アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近、よく駅前などでアマチュアの若者(若くない人もいますが)がギターを持ってストリート・パフォーマンスをやっていますが、通行人の立場からどんな感想をお持ちですか?

あるいは、こういう音楽をやって欲しいけど、こんなのはやだな、という好みでも構いません。

また、ときどきエレキギターなどを使って大きめの音量で演奏している人もいますが、どう思われますか?

そういうのを全く無視されますか?
それとも、惹かれる音楽だったら立ち止まって聴いたりしますか?

いろんなご意見お待ちしています。

A 回答 (14件中1~10件)

おはようございます。


私のいる町はストリートミュージシャンが多く、夕方から夜にかけてたくさんの方が演奏なさっています。
私自身は知らない曲が多いので無視することが多いです。なぜか高校生が多く、曲も新しいものが多いのでギャラリーも高校生なので立ち止まりにくいです。
希望としては洋楽をやってくれないかな、と思います。上手だったら立ち止まると思います。
ではでは
    • good
    • 0
この回答へのお礼

shibako74さん、回答ありがとうございます。

そうですね、洋楽をやっている人は少ないですね。
オリジナルでも『○ず』の真似だったり、格好も持っている楽器もミュージシャン然としているのに、音(歌も含めて)を聴いてがっかりするストリートミュージシャンが多すぎるような感じがします。
まあ、初心者が度胸を付けるために路上に出てやっているんでしょうけど、もっとおうちで練習したらって思いますね。

お礼日時:2002/06/26 23:29

こういう路上ライブは基本的には肯定派です。


自分の曲を手っ取り早く、いろんな人に聴いてもらいたい!っていう心境はよ~くわかります。

でも、路上ライブ自体が流行になっちゃってる状況は、どうかな、と思います。

そもそも、彼らの演奏する音楽は、はっきりいって未熟です。(それを人前で、、っていう度胸はホント素晴らしいと思います。) だから、それに惹かれて立ち止まることはありません。 でも、なかには「お!」と思わせてくれる連中がいますが、ホントに稀です。
人の曲を演奏してる人もいますよね…。これは問題外。

僕の友人も池袋で路上ライブしていて、それなりに音楽事務所に所属してファンもたくさんいて有名な奴みたいなんですが、実力があって、次のステップに進めるハズなのに、いまだ路上ライブに執着しています。
路上ライブには何か、それだけの魅力があるみたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

smiledriveさん、回答ありがとうございます。

路上ライブが流行りになっちゃっているくらい多くのストリートミュージシャンがいるから、じゃあ私も僕もっていう気持ちになるんでしょうね。
やはり誰もやっていないところでいきなり一人でやるのはには相当勇気が要るでしょうから。

人の曲(いわゆるカバー)でもそれなりにオリジナリティーがあれば、それはそれでいいと思うんですが。

ご友人のようにプロになっても路上ライブに執着する気持ちってミュージシャンには大切ですよね。
別にそれで稼げるわけでもないし、みんながみんなそれを目的に聴きに来てくれるわけでもないんですから。

お礼日時:2002/06/26 23:38

はじめまして。


私は大好きです。
自分でもやりたいと思うのですが、
勇気がなくて・・・(笑)

年代的には、STONESやZZPPELIN、CCR、イーグルス、
ジャニスショプリンなど演っていたら
足も目もハートもくぎずけになっちゃうね。(笑)

ある程度の演奏なら、
「楽しんでやってる」っていう雰囲気
がいちばんいいですね。
女の子の取り巻きがいるようなのも、
それはそれでいいと思う。
若いエネルギーの特権ですから。
足はとまりませんが・・・

