アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

6ヶ月になる赤ん坊がいます。
生まれてからずっと完全母乳育児でした。
保育園に預け始めて今日で3日ですが、
哺乳瓶拒否がひどくまったくミルクを飲まないそうです。
飲んでも20ccがやっと…

保育園に入れる前に家で練習したときには、
50ccくらい飲んでいたので安心していましたが
今日あげてみたところ本当にまったく飲みませんでした。
練習から1ヶ月間があいてしまい、その間に
息子(赤ん坊)が乳首との違いに気づいてしまったのかもしれません。

いろんなメーカーの乳首を試しましたが、
歯固めのように「ぎりぎり」と歯茎でつぶして遊ぶだけです。
14時ごろ迎えに行き、おっぱいをあげると
ものすごい勢いで飲んでそのあと3時間くらい爆睡してしまいます。

もっと大きくなってから預けるべきか?
(でも人見知りが始まるのでそれは困るらしい)
もっとミルクの回数を増やすべきか?
いっそおっぱいをやめるべきなのか?

色々悩んでいますが答えが出ません。
スパチュラタイプのマグマグも試しましたが
大量に出てくるようで思い切りむせてしまいました。

スプーンでは抵抗なく飲むのですが、
いかんせんものすごい時間がかかるので先生に申し訳ないです。

A 回答 (5件)

何をやってもダメと言うことは・・・もうお試しになったかもしれませんが、搾乳した母乳を哺乳瓶であげてみましたか?



私は母乳が沢山出る体質だったようで、ミルクの必要はなかったのですが、それでも移動時や子どもを預けて買い物に行くときなど、哺乳瓶で飲んで欲しいことがあって練習しました。
搾乳した物を哺乳瓶に入れても、最初はなかなか飲んでくれませんが、口元で哺乳瓶の乳首を押して「いつもの味」が出てきたら、その後すんなり飲んでくれたことがありました。(その時の気分によってムラはありましたが。)
また、ミルクの味になれるためにはスプーンであげたり、ストローであげたりしました。ストローといってもすぐにそれで飲めるわけではないので、ストローをミルクにつけて片方を指で押さえストローの中にミルクを溜めた状態で赤ちゃんの口に運んでミルクを飲ませるという感じでした。

一度に乳首とミルクと両方になれてもらうのは難しいと思って別々に練習しました。手間ですし、時間はかかりましたが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど~。ためになります。
早速いま絞ってみましたが、かなり頑張ったのですが
20ccしか出ませんでした…。
搾乳機を使わないと出ないものなんでしょうか。。
本人は背も体重もかなり大きめなので母乳が出てないわけはないのですが。
でもミルクよりは母乳のほうが哺乳瓶慣れがスムーズですよねきっと。
試してみますね。

あと、ストローのそのあげ方はいいですね」!
小鳥にえさを上げるような感じ(例えが悪くてすみません)でしょうか?
それも試してみます。

色々と本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/06/07 13:24

うちの子も4月から保育園デビューしました。


その時6ヶ月で、完母だったためまったく同じように本物の乳首以外は
受け付けない子でした。(搾乳したものを哺乳瓶でも×)
哺乳瓶や乳首、ミルクを色々試したり、ストローマグの練習をしたりできる限りの事は試したつもりですが、すべてカミカミして遊んでいました。
少しでも口に液体が入れば、べぇぇーーーっと出して保育園の間は水分を取っていない状態でした。
最初の1ヶ月は3時にお迎えで、即おっぱいでしたが今では1回に120cc遊ばず飲んでいます。
先生曰く、「頑固者だったけど、昼間はこれしかないと理解したみたい。」
とのことです。
まだ1回の量は少ないけど、離乳食もよく食べているし安心しています。
私も初めはかなり悩みましたが、2ヶ月過ぎた今では混合でうまくいくようになりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々試し、やはりすべてカミカミで「もうだめか・・・」
と思っていたのですが、
昨日初めて100cc飲んだようです。
朝6時におっぱいをあげて、あとは保育園に預けてしまったら
さすがにおなかが減って根負けしたようです…
でもやはり1回の量はミルクっ子の半分しか飲みませんが。

昨日は先生が興奮して教えてくれました。
「やっと飲んでくれました~!」って。
離乳食は良く食べるようだし、
コップやストローを使ってお茶を飲めるようになるまで
しばらくは100ccでいいかなと思ってます。

