プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

この春互いの両親との顔合わせを済ませ、
来年には結婚予定の27歳の女です。

相手の方が教職につかれています。

性格としては優しく、決断力・責任感・実行力もあり、
とても頼れる方です。

理系の教科を担当されています。

背景としてはこんな感じなのですが、
正直この縁談に若干の不安があります。


1・彼との出会いがネットの出会い系(真面目なタイプの)

2・教師の妻という立場の不安。
  (ちょっとした規律違反でも全て公にされる職業)
  (公務員という立場上からか常に周りの目を気にしている彼)

3・休日は部活動の為ほとんどなし。

4・彼の家にある大量の18禁DVD(学生物多)
  (世間一般成人男性なら当然だと思うのですが、教師としてそれはあり?)

5・世間の教職者に対する評判(偏見?)
  (狭い世界で生きている~)
  (常に上から目線~)
  (謝るという事を知らない~)
  (常識がない~)

6・一緒にテレビを見ていると愚痴や批判の回答が多い。
  (その内私も批判の対象になるのではないかという不安)

この中には教師に対する偏見も多く含まれているのですが、
何が偏見で何が実際に心配すべき箇所なのかもわからないのです・・・。

彼の性格を考慮して判断すれば良いのはわかるのですが、
私が波風を立てることを嫌うタイプの人間で、
誰かと喧嘩をしたことはここ数年記憶にありません。

もちろん彼と喧嘩をしたこともありません。
その為、彼の本性というか、本当の性格というかが本当はわかってないのかもしれません。

ただ、彼の友人達は皆 彼のことを「良い人だよ」と言ってくれています。

漠然とした質問でごめんなさい。
教師と結婚されている方、付き合っていたことがある方。
不安、不満、心配に思う事はないですか?
注意した方が言い事、覚悟した方が言いこと、
私の考えすぎている点等があれば教えてください。

長文になってしまいました。
宜しくお願いします。

A 回答 (9件)

不安を増長させるかもしれませんが、私の夫も理数系の教職、出会いもネット(真面目なもの)でした。

結婚し子供も生まれました。

もともと教職に対するイメージがわたしは悪かったのですが、生活において彼はまじめに家庭に向き合ってくれると思っていました。

が、失敗。彼だけかも知れませんが・・・
子供の出生届を出したその日に出会い系で浮気。浮気はそれだけで私も妊娠出産で相手ができなかったこともあり許しましたが、その後に実は付き合ってた頃から数回浮気されていたことが発覚。まじめな職業であるがゆえに羽目を外し方がひどかった。教職なんて言うものをしていて抑えているだけに性欲も我慢できないのでしょうね。でも、教職員の不倫って結構多くて本気になるケースも聞いたりするので、真面目な反動かなって思います

今でも彼のしたことは子供に対して、私に対して失礼極まりないし、教師としてもクズだと思う自分がいます。

彼自身は一応深く反省しその後は真面目に家庭に尽くしてくれていますが、この先一生涯そうだとは限りません
でも、相手を信用し子供の父親に選んでしまったのは私なので、懸命に子供のために彼を愛さなければいけないと思っています

私は「いいひと」という評価をあまり信じません。どんな人かを表現できるほど相手を見てないひとこそそういうことも多いからです。具体的に「こういうところが悪いところだけどこういういい一面がある」とか言える人の評価のほうが信じられます。

相談者様はお相手の方のいいところ、悪いところ、好きなところ、嫌いなところ、具体的にたくさんあげられますか?
またお相手の方は相談者様について同様に具体的に挙げられますか?喧嘩する必要はありませんが相手と真剣に向き合えるかどうかはとても重要。相手の本性がわかってないのかも・・・と思うなら相手の何を分かっているのか考えてみたらいかがでしょうか?相手の本性が自分の思っていたことと違ったとして、それでも真剣に相手に向き合うつもりなのかどうかが大事な気がします

