dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カラオケ店を開店する最の、カラオケ機材導入に伴い
代理店と思われる業者が来られるのですが、知らない業種というのもあるのですが、そういった営業に、うまいことをいわれて騙されるのでは・・・という変な先入観があり警戒してしまっています。

もちろん場合にもよるのでしょうが、関連の業者(営業マン)の手口というか
こういうことには気をつけなければならないということがあれば、教えてください。

A 回答 (3件)

すいません下のNo2の者ですが書き忘れがありました。


一番もめるのがやめる時なんです。
契約期間中だと違約金取られる事が多いです
それと、営業マンとの口約束・・・。
これは絶対にいけません。必ず文章にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん、ありがとうございます。

じっくりあせらずに話を聞いてみます。

ありがとうございました

お礼日時:2002/06/27 09:19

事前に契約書をよーーく読むこと、


わからないことや契約書に書いてないことは
納得するまで聞くこと。これ大事。
車一台買うくらいの金額の契約ですし・・・。
簡単にサインをしない。これも大事です。
    • good
    • 0

初対面で、いきなり契約しないってことでしょう。

どんなにいい条件だとしても。そして、googleなどで、その会社が実在するのか? などを調べることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

調べてみます。

ありがとうございました

お礼日時:2002/06/27 09:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!