アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1963年11月に日活から公開された
吉永小百合主演の「真白き富士の嶺」ですが、
そのタイトルの読み方が分かりません。
詳しく言えば、「ましろき・ふじの・ね」なのか
「ましろき・ふじの・みね」なのかが分かりません
ご存知の方いらっしゃいましたら、どうか教えてください。

※同名の唱歌と読み方が同じなのでしょうか…

A 回答 (3件)

再びお邪魔します。

ANo.1です。

スイマセン、勘違いしてました(^^;

1963年の吉永さんと芦川いづみさんの姉妹愛を描いた難病物の法ですね。
こちらは太宰治の短編「葉桜と魔笛」を原作にしたもので、逗子開成中学の遭難事故とは
関係ありませんでした。

但し、「真白き富士の嶺」の読みは「ましろきふじのね」で正解です。
ちょっと見にくい
かも知れませんが、ふりがな付きの当時のポスターが載ったサイトを貼付しておきます。
http://blogs.yahoo.co.jp/kobutatoahiru/252878.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました。

さっそくポスターを確認してみました。
わかりやすい解説もありがとうございました。

お礼日時:2007/04/28 17:25

「ましろきふじのね」で会っています。

映画主題歌も「真白き富士の嶺」で、旧制逗子開成中学の遭難事故を哀しんだ歌を吉永小百合が歌っています。
 ですが映画の内容は、旧制逗子開成中学の遭難事故とは全く関係ありません。原作は太宰治の短編小説「葉桜と魔笛」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

嶺は「ね」の読み方で合ってたんですね。

お礼日時:2007/04/28 17:21

どうもこんにちは!



「真白き富士の嶺」=「ましろきふじのね」です。

映画も歌(唱歌ではなく歌謡曲)も1910年 (明治43年)に起こった逗子開成中学校の
生徒12人全員が死亡したボート転覆事件を題材にしています。
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD24099/index …
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%9F%E7%99%BD% …

ご参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ありがたいのですが、回答の映画は1954年公開のものであり
私のお聞きしている1963年のものとは違います。
(また、配給、主演等も違っています)
なのでこの回答は申し訳なくも参考にすることはできません。
せっかくご回答いただいたのにすみませんでした。

お礼日時:2007/04/28 16:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!