浮気されてなお、私も夫も真剣に向き合って勝負してますよ

ちなみに私は一般会社勤務、やはり夫は常識が世間とずれているというか、プライド高い「先生」商売なんだなと思うことが多いです。
そんな時は、絶対折れずに主張しますが・・・。

相談者様の不安をあおったら本当にごめんなさい。でも、こんなこともあるんですってことも知っていただきたい

そのうえで、何があってもお相手様と家庭を守ると思って結婚に臨んでいただけたらと思います
    • good
    • 2

Ano.4です。


お礼ありがとうございました^^;

質問者様は、とても真面目なかたなんだろうなあ、と感じました。

いろいろご心配や、これでよいのか、という不安が、他の方へのお礼からも伺えます。

確かに、ここではあえて申し上げませんでしたが、狭い教員社会では、世間では通らないことも要求されることもしばしば。それらを見聞きして、不安がさらに不必要なまでに、あおられてはお気の毒だと思います。
許されるのであれば、もう少し交際期間を伸ばして、納得の行くまで熟考されることを、改めて申し上げます。
私も、夫との年齢差を考えて、交際期間を置かずに結婚しました。後悔はしてませんが、反省しております^^。
お相手が教師だから、ではなくて、
どんな職業のかたでも、理解し歩み寄る姿勢がお互いになければ、結婚生活は破綻してしまいます。
思い切って気持ちを打ち明けて、
よりよい結婚を決めることが出来ますように、
応援しております。

参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼遅くなりました。
本当にごめんなさい。

>許されるのであれば、もう少し交際期間を伸ばして、納得の行くまで熟考されることを、改めて申し上げます。

本当はそうした方が絶対良い事はわかっています。
でも、勇気がありません。
もう少し様子を見て、それでも不安が消えないようなら
正直にはなしてみようと思います。

>理解し歩み寄る姿勢がお互いになければ、結婚生活は破綻してしまいます。

そうですよね。
相手を理解し、自分のことも理解してもらえる事を目標にしたいです。

お礼日時:2007/05/17 15:56

30代、男の会社員です。

女性の教師と結婚を前提にお付き合いし両親にお会いし結婚寸前まで行きました。だけど別れたというかフラレました。その原因は「教師という職業の理解」それに尽きると思います。私の経験談ですが彼女は年度末にもの凄い仕事量をかかえ、寝る暇もなく休日も部活しまた仕事してた感じです。新年度の準備や修学旅行だのとにかく尋常じゃない仕事量と言ってました。それなのに彼女が忙しいにもかかわらず私は「誰かに手伝ってもらえば?」とか「いつ仕事終わり会えるの?」とか彼女を追い詰めてました。また教師の仕事をわからない癖していろんな押し付け的な発言をしたため彼女は嫌気がさしたのだと思います。別れ際には「私と付き合うようになり自分が自由に仕事に使える時間がなくなった」と言われました。私より生徒や仕事を選んだのかもしれません。私が教師の仕事を理解出来ない、また感じかたの違いが別れる結果となった気がします。sakanositaが教師という誰にも手伝えない、また責任あり、やりがいのある職業を理解してやらなければ長続きしない思います。忙しい時は話を聞いてあげるだけでいいし、まず相手を否定しないことが大事だと思います。ちなみに私は彼女との初めての喧嘩、口論で別かれをむかえてしまったかな。喧嘩や口論なしで結婚まで行くのが確かに気になる所ですね。でもうまくいくこと応援してます。確かに教員の方は廻りをもの凄く気にし仕事に対しての責任とやりがいを感じてるみたい。また生徒の愚痴を私にも言ってましたが聞いてやるだけでそんなに気にしなくてもいいと思います。それだけ職場は大変なのかもね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼、遅くなってしまって申し訳ありません。

体験談とても参考になりました。

私の彼も以前付き合っていた方とは「仕事理解」が原因で別れたと聞きました。
ですので、会いたいですとか、寂しいく思っている気持ちを口にする事を躊躇ってしまいます。

彼にプレッシャーを与えてはいけないような気がして口にできません。


初めての喧嘩で別れてしまったのですか。
自分に置き換えてちょっと怖く感じます。
でも、結婚前に一度は喧嘩したいと私も思います。

忙しいときは話を聞いてあげること。
相手を否定しない事。
忘れないようにしたいと思います。

お礼日時:2007/05/10 16:07

5・世間の教職者に対する評判(偏見?)