でも、実際、女の子がしびれてくれなきゃ
人前で演ってる意味もないんで。

オリジナルは・・・どうでしょう?
演奏のテクニックなんかは
そこそこだという気がするんだけど、
ボーカル、詩、が
うすっぺらなのが多いような気がします。

勝手なこと言ってますが、
まあとにかく、
いいですねえ。がんがんやってほしい。

街中なら、ある程度の音量で「勝負」
もいいんじゃないでしょうか。
若いうちは、迷惑かけてなんぼです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

greennutsさん、回答ありがとうございます。

私も大好きです。こないだポーランド人のクラシックのバイオリニストがひとりで演奏していて、通りがかりの人たちがうっとりとして聴いていたところへ、若いガードマンが曲が終わっていないのに演奏を中断させようとしたので、私はそのガードマンと口論してしまいました。
そこはJRの駅の構内だったので法律的にはガードマンの方が正しいのでしょうが、すでに何曲か演奏しているんだから、1曲終わるのを待ってからやめさせてもよかったのに。とかなり怒ってしまい、JRに講義のメールまで出してしまいました。数日後にJRの方から丁寧なコメントが来たので私の怒りも収まりましたが、現に誰にも迷惑をかけていないんだから、もうちょっと理解を示してもよかったのにねえ、そのガードマン。

わっ「お礼」欄に言いたいことをぶちまけてしまいました。すみません。

私は一応駅前を通るときは、どんな音楽をやっているのか覗いていくのですが、最近似たようなのが多くてだんだん「普段」の街の風景になっていってしまうのが残念です。

お礼日時:2002/06/26 23:51

今まででストリートミュージシャンで聞きほれてしまったもの。


・アンデス民謡
・津軽三味線(これは日本人若者と外国人の2パターン)
・ブラスバンド
・トランペット吹きながらキーボード

ストリートミュージシャンのかなり多い街にいるので
もう一寸やそっとでは立ち止まろうとは思いません。
街の一風景というか、誰も歌ってないとなんだか寂しい位。

オリジナル歌う人もコンセプトはオッケーとは思うのですが、
「へたくそなゆずもどき」という感じの人があまりにも多くて、
あっちゃ~という感じです。

たまにおおっ!と思ったことがあったのですが、
いつの間にかメジャーデビュー(コブクロ)してて、
われながら見る目あるな~、と思ったものです。

でもテレビで見ると大して良くは見えなかった・・・おかしいな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

elthyさん、回答ありがとうございます。

おっしゃるとおり「へたくそなゆずもどき」という感じの人があまりにも多いですよね。そういうのは1mくらい近くにいても無視です。
でもちょっとでもテクニック的にレベルが高かったり、オリジナリティーがあったりすると、思わず立ち止まってしまいます。
でも、よく考えればおっしゃるとおり、テレビで見たら大していいとは思わないだろうなっていうのが正直なところです。
やっぱり路上でやるっていう新鮮さがいいのかな。

お礼日時:2002/06/27 00:00

 アマチュアですが、齢40にしてライブハウスで弾き語りをやっています。


 今まで足を止めて聞き惚れてしまったのは、アンデス民謡(アンプ使用、CD販売)、イギリス人のクラシック・ギタリスト(これもアンプ使用)。
 大抵はゆずとかのコピーでギターがしゃがしゃ、絶叫というパターンで、これは聞くに耐えません。要は「女の子に囲まれてウハウハしたい~」だけでしょう。これは別に否定はしません、自分もそういう動機でしたから。ただし、少なくともオリジナルで勝負して欲しいですね。カッコ悪すぎます。
 以前知り合いのライブハウスでストリートミュージシャン特集をやったそうです。路上ではあんなに集客していたのに、ライブハウスに来たのは10人足らずだったとか。これが全てを物語っていると思います。カネを払ってまで見る価値はない、ということか?
 私は、芸が荒れるので路上ではやりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Min_2さん、回答ありがとうございます。

>ライブハウスで弾き語り
ですか、うらやましいですね。
でも「齢40」なんて言わないで下さい。
私などMin_2さんよりも○歳も年上の50に近いオジサンで、しかも今度自分のストラトを持って路上ライブをと考えているくらいなんですから。
やっぱりオリジナルが大切ですか。オリジナル数曲しかないので、もっと作らねばいかんですね。

