プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今、自分は商業学校の2年生です。
ここで学校を辞めようと考えています。
そこで、高等学校卒業程度認定試験をうけてみようと
考えているのですが、やはりそんなに簡単なものでは
ないでしょうか?

理科や社会の選択は
理科は2年から生物が始まったので生物を選択して、
社会は1年で地理は学習し終わったので地理を選択しようかと思っています。
数学は普通こうの3/1しかなかったので
これから勉強します。

考えが甘いでしょうか?
無理なら通信の学校に通おうと考えています。
意見をお聞かせください。

A 回答 (2件)

こんにちは。



まずは、高認試験がどのような試験なのか、ということについて調べてみてはいかがでしょうか。以下のサイトを参考までに上げておきます。

http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shiken/index …
http://www.kounin.org/img/line_info.gif
http://www004.upp.so-net.ne.jp/kazuya-room/

あと科目についてですが、サイトをご覧になれば分かると思いますが、例えば、社会であれば、世界史は必修になります。また、日本史か地理のどちらかが必修、さらに政経&倫理か現代社会も必修です。ただし、履修済みのもの、ご質問者様であれば地理は手続きを踏めば、単位取得が認められ、高認試験では地理は受ける必要がなくなる可能性があります。その辺もサイトを参考にしてみてください。

問題のレベルですが、これはあまり心配される必要はないと思います。世界史などは一部常識問題のようなものも含まれていて、小学校高学年でも解けるのでは、と思えるようなものもあります。ただし、科目数が多いので(基本的に8科目あるいは9科目)学習時間は必要になるとおもいます。ある程度の覚悟は必要でしょう。

参考になれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとございます。
サイトものせていただきとても
参考になります。
無知だったのでたくさんの情報助かりました。

お礼日時:2007/06/06 13:31

私の友人も高校1年生のときに中退し、高認に合格し、今は大学1年生です。


その子は正規の学校ではありませんが高認受験生向けの学校に通っていました。

その子が言うには「だいたい40点取れればいいし、楽勝、楽勝」だそうです。
まじめに授業に出て、宿題をしていれば単位をもらえる高校と違ってテストのみがものを言う世界ですから、“簡単なもの”ではないかもしれません。
ですが、まだ2年生ということですのでコツコツやれば他の子と同じ時期、またはそれより早く高校卒業の証書がもらえると思います。
教科選択についてはやはり、自分が好きなもの、得意なものを選択するのがいいでしょう。
教科書はとっておいたほうがいいと思います。
それだと、問題集さえあればいくらでも学習できますので。

まだ、2年生。
無理をせずに頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経験者の話も参考になりました。
ありがとうございました。

はい、がんばって最低でも同じころには受かりたいと思います
教科書はとっておきます!

最後は気遣いの言葉までかけていただき
ありがとうございます

お礼日時:2007/06/09 22:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!