  (狭い世界で生きている~)
  (常に上から目線~)
  (謝るという事を知らない~)
  (常識がない~)

確かに 視野が狭い。子供の時分から所属集団は小中学校、高校大学、就職先は小中高の学校
世界が限定されていますね。
(今は父兄がとても強いので、《常に上から目線~》
  《謝るという事を知らない~》というのはちょっと違うと思う。)

でも、
配偶者になる方が、そして貴女が、
どんな職業の方であっても
常識がないと 失職するのは 
どこの世界でもそうですし、
まず、配偶者の方を (その意味では)立派な人間だと
貴女自身が、認めてください。
少なくとも、
この少子化の時代、教師になることは 
並大抵のことではなかったはずです。

付き合っていて、あるいは一緒に暮らしてみて、
「常識がない」「何かが足らない」「変人」「判断の基準が一般とちがう」等々
と思うことが 仮にあるとすれば
教師に限らず、どんな職業の人にでも 変人(個性)の人はいるもので、
教師だから、普通じゃないんだと判断しないでください。

仮に 貴女が 彼の欠点を見つけた場合、
「こういう風に直したらどう?」
「このままでは、こうこうこういう損なことが起きるわよ。」
「こういう 訓練(練習、勉強)をしてみたら?」
易しく助言できる関係を 今から作っておくことです。
家庭生活の中で 貴女は 彼を支え、助ける役回り。
旦那様の操縦、教育は 彼がどんな職業であっても
妻の役目です。

覚悟しておいた方がいいのは、
子供が学校にあがるところから。

1つめ
「教師の子」「学校の先生の子」って言われます。
心ない大人達から。
私だったら、嫌になっちゃうんですけど、(私は繊細)
うちの3人の子達は 案外たくましく 通り過ぎました。
普段からまめに親子の対話をし、子供がこんなつまんないことで悩んでいないか常にチェックすることです。

2つめ
PTA。子供のお友達のお母さん達。
「お宅のご主人、学校の先生なんですってね」
ああいや。
私は もともと義母の助言もあったので
最初から、主人の職業は誰にも言いませんでした。
ところが近所の特定の1人が 私と共通のおつきあいを持っていて、
話題の提供とばかり、私の主人が何者か勝手に言いふらしている。
で、言われた。
「子供に勉強教えてくれるでしょ、いいわねえ」
「春夏冬と休みがあっていいわねえ。」等々。
仕方ないから
「自分の生徒さんのことで、せいっぱいだから、
オフの日は寝てばっかよ。子供の教育なんて、なんにも。」
「部活の顧問もするしも、休日はあまりないわよ」
「教師の子」の色眼鏡から、子供を救うため
普通のおうちと同じよと強調します

私は気にしやすい繊細だから、これは 私なりの生活の仕方。
質問者さんには質問者さんの 性格があるのですから、
おおらかのにあけっぴろにいくか、
うちは ごくごく「普通」。サラリーマン(公務員)にすぎないを強調するか、
それは 質問者さんが選択なさること。

子供の教育の悩みは、教師の家庭であろうと無かろうと 
どこでも同じ。
また、誰も誤解なさってはいないと思うけど、
「教師の子だから優秀でなければならない」という
変な偏見や プライドに、とらわれてはダメ。

