
2歳と0歳の子供がいる専業主婦です。
以前からヨガに興味があり、本を買ったりしていたのですが
呼吸法など基礎をきちんと習いたいな、覚えれば家でも出来るかも!? ともくろんで、ホットヨガの体験レッスンに行きました。
ものすごく汗をかいて、とても気持ちが良かったのですが
薄暗い部屋で、インストラクターはひとりだけ。
「今日は初めての方もいらっしゃってます」という最初のひとことだけで指導はなく、どんどん変わっていくポーズについていくのがせいいっぱいで、呼吸法どころではありませんでした。
以前スポーツクラブのヨガに何回か通ったことのある友人に聞くと、そんなもんだよ、と言われました。
確かにあの環境は自宅では作れないけれど、インストラクターの人を見よう見真似でやるのなら、家でDVDを見てするのとあんまり変わらないのでは…? とふと思いました。
ホットヨガ自体はとても魅力的で、出来れば通いたいと思うのですが、
主人が家にいて子供をみてくれる休日を利用して月に何回かスタジオに通って、平日は家でヨガをしようと思っているので、
基礎が身に付かないと意味がないかな? と思ってしまいます。
結局自己流で、へんな癖がついてしまっても困るなぁとか…。
個人指導が全くないところでも、通い続ければだんだんコツがつかめてきて身に付くものでしょうか?
とりあえずホットヨガは諦めて、少人数制のところを探して基礎を身に付けてからの方が効果的でしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
最近のホットヨガ、スポーツヨガ系の指導は皆そんなものですね。
ハタヨガでもスポーツクラブのヨガもそれに近いです。
時間が短いからそんなことになるのでしょう。
カルチャースクールの90分コースのハタヨガで基本を知ってからやったほうがいいです。
ヨガの本当の効果、免疫力、自律神経の強化はそのほうがあります。
若い人には少し物足りないかもしれませんがヨガの本質を知るにはいいです。
No.1
- 回答日時:
ホットヨガは、ヨガのポーズを取り入れた体操なので、本来のヨガとは異なります。
日本には、佐保田ヨーガという系列と、沖ヨガという系列があって、
日本での主流になっています。
http://www.yogazen-doyukai.com/top/top.html
佐保田ヨーガの方が、本場インド風なのに対し、沖ヨガは、日本人向けにアレンジされ、食事の問題などへの言及が多いのが特徴です。
基本は、呼吸法と瞑想と体操からなりますが、一般向けの教室では、ポーズを作るのをヨーガのように教えていますから、専門的に極めようすると、これらの系統の教室に行くとよいと思います。
極められるかどうかは解りませんが一生ものにしたいという思いはあるので、ホットヨガは諦めて自分に向く教室を探したいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
左利きの子供にのリコーダーを...
-
あまり痛くない死に方をおしえ...
-
どこかでひっそり死ぬ方法はあ...
-
早く死んで楽になりたいです。 ...
-
物事の理由
-
痛くない死に方ってなにがあり...
-
首吊りは、本当に苦痛を感じな...
-
怖くない死に方を知っている方...
-
恨みの有る人間に向けて石を投げて
-
生きていても希望が無い時、も...
-
子孫繁栄の意味
-
子供のない夫婦の方々は劣等感...
-
「~~と同じレヴェルになって...
-
人間は考える葦である とは?
-
9という数字は縁起が悪いでしょ...
-
正午(12時)は、午前、午後、...
-
誰にも迷惑かけない死に方
-
亡くなった人とはもう会えない...
-
snsに合っていない人がsnsをす...
-
絵の感想お願いします。 おかし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報