路上では芸が荒れますか?
よくわかりませんが、恐れ入りました。

お礼日時:2002/06/27 00:09

日本の住宅事情では、家で気軽に音楽が出来ないこと。

自己表現の場が欲しいこと。友達や、仲間が欲しいこと。客が足を止めないのに、自分の力が足りないと自覚していない。が、ストリートライブを増やしているのだと、思います。本人は楽しんでいると思われます。

もしも、自分が、若者だったら、聞いていたかな??聞くに堪えないものが、多いです。自己満足な恋の歌は、おばさんにはちょっと、、

10年ほど前、NYの、グランドセントラル駅構内で、アンデス系の演奏をしていまて、大好きでした。彼らが、一番自分を生かせて、生活の糧にもなるという感じでした。彼らの故郷への思いが伝わって、異邦人の私にも、ニューヨーカーにも人気でした。米語を話せて始めてまともな仕事にありつけるところですから、彼らの音楽には、いろいろな意味が、ありました。

プロ級の人ならジャンルを問わず大歓迎です。空き缶にお金入れてもいい。
バンドネオン、マリアッチのバンド、クラシックギターや、フラメンコギターが聞きたいです。え、CD買えって?スペインに行きたいな。NYも行きたいな。
あ、すみません勝手なことばかり、いいました。それと、夜家にいる主婦には、無縁の世界なのでした。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ritomikoさん、回答ありがとうございます。

日本の住宅事情では、家で気軽に音楽が出来ないですかねえ。路上ライブをやっている連中だって日頃の練習は家でやっていると思うんですけど。

自己表現の場が欲しいのはわかります。特に私のように最近になって自分の自己顕示欲が強いのがわかった人間は家でひとりで演奏していて自己満足だけしか味わえないとフラストレーションが溜まってきます。

仲間が欲しいのか。それもあるかもですね。
私などはもう20数年前に会社の先輩のバンドにギタリストとして入れてもらったのはいいのですが、はっきり言ってやりたくない音楽ばかりやらされたので、バンド仲間を作るのは普通の友達を作るのより難しいと思っています。

気に入った人は聴いていってくれる。気に入らない人は無視して通り過ぎて行ってしまう。ただの騒音に感じた人はしかめっ面でにらみ付ける。
それが路上ライブ。それでいいと思います。

お礼日時:2002/06/27 00:23

面白いのがあれば聞いてます。


下手なのは無視するから基本的にはなんでも構わないけど(笑)

ただ、やたら電気増幅している大音量なのは止めて欲しいですが。
あとは場所を考えて欲しいようなのが時々います。
あまり通行の邪魔になるようなのは困るので。


そういえばフォルクローレもアンプ使うのが多くなって
がっかりしてます。あれは生音で聞きたい。

あと、好みで言えば,テープ伴奏でソロ演奏は好きじゃないですね。
純粋なソロか、楽器だけで演奏して欲しいです。


いままでで珍しかったものは、バグパイプとハンマーダルシマーです。
また聞きたい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

terra5さん、回答ありがとうございます。

>ただ、やたら電気増幅している大音量なのは止めて欲しいですが。

小音量ならいいんでしょうか?(^_^;)

やっぱりテープや打ち込みの伴奏はお嫌いですか?
どうしてもそういう仲間がいない私のような孤独な者もいるんですが。

やっぱり友達と組んだ方がいいのかな?
でも誘いに応じるかどうか…。

お礼日時:2002/06/27 00:37

こんばんわ。


私はクラリネットアンサンブルの路上ライブをやってる者です。
はじめは、所属する楽団の演奏会の宣伝のために行っていたのですが、演奏会が終わった今でも週末の夜なんかに楽団のメンバーと演奏しに行ってます。興味のある人は立ち止まって聞いてくれるし、珍しくて覗いていく人もいます。今の私たちのねらいは、やはり実力をつけたい、楽団の宣伝&団員勧誘(笑)、そして、あまり馴染みのない吹奏楽を知るきっかけになって欲しいという事です。酔っ払いのおじさまにからまれたりもしますが・・でも、常連になって聞きに来てくれるひとがいるとやはり嬉しいモノです。さすがに女の子しかメンバー集まらない時は中止になってますが・・・ギターでの弾き語りおにいちゃんがジョイントしよう!!と誘ってくれたりもします。新しい路上ライブの形として楽しんでいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

asamonchiさん、回答ありがとうございます。

なんか読んでいるだけで楽しそうで、私もストリートに早く出て見たくなりました。
でも日頃、真面目に練習されている姿が目に浮かびそうです。
私も基礎から練習し直し、オリジナルを作り込んで自信を持って楽しくやりたいと思います。