子供の才能は 本当に様々。
うちの3人は 「そつなくこなせるが、努力が嫌いでモノにできない」 「努力型」 「愛嬌がよくて優等生」
どんな道を行くか まだ未知数ですが
どんな道に進んでも 親として見守る。
当たり前の事(勉学、部活、学活 道徳倫理 人とのおつきあい)ができない様じゃダメという空気作りは常にしましたから、
世間の水準には達していると思いますけどね。

要するに質問者さんに1番申し伝えたいことは
夫が 教師ということで、世間の好奇の目があるけど、
ひるまず、負けず、
タフに明るく。
模範を示さなければと思う必要は無し。
うちは普通よ、と。
そして
何があっても
「うちはうち、よそはよそ(常套句)」と主張して、
貴女の思う通りに 家庭を作ってくださいな。

Good luck!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼、遅くなってごめんなさい。

子供が生まれた後のお話。
目線を変えた回答とても参考になりました。
ありがとうございました。

夫が教師である事
・模範を示さなければいけない
これは心のどこかで思っていました。
すくなからずプレッシャーも感じていました。

タフに明るく。

その強さを持てるかどうか。
少し不安ですが、頑張れたらいいなと思います。

お礼日時:2007/05/10 15:59

#1です。

早速のお礼ありがとうございます。
従姉の離婚原因を詳細には知らないのですが、職業も関係はしていたようです。彼女も旦那の元教え子だったので、旦那の恋愛対象が高校生ということもあったようで。彼女は毎年年をとりますが、職場には沢山の女子高生がいますもんね…。どうしても比べられてしまっていたのだと思います。

お付き合いが足りないまま結婚すると、とても後悔します…。私も後で「こんな苦労をするなら、あの時勇気を出して辞めておけばよかった」と思いましたので…。結婚してから判断するのでは、苦労も大きくなるし、結婚を取りやめる方が楽だったということを痛いほど痛感しました。友人にも結婚を延期するようにアドバイスされていたのに、あの時は「できない」と思って行動に移せませんでした。

私の元旦那も休日が殆どなく、遊ぶ時間もありませんでした。家は比較的近かったのですが、長距離恋愛のような状態でした。そんなこともあり、結婚してしまえば一緒にいられるし、そこからスタートでもいいじゃないか!と思いましたが、甘かったです。せめて同棲にしておくべきだったと思いました。私もアクシデントを期待していましたが、今考えるとアクシデントなんていくらでも転がっていました。自分の勇気がなかっただけなんだとあとから気付きました。

結婚を延期するのはとても勇気がいります。でも結婚してからだと、労力もお金も苦労も、100倍かかります。友人に結婚前ここまで言われていたのに、私も勇気がなくて結婚して離婚の道を辿りました。もしこのまま結婚に進まれるのでしたら、一応色々な覚悟はされておいた方がいいと思います。。でも私は今ならまだなんとかなるよ!と言いたいです^^;;

ちなみに、sakanositaさんの不安内容に私が勝手に補足してみました。ご参考になると良いのですが。

1・彼との出会いがネットの出会い系(真面目なタイプの)
ネットで出会った夫婦を知っています。やはり付き合いが短いまま結婚して離婚に至りました…。お互いを知る時間がもっと必要だったと本人は申しておりました。出会いはどんな形でもいいと思いますが、結婚してすぐ離婚するのを避けたければ、お互いを知る時間を大切にするといいと思います。

2・教師の妻という立場の不安。
どちらかというと、生徒と自分を比べられたりすることも多いかもしれませんね。旦那さんはいつも若い感性の中で仕事をするので、若々しくいられますが、奥さんはそうではないので、夫婦間の価値観にギャップが生まれる場合もあるようです。

3・休日は部活動の為ほとんどなし。
これは仕方ないですね…。むしろ熱心な先生ということでいいと思いますし…。奥さんが一人でいても大丈夫なタイプとか、趣味があるといいのかもしれません。

