dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今回、凍結胚移植を予定していて、ホルモン補充に生理3日目よりエストラジオールを飲んでいます。そして、移植予定日約1週間前に、hCGを打って、排卵させてその後エストラジオールとプロゲステロンを追加。移植しました。

で、疑問なんですけど、hCG使って排卵させるってことは、その24-36時間以内に排卵してたら、タイミングを図ったら、自然妊娠の可能性もあるわけですよね?!

それで、その1週間後に凍結胚移植すると、まさに自然妊娠2段階移植ってことになるんでしょうか?

または、自然妊娠で受精して1週間後に着床しそうな状態で子宮に移動してきた受精卵に、移植チューブが当たって両方とも壊れてしまうなんてこともあるのでしょうか?

もし双子ちゃんが出来たら…と気になっています。
みなさん、どう思われますか?

A 回答 (1件)

こんにちは。



自然排卵周期での凍結胚移植経験が3度あります。
私は根が「もったいながり屋」なので、せっかく排卵するのに何もしないということが我慢できずに3度ともタイミングもキッチリ図りました。その結果、

一度目...3個移植して三つ子を妊娠。
二度目...2個移植して僅かに陽性反応がありましたが高温期19日目に出血して終わりました。
三度目...2個移植して双子を妊娠。

3個移植した時にはお気楽にも「四つ子になったらどうしよう」などと思いましたが、三つ子で結局全部流産してしまいました。
三度目の時も「三つ子になったらどうしよう」と思いましたが、やはり双子。
そう簡単に自然妊娠できるくらいなら、そもそも体外受精していないわけですしね...(^_^;)
ただ世の中は広いので、中には1個しか移植していないのに二卵性の双子になったという方もいるかもしれませんね。理論的にはあり得る話ですから。

>または、自然妊娠で受精して1週間後に着床しそうな状態で子宮に移動してきた受精卵に、移植チューブが当たって両方とも壊れてしまうなんてこともあるのでしょうか?

移植したために受精卵が壊れてしまう(ダメになる)ことはないと思います。
双子は妊娠中も育児も超がつく大変ですけど、出来たら出来たでまぁ何とかなるでしょう(笑)
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!