お礼日時:2002/06/27 00:41

初めまして。

バンドでベースをやっている者です。
うちのバンドのギタリスト達はよく路上で演奏をしているので、その意見と僕自身の意見を。

ギタリストの内の一人は、金銭的に苦しくなるとやっているようです。
ギターのケースを開けておくとお金を入れてくれる人がいたり、自作のCDを売ったりしているみたいです。
一応彼はがんばっているので路上のミュージシャンを応援はしたいですが、僕は感動する路上ミュージシャンに出会ったことはありません。
例えば通りすぎる瞬間に感動するメロディや歌詞が僕の耳に飛び込んできたら立ち止まるかもしれないですが、それは機会がないだけなのでしょうか。

何かを訴えかけたかったり、是非とも聞いて欲しいなんていうときはライヴハウスで演奏するほうがいいのかもしれません(もちろん普通のおじさんやおばさんはライヴハウスにはなかなか自分から足を運ばないでしょうから、そう言った人に聞いてもらえるという意味では路上にも長所はありますよね)。

それから、ベースという楽器をやっているのでいつも思うのが、ライヴハウスやホールだとある程度音が響くので、音楽を聴いているお客さんのお腹に音がズッとくると思います。
路上だとそれがないですよね(あっても興味のない人には迷惑ですよね)。
その点ではやはりライヴハウスの方がいいかなと思います。

ただ、路上ライヴが悪いとは思ってません。前述の通りそういった人たちも応援したいですね。trunkmanさんも是非一度やってみてください(一人で演奏するのはかえって楽しいかもしれないですよ)。
それでは、ご参考までに。長文失礼です。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

m-19さん、回答ありがとうございます。

本当に感動するようなストリートミュージシャンに出会えるのはまれですね。昔、こんなブームになるずっと前に出会ったことはありますが。

私などは、とてもとてもライブハウスなどで人様から貴重な金銭を頂戴してお聴かせできるような腕はありませんし、路上でもギターケースを広げて…なんてとんでもございません。
ちょっとでも関心をもっていただけたら、それで満足ですよ。なんたって人様の前で演奏したのは20年以上も前のことですから。

暖かい励まし、ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/27 01:41

>小音量ならいいんでしょうか?(^_^;)



聞いていてうるさくない、聞きたくない時に無視できるので。
アンプを使っているかどうかの違いなら、生楽器の演奏と同じですし。
私はCDならロックでも平気ですが,生ではうるさ過ぎて聞くに堪えません(^^;;


>やっぱりテープや打ち込みの伴奏はお嫌いですか?
>どうしてもそういう仲間がいない私のような孤独な者もいるんですが。


それは生演奏とは言えないので、自分で楽しむとか練習ならともかく、人に聞かせるような物とは思ってません。
仲間がいないならソロで演奏すればいいだけです。

まあ、単に私の好みというだけですから、やっても構いませんし,他の人はそれでも気にせずに聞くかも知れませんから、
自分で演奏するならそこは自分の判断でどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

terra5さん、再度回答ありがとうございます。

率直なご感想ありがとうございます。
おっしゃるとおり、聴く人というかそばを通る人の好みは千差万別ですから、少なくとも公共の場所でうるさい音楽をやってもらいたくない一般の人たちの気持ちを充分に考えて(100%迷惑をかけないというわけにはいかないでしょうから)行うべきでしょうね。

先述のクラシックのバイオリニストのように音楽好きの人たちが自然と集まってくるようなライブができたらいいですね。

お礼日時:2002/06/27 22:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!