4・彼の家にある大量の18禁DVD(学生物多)
前述しましたが、従姉も旦那の元教え子だったので、旦那の恋愛対象は高校生~。彼女は毎年年をとりますが、職場には毎年、沢山の女子高生が入ってきます…。人によっては浮気・離婚の危険要因は多いかもしれません。現実に、高校の時の体育教師は、5回もの再婚をしていましたが、全て自分の生徒でした。。。

5・世間の教職者に対する評判(偏見?)
  (狭い世界で生きている~)
  (常に上から目線~)
  (謝るという事を知らない~)
  (常識がない~)
こういう偏見はあると思いますが、一般論(一般偏見)なのでそこまで気にしなくてもいいと思います。要は本人次第ですから…

6・一緒にテレビを見ていると愚痴や批判の回答が多い。
  (その内私も批判の対象になるのではないかという不安)
マイナス思考なのかもしれませんね。これは気にならないとか受け入れられるとか、一緒になってグチや批判ができる人には問題ないかもしれませんが、どうしても気になるようでしたら、これこそ価値観だと思うので、気にした方がいい部分だと思います。結婚生活って、意外にどうでもいいところからほつれてくるものでした。(私の場合、お箸の持ち方とか食べ方だった…)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

二度もの回答ありがとうございます。

・従兄弟さんの旦那様の恋愛対象が高校生。
・5度もの離婚経験がある体育教師の話。

二つともクラクラしてしまう内容です・・・。

具体的な体験談。
本当に参考になりました。
相手のことを知らなければ、それは不安にもなりますよね。

でも彼に不安に思っているという気持ちを言う事も躊躇ってしまう私。

嫌われるかどうかを考えるんじゃなくて、
本当に彼を好きなのかどうかを考えなくてはいけないんだと思いました。

もう少し考えて見ます。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/10 15:54

初めまして^^


ご結婚されるということで、まずはおめでとうございますw
いろいろご心配されておられますので、個人的な事実はさておき、わかる範囲で、何か参考になることがお伝えできたら、と思います。

私自身、教員を4年しておりました。夫とは職場で出会いました。私は教員になるまえに、一般企業の会社員の経験があります。結婚14年目です。以上、データとして。。

1・これは。。別に現代社会、出会い系も立派なお見合いルートです。そこで出会って、普通なら知り合えない人と出会い、愛情を育んだのですからよろしいのではありませんか。
2・教師の立場の不安。。そうですね、公人の部分がありますから、慣れないうちは不安かもしれませんが。。
確かに事故を起こすと新聞に載ります。
でも、普通の会社員でも、地方紙に載りませんか?痴漢とか性犯罪は言うに及ばず。。
あまり悩まなくてもいいような。。
3・これは。。。。
仕方ないですね~、中学校でしょうか?
運動部でしたら、夏休みもないですね。朝練もありますしね。大会なんて交通費もでないのに、生徒の部活の道具を運んだりします。
でも、そういう授業では見られない生徒の様子を見たり、授業はイヤだけど部活は好き!な生徒を支えているのがこの部活指導者です。
夫も運動部の指導の関係で、GWも夏休みも春休みも正直、ないですね~。海外旅行してる先生もいますけど。。それは顧問も担任もない方が多いかもしれないです。
出来る先生に仕事は集中します。覚悟がいるかもしれませんね。。
4・(笑)
これは、見逃して差し上げてください。。
男性なら仕方ないですね。。教師であるのと同時に男性ですから。。
5・これは確かに世間で言われていることです。
当たっていることもありますし、誤解されていることもあります。いちいち反論していくわけにも行きませんから、彼がそういう言われ方をしないように、見守って差し上げてください。
6・そうですかー。
確かに夫も、上からモノを言いますね。。
自分から謝ることはまずありませんし。
きになるなら、肯定的な角度から話を切り換えてみてはいかがでしょうか。