やはり母乳っ子は同じなんだなと安心しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/09 08:29

No.3です。


搾乳ですが、まずは乳頭マッサージをして母乳の出口を開いてあげると出やすくなります。搾乳機があっても、まずはマッサージをしないと出ませんでした。しっかりマッサージをすればピューッと勢いよく出ていました。
乳頭を刺激するとその刺激を受けて母乳も沢山作られるそうですし。
それから、もしも絞るなら夕方より朝の方がお勧めです。(午前中の方が母乳の量も多いですからね。)

良い方法が見つかると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
保育園にいる間おっぱいが張ることもあるので、
参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/06/09 08:21

うちの子も6ヶ月頃から保育園に預けていました。


完母だったためか、いろんな哺乳瓶、乳首を試しましたがことごとく拒否。
仕方がないので保育園にお願いし、ストローマグでミルクを与えてもらっていました。
もしストローで飲めるのであればお願いしてみていいと思いますよ。
それじゃあ心配で仕事どころじゃないですもんね…

ストローまだ無理なようでしたら紙パックの飲み物の側面を押すと出てきますよね。
それをくわえさせながらするとすぐ飲めるようになるお子さん多いようですのでやってみてください。

もし駄目なようなら、ちょっと早いけどコップでもいいんじゃないかなぁって思いますよ。
コップも慣れですので。

少し、試してみてください。

この回答への補足

ごめんなさい、補足ではないんですが、同じ月齢で入れたとのことで
もう少しご意見いただけたら助かります。
完母からストローマグに切り替えて、どのくらいで
順調に保育園に預けられるようになりましたか?
うちはこんな感じなんで、14:00までが限界です。
はやく17:00ごろまで見てもらえるようになるといいのですが…

紙パックのストローの案はいいですね。
早速赤ちゃん用麦茶でも買ってきて試してみますね。

補足日時:2007/06/06 20:48
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ストローですか~!試したことはなかったです。
ストローなら出る量も自分で調整できるし
もしかしたら上手く行くかもしれないです。
スパチュラのマグはまったくだめだったので、
明日ストローのほうを買ってきてみます。

コップもいいかもしれませんね。
どうせ大きくなったらコップになるし・・・(^^;

2つとも試してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/06 20:47

私の息子(現在10か月)も哺乳瓶拒否がひどくて悩みに悩み育児ノイローゼになりました。

が、そんな息子も今では200ccをぺロリです。
結論から言うと、お腹が減れば哺乳瓶でも飲みます。慣れです。
私の場合、はじめての子で母乳で育てたくて生後3か月まで母乳で頑張りましたが、体重が思うように伸びず母乳不足でした。出生体重が平均より上回っていたので体重増加はあまり気にしておらず、とにかく吸わせれば出るというのを信じ込んで頑張りましたが、体質的に母乳が出ないので3か月後からミルクに切り替えようとしたら全くダメでした。なので、母乳マッサージに通ったりタンポポコーヒーを飲んだり御飯もモリモリ食べたりで母乳がよく出ると言われていることは全てやりましたが、結局5か月半で母乳が殆ど出なくなってしまい泣こうがなにしようがミルクオンリーにしました。一日に50ccとか心配な日が続きましたが、おもゆを追加したりして乗り切り、ミルクオンリーにして3週間目ぐらいから100位飲めるようになり1か月を過ぎると200も飲めるようになりました。おっぱいが欲しくて泣いている姿は本当に心苦しいのですが、出ないおっぱいを吸わせるよりミルクをあげることを決意しました。あと、6か月なら離乳食もはじまりますよね。今では、試しにおっぱいを吸わせようとしたら思いっきり拒否されます。ただ、質問者様は母乳が良く出るみたいなので保育園は断乳してからは無理なのでしょうか。折角母乳が出るのにもったいないなと思います。
スプーンOKなら乳首の感触が違うのが嫌なんでしょうね。うちは、スプーンもダメでしたから。
参考になりましたら幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。6ヶ月児だと200ccも飲むといわれて
気ばかりあせってました。そうですよね、いきなりそんなに飲めませんよね。
本当は1歳を過ぎて、コップで水分が取れるようになってから
預けