アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ユーロ豪ドル建て債権、ユーロ米ドル建て債権、ユーロ建て債権のユーロって何をしめしているのでしょうか?

 日本国外の市場を「ユーロ市場」っていうのを聞いたことがあります。

 また、「ユーロ円債」とは日本国外で発行される円建ての債券ということも調べてわかりました。

 となると、「ユーロ」とは「日本国外」ということを示す言葉であり、ユーロ建て債権については『ユーロユーロ建て債権』となってしまうので、一つ目のユーロを省いているのでしょうか?

 豪ドル建て債権、というものもあると聞いたことがあるような...

 走り書きの質問文、大変申し訳ございません。ユーロ豪ドル建て債権などの「ユーロ」の示す意味を教えてください!!お願いいたします。

A 回答 (2件)

ユーロの意味は参照URLを参照して下さい。


ヨーロッパから始まったのでユーロです。

参考URLの本文中にある非居住者と言う言葉は、
国籍に関係なくどこの国に生活の基盤に置いているかによって
決まります。日本の場合は外国為替管理法に定義されています。

具体的には、日本市場(日本に住んでいる人を相手)に発行された
豪ドル建て債券は「ユーロ豪ドル建て債券」になる訳です。

参考URL:http://www.nomura.co.jp/terms/ya-gyo/euromkt.html
    • good
    • 0

ここで言う「ユーロ」とは、「自国の国内取引以外に外国で行われる通貨取引市場」のことです。


あなたの解釈で間違いはありません。

この回答への補足

ありがとうございます。

 たとえば、「豪ドル建て債権」というものもあるのでしょうか?そして、オーストラリア国内で発行されている債券という捕らえ方でよいのでしょうか?

 また、ユーロ豪ドル建て債権は、オーストラリア以外の国で発行されている豪ドルの債権ということですよね?んーー。そのユーロ豪ドルの市場ってどこなんでしょうか??質問がわかりづらいかもしれません。自分でも頭の中でこんがらがってきました...

 最後に、確認ですが、「ユーロユーロ建て債権」とすると語呂的におかしいので、ユーロを省いているということですよね???

 すみません。お願いします!!

補足日時:2002/06/25 23:14
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!