まあ、お友達の評価がすべてではないでしょうし、質問者様の不安に思うお気持ちも分かる気がいたします。職場での相手を見ていないのですから、当然ですよね。
でも、そうですね。。なるべく、お仕事の話を聞いて差し上げるといいかもしれません。
興味がない話でも、物分かりの悪い親の話でも、すこしでよろしいですから。

それから、これは地域により違うのでしょうが、やたらと飲み会があります。
春とか新学期に多いです。
このご時世に、いったい??というほどです。
新旧の役員交代慰労会、PTA謝恩会、夏の盆踊り見回り打ち上げ。。。
教員出身の妻でさえ、????ですので、
民間とくに中小の方は理解不能でしょうね。
そういった理解も必要です。
さきに述べた部活関係で、大会があるから家族旅行は延期。。というのもあります。
でも、これも奥様が理解して差し上げれば、なんとか乗り越えれることでしょう。。。

ちょっと纏まりが悪いのですが、
私が感じたことはこんな感じです。
でも、生徒さんから花束をいただいたり、親御さんからお礼を言われることもあります。
私がいちばんうれしかったのは、
上の子出産の年に、彼は部活やらで忙しく、私は育児ノイローゼっぽかったのですが。。
さすがに子供が産まれたことは皆知っています。彼が休日出勤しまくって部活指導しまくっていても、誰も、奥さんと赤ちゃんは大丈夫~?とは聞けないのです。誰も顧問の代わりはいませんから。
そうして。。そんなこんなで卒業式。。
彼が帰宅して、花の籠を持ってます。カードには、保護者のかたからの、私あてのメッセージ。。奥様のおかげで、部活の指導をしっかりしていただけました。ありがとうございました。。

とまあ、いろいろありましたが。。
涙の日々もありましたが。。
たくさんの生徒さんの成長に関われる仕事です。
なにとぞ、仲良く歩み寄って、お幸せになってくださいませ。。

参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらこそ初めまして。
回答ありがとうございます。
お礼遅くなってごめんなさい。

ひとつひとつ丁寧に回答してくださりありがとうございました。

6について
やっぱり謝ってくれませんか。
いつかくる彼との喧嘩が今から不安で仕方ありません。
もう少しポジティブに考えられればいいんですけど。

飲み会は本当に多いようです。
3月4月は休前日だけではなく、平日にも借り出されていました。
覚悟しておかなければいけないですね。

嬉しかった事のお話。
本来は感動する箇所なのかもしれませんが、
初めての育児を一人で頑張るのは少し怖いです。
yrgfrkwを尊敬します。

逞しさも必要なんですね。

お礼日時:2007/05/10 15:46

ただの既婚者・女です。



思うに・・相手が教職についていなくて、別の職業ならこの不安は
無かったのでしょうか?
個人的には違うと思うのですが・・・。

彼に対しての、質問者様の愛情と言うか、好きという気持ちが
あまり感じ取れないのは、私の気のせいでしょうか?
文章だけからの判断なので、間違ってたらごめんなさい。

確かに、結婚って不安もありますよね。
でも・・私が結婚を決めた時、今のだんなと付き合って3ヶ月で
結婚を決めました。けど、不安という不安って全く無かったのですよ。
むしろ、準備から何からとにかく楽しくて仕方無かったってのが
実際のところですね。

もう少し・・彼氏さんの事を「教師としての彼」では無く
「一人の人間としての彼」として見てから結婚しても遅く無いのでは?
と思うのですが・・いかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼遅くなってしまってすいません。

本当に彼のことが好きかどうか。
不安感がまったくない結婚が自分にできるかどうか。

よく考えてみようと思います。


>もう少し・・彼氏さんの事を「教師としての彼」では無く
「一人の人間としての彼」として見てから結婚しても遅く無いのでは?

