格はあると聞きました。

「面接において、フリーター/ニートをしていた4年間をごまかせられるのだろうか」というのは、さすがに正直に言うのは問題なので、何か口実をもうけた場合(自営業の実家を手伝っていました等)、それが通用するのかという事です。説明不足で申し訳ございません。

でも、たしかに国や住民からすると経歴詐称ですね・・・。

お礼日時:2007/04/25 20:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!