重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんばんわ。
先日ジョギング中の、膝の違和感について
質問させて頂いた者です。

膝の筋力が無いせいで、
痛みがあるのでは?とのご指摘を頂きました。
膝の筋力を鍛える筋トレなど
ご存知の方いらっしゃいましたら
教えていただけませんか?

ちなみに、スクワット、膝たて腹筋運動が
良いと聞きましたが、『膝たて腹筋運動』とは
どんなものなのでしょうか?

宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

以前回答したものです。


私の場合すでに何回も膝を壊していますので、フルのスクワットはしません。50回もすると半月板が正しい位置にならずずれてしまいますので、膝が壊れます。経験からですが膝に負担がかからないのは、ジムのマシーンを使用したレッグエクステンションとレッグカールです。荷重は最大荷重の50%ぐらいです。例えば100kgが最大荷重とすると50kgで始めます。50kgで10回、休まず40kgに落とし8回、30kgで7回。これがワンセットで3セットします。これは少し上級者むけです。筋力が付くまでは、最初負荷を小さく、回数も少なくゆっくりとやってください。
あなたの場合スクワットで膝が壊れることはないと思います。注意する事は、骨や関節は疲労が溜まっても自覚できない事です。積極的に休養を入れながら運動してください。参考のサイトをはりつけときます。

参考URL:http://www.fitness.co.jp/exercise/bui/thigh.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
整形外科で、膝には異常がないけれど
膝の前の筋?が炎症を起こしかけているので
あまり無理せず、ボチボチ運動して下さいと
言われました。ゆっくり休養しながらやってみます。

お礼日時:2007/05/24 22:34

膝の違和感の原因は筋力不足だけではありません半月板損傷の場合、膝に負荷を加える運動は悪化するだけです。

まずは医者にかからないと判断できませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
整形外科に行ってみました。
とりあえず膝に異常は無いそうです。

お礼日時:2007/05/24 22:29

仰向けで寝て、 膝を立て(90度程度)て行う・・・・今は、脚をのばしたまま行う腹筋は基本的に有りません(腰を痛めますから)



膝の上下筋肉を強化するには、イメージに有るだろうスクワットは危険です。
やる場合にはハーフスクワットか、クォータースクワット程度を回数多く行うことです。

また、決して、膝を足の指先より前に出さないことが重要です。

まあ、それよりも、フォームと靴を検討することが必要でしょう。
健康を求めて、ジョグしている人でこれでは不健康まっしぐらって人は多くいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
スクワットも足を壊す恐れがありますよね・・。
やっぱりフォームが悪いのでしょうか・・。

お礼日時:2007/05/24 22:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!