彼と職業が私の中で一緒くたになってるのかもしれません。
この二つを離して考えることができればいいんですけど。

お礼日時:2007/05/10 15:36

1.は、どこに問題があるのでしょう。



2.は、そのぶん堅いということではないかと。

3.これは、人によっては家庭の危機になることも。
  せめて週に1度は完全休日を取るべきでしょう。
  部活は時間の拘束や責任は発生しても、
  対価がない、サービス残業です。

4.隠して置いてほしいところですね。
  普通は、隠しておくものなのですが…。

5.これはどんな職業についても言えます。
  ただ、教員は建前を本気で信じ込んで
  実行しなくてはならないという特殊性が
  より世間から隔絶された価値観を生みますが。
  上から目線とか謝ること云々は、職業上の問題ではなく
  本人の性格によるところが多いと思います。
  むしろ最近の教師は、民間企業よりも謝ってばかりですよ。

6.物事を評価するのは職業病かも。
  ただ、あまりに批判に偏らないよう
  修正してあげた方がよいかもしれません。
  特に、安易な批判ばかりする
  ケツの穴の小さい人間と思われたら損ですから。

今の40代後半以上は変なのも多いですが、
30代以下は、かなり厳しい競争と痛みを経験してますから
まともな人ばかりかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

1に関しては単なる心配です。
 ネットをかいしての出会いに不安を感じてしまうのです。
 (私も利用してたので、人の事は言えないのですが)

3休日は月に1日あるかどうかです。連休なんてもってのほか。
 もちろんGWもありませんでした。
 私が(妻が)希望を口にして解決される問題とも思えないんですけど。

6修正してあげる・・・。
 上手く言えるか不安です。

>今の40代後半以上は変なのも多いですが、
>30代以下は、かなり厳しい競争と痛みを経験してますから
>まともな人ばかりかと。

彼もそのような事を口にします。

不安ばかり口にしてないで信じる事を頑張ってみようかと思いました。

お礼日時:2007/05/09 16:42

こんにちは。

バツイチ女性です。
私の従姉が、高校の理科の教師と結婚し離婚しました。ので、質問内容にも興味を抱きましたが、結論から申し上げると、教師であるなしに関わらず、まだお付き合い期間が足りていないだけのような気がします。どの迷いも、ただのマリッジブルーではなく、もう少し交際期間があれば解消するようなことばかりだと感じましたので…。従って、個人的には、結婚するのは延期した方がいいと思います。

私は26歳の時に元旦那と結婚しました。直前まで、若干の不安がありましたが、考えをぶつけあうような喧嘩も殆どしたことがないまま、結婚を延期するだけの勇気もなく、不安はマリッジブルーだと思い込みそのまま結婚。しかし、結果的に「不安」は「不満」に変わり、離婚に至りました。従って、sakanositaさんが、もしこのまま結婚するのなら、最悪、私と同じようになってしまう可能性も覚悟されておいた方がいいと思います。

ちなみに、私と従姉、どちらの旦那もみんなから「いい人だよ」といわれている人でした。しかし、その人のことをよく知らないからこそ「いい人」という表現になります。人を知れば知るほど「いい面と悪い面」が出てくるのが当たり前だからです。なので、第三者の感想は参考程度にするのが無難だと思います。結婚では、他人がどうこういうことより、2人の価値観や考え方・感じ方の合う合わないが一番大切なので。。。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

差し支えない範囲でかまいませんので、教えていただきたいのですが、
従兄弟さんが離婚された原因は旦那様の職業と何か関係されていましたか?

補足日時:2007/05/09 16:25
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>まだお付き合い期間が足りていないだけのような気がします。
本当にその通りだと思います。
でも私も結婚の延期を申し出るだけの勇気がありません・・・。

>結婚では、他人がどうこういうことより、2人の価値観や考え方・感じ方の合う合わないが一番大切なので。。。

そうですね。
彼のことを本当にもっと知らないといけないんだと思います。
しかし、彼の休日がほとんどなく(月に1回程)、中遠距離の為中々お互いを知る時間がないのが実情です。

何かアクシデントでもあれば良いんですけど・・・。

お礼日時:2007/05/09 16:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!