プロが教えるわが家の防犯対策術!

今度、夜釣りの漁港内でアジを釣りに行きたいのですが
ウキ釣りで、クーラーボックスにでも座りながら釣る
アジの釣り方を教えてください。

アジ釣り初心者なもんで
仕掛け、釣り方を詳しく教えてもらえると助かります。
宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

まずノベ竿ですね。


私は以前は渓流のハエ竿を使っていましたが、アジも25cmぐらいあると
抜き上げるにも竿はひん曲がっているので立ち上がって、手もめいっぱい
伸ばしてと1回1回大変なのでシャキッとして軽いメバル竿を使用していますが
有名メーカーの物は2万円前後しましので、最初は釣具店にある万能ノベ竿の
5.3~6.2m前後の出来るだけ軽い物がいいでしょうね。
ポイントや上州屋などの自社ブランドなどがリーズナブルで調子もそこそこだと思います。

あとはフナ釣りなどと同じ仕掛けと考えてよくウキゴムで止める唐辛子ウキや棒ウキに
ケミホタルのミニに付いているビニールキャップを接着しておけば即夜釣り専用の
ウキが完成します。B~2B位の負荷で200円も出せばあるでしょう。
ちょっと高いけど最初からケミが刺せる釣研などのウキもありますから釣具店で探してみて下さい。

あとはスイベルを付けてその上に適合オモリを打ってハリスとハリを付けるだけですね。
私はアジ針に自分でハリスを巻いていますがハリス付きのアジ針などで十分です。
フカセ釣りをしているのならバッカンも柄杓も持っていると思いますから
アミエビを完全解凍して私はまとまりが良くなるようにパン粉を若干混ぜて
仕掛けを投入後ウキに1~2杯ほど被せてアタリを待ちます。
アジは掛かればウキが気持ち良く海中に消えて行きますが、ここでピシッと
合わせると口が切れますのでゆっくりと竿を立てて聞き合わせるようにすると
口が切れずに抜き上がることが出来ます。
付け餌はサシアミが一番です。あまり安いサシアミは小さくてベチャベチャな
ものが多いので私は身のしっかりした抱卵サシアミを使っていますが釣具店に
よって置いているかは分かりませんので、出来るだけ身のしっかりしていそうな
サシアミを購入して下さい。
アミエビ300円パン粉100円サシアミ300円、金額的にはこれぐらいですね。

クーラーには大きめの氷を入れておいて釣る前に海水を入れておき釣れたら
この中に入れて氷締めをします。アジ釣りはこれが重要ですので忘れずに。
日中サビキで良く釣れている港などは夜になると港内に大型のアジが入ってきたり
しますので、損な場所を選んで挑戦してみて下さい。
型の良い味はタナが深く私が行く場所は2ヒロ(約3m)でいつも釣っていますので
タナ取りもこまめに探ってみてくださいね。
    • good
    • 13

釣り方に関しては#2の回答でほぼ完璧なので他の話を。



アジというのは回遊魚なので、「その時に回っていないとどんな名人でも釣れない」です。ですから、「アジが釣れているかどうかという情報が非常に重要」です。釣行前にその周辺の釣具屋で情報を仕入れておく必要があります(それでも「昨日までは釣れていたんだけどねぇ」という話はごまんとあります)。私も2回ほどやられたことがあります。(苦笑)

ちなみに、一つだけ#2の回答と違う話をしておきます。これはどちらが正しいではなくてその状況によりけりな話ですので念のため。
コマセについては、アミエビを海水で薄めてしゃびしゃびにした水コマセの方がいい場合もあります。
なお、水深によってはのべウキ釣りだとタナに仕掛けが届かないこともあるのでその辺も考慮しないといけません。アジは比較的底の方にいるので。

#ところで、アジ釣りをしていると時折そこそこのサイズのボラ、フッコなどが釣れることがあります。アミエビでフッコが釣れるのはそう多くはないですが、ボラは珍しくありません。そうすると、抜き上げるのはなかなか大変なのでできればタモ網は用意しておいた方が良いとは思います。近くに用意している人がいれば借りればいいだけですが。
なお私がタモを用意する理由は単に「海に落した物を拾うため」ですが。魚よりも多くの物をすくっているかもしれません。(笑)

参考として個人的に一読をお勧めするのは、
海悠出版の「岸からのアジ釣りを楽しむ全ての人へ パーフェクト・アジ(陸&手漕ぎボート限定)」。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83 …
保存方法に至ってはプロの漁師がやる方法まで載っているという極めつけのアジ釣り読本です。
    • good
    • 5

場所はどこ?。


いまの時期夜釣りならめばるかさご、イカなんかおすすめだけど・・・
鯵釣りとなると初心者ならばさびきにこませカゴをつけて8号のうきでの投げ釣りだけど鯵も回遊するから潮まわりと時間で釣果は違いますよ
のんびりやるなら電気うきの竿と投げの竿で五目で狙ってみては?。
仕掛けと釣り方は土地等の場により違いがあるのでエサを買うところで
教えてもらうのが一番!。
係留している漁船に迷惑をかけないようにゴミの持ち帰りにも気を配って楽しんでください。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!