プロが教えるわが家の防犯対策術!

ニトロベンゼンを還元してアニリンを合成しました。
ニトロベンゼン&スズの入ったフラスコに、濃塩酸を加えていき、水酸化ナトリウムで遊離させたのですが、
(1)濃塩酸を加える際、3回に分けて加えました。反応がなくなってから次の濃塩酸を加える理由はなんですか?また、50~60度に保つ理由も知りたいです。
(2)濃塩酸を加え終えたら、空冷コンデンサーをつけ、20分間加熱して還元を完了させました。なぜ加熱しないと完了しないのですか?また、このとき、浮いていた黄色がかった白色沈殿がなくなり、半透明オレンジ色になりました。沈殿に、何がおこったのですか?
(3)アニリン塩酸塩を遊離させ、それを水蒸気蒸留したとき、留出液が、初めは白濁して留出したのに、留出後は透明になりました。この理由を教えて下さい。また、この留出液の成分も知りたいです。
(4)水蒸気蒸留後、塩化ナトリウムを1mLあたり0.2g加え、攪拌し溶解させました。
アニリンの溶解度を小さくするためとあるのですが、なぜ溶解度を小さくするのですか。反応機構も教えてください。。。
(5)エーテルでアニリンを析出したのですが、そのエーテル溶液に無水硫酸ナトリウムを加える理由を教えて下さい。反応機構もお願いします。
長々とごめんなさい。困っているのでお願いします。。。

A 回答 (2件)

(1) アニリン塩酸塩をつくるためです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます♪
助かります。

お礼日時:2007/05/13 16:25

ちっとは勉強しろや。


1)アニリン塩にして分離しやくすくしてるんだとおもう。
2)反応速度あげてんじゃないのか。沈殿は書き方下手でわからん
3)共沸とか。はじめの留分は
4)食塩水くわえるんならイオン濃度あげて油層から脱水してるんだとおもうけど、書き方が微妙でよくわからん
5)脱水材 反応機構とかねぇよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!
勉強不足でご迷惑おかけしました。
困っていたので助かります。

お礼日時:2007/05/13 16:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!