アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ツールオプション

   □ ・・・・・・・・
   □ ・・・・・・・
   □ 送信、受信したメッセジと同じ形式で返信する


  メール送信の形式
   ○ HTML形式
   ○ テキスト形式

何故 □ にチェック と ○ に「・」に分けているのですか・・?

同じ □に又は○に統一出来ないのですか・・?

***************

ローカルフォルダ・受信トレイに届いたメールが

HTML形式 かテキスト形式で出された物かを

判断する方法て有りますか・・?

有りましたら教えて下さい。
  

A 回答 (6件)

No4です。

Content-Typeの話で苦労されてそうなので、
ちょっと解説です(といっても最近勉強したてなので細かい所が違ってるかも)

今回の質問で重要な部分は、
Content-Type: ○○/○○
の「○○/○○」の部分です。
よく見かける形式は以下のとおりだと思います。

1. text/plain
2. text/html
3. multipart/alternative;
4. multipart/mixed
5. application/○○ (○○はいろんなものが入ります)

1.は、テキスト形式です。
2.は、HTML形式です。
3.は、厳密な意味ではちょっと違うのですが、多くのメールではHTML形式です。
(テキスト形式でもHTML形式でもどちらでも読めるよ、という感じの形式です。)
4.は、添付ファイルや本文などいろいろなものを含んでいることを表しています。
5.は、添付ファイルの部分を表しています。

ざっと判断すると、1がテキスト形式で、2と3がHTML形式と考えてよいと思います。
4は、「添付ファイル+テキスト」とか「添付ファイル+HTML」の場合があるので、ここだけでは判断できません。
ただ、他にも「Content-Type…」があると思いますので、そこを見て判断することになると思います。
5は、添付ファイルの部分なので、あまり重要ではありません。
他に「Content-Type…」があると思いますので、そこを探します。

ざっとこれくらいです。
ただ、Content-Typeは他にもいろいろあるので、これが全てではありません。
とりあえず、よく見そうなものになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂き有難う御座います。

お礼日時:2007/05/18 05:02

#2です。



Outlook Expressは、
テキスト形式は、「text/plain」の表示で、
HTML形式のメールは、「multipart/alternative」の表示ですね。
HTML形式の場合は、メール内の画像は、しっかり赤の×マークが出て、ブロックされますね。

私はThunderbirdがメインのメーラーです。
テキスト形式は、「text/plain」の表示でOutlook Expressと同じですが、
HTML形式は、「text/html」と表示されています。

なお、Thunderbirdは、メールのヘッダは、メール本文の上の別のバーにあり、表示項目を「標準」と「全て」を選択できますし、また、ワンクリックでヘッダの内容を見られます。
画像は、受信メールの表示形式を「プレーンテキスト」にしているので、まったく出ないので、変なメール内容に表示されますが、HTML形式表示(オリジナルHTMLと、シンプルHTMLがあります)に切り替えてやると、画像をブロックしている旨表示されて、メールの内容が明らかになります。

参考でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂き有難う御座います。

お礼日時:2007/05/18 05:03

>何故 □ にチェック と ○ に「・」に分けているのですか・・?


>同じ □に又は○に統一出来ないのですか・・?

○は、複数の項目から1つを選択するものです。
□は、チェックボックスであり、その設定がYesかNoか選択するものです。
なので、統一できません。

□ HTML形式
□ テキスト形式
となると、両方にチェックがつけられてしまい、どの形式で送るのかわからくなりますので。

ちなみに、私は自分が送信するメッセージはすべてテキスト形式にしたいので、
「□ 送信、受信したメッセージと同じ形式で返信する」はチェックを外し、
「テキスト形式」を選択しています。


>ローカルフォルダ・受信トレイに届いたメールが
>HTML形式 かテキスト形式で出された物かを
>判断する方法て有りますか・・?

一番よいのは、他の方のようにContent-Typeを見ることですが、
見方が良く分からない場合、万能ではないですが以下の方法もあります。
ツール/オプションを開き、「読み取り」タブを開いて、
「メッセージはすべてテキスト形式で読み取る」にチェックをつけておきます。
こうすると、HTML形式のファイルの場合、HTMLの添付ファイルが付いている場合があります。
これはHTML形式のメールで作られるHTMLファイルです。
これがあればHTML形式のメールです。
(なければテキスト形式か、というのはちょっと分かりません)
※「Alt+Shift+H」を押すことでHTML形式にして見ることができるみたいです。
ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂き有難う御座います。

お礼日時:2007/05/03 13:05

No,1訂正



>メールヘッダのX-Mailer:を見ます。

Content-Type:です、
    • good
    • 0

□は、複数チェック可の設定項目ですが、


○は、どちらか、あるいは、一つしか選択できない設定項目のようですね。

メール一覧で、そのメールを右クリックしてプロパティを開き、「詳細」タブにあるメールのヘッダにある「Content-Type」と記述があるところを見たら判るのではないですか。

因みに、例として「Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp」とか表示されているようですよ。

この回答への補足

教えて頂き有難う御座います。

今 別々のメールし確かめますと・・・


↓  HTML形式

Content-Type: multipart/alternative;
boundary="----=_NextPart_000_001B_01C78D7

↓ テキスト形式

Content-Type: text/plain;
format=flowed;
charset="iso-2022-jp";
reply-type=original
Content-Transfer-Encoding: 7bit

ですか・・?

補足日時:2007/05/03 12:58
    • good
    • 0

> 何故 □ にチェック と ○ に「・」に分けているのですか・・?



□は複数同時選択が可能で、○はどちらか一方を選択するためのオプションです。
意味が違うので統一では来ません。

> ローカルフォルダ・受信トレイに届いたメールが
>
> HTML形式 かテキスト形式で出された物かを
>
> 判断する方法て有りますか・・?

メールヘッダのX-Mailer:を見ます。
メールヘッダの表示は以下で確認
http://www.t-com.ne.jp/cc/mail/header/win_outloo …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂き有難う御座います。

お礼日時:2007/05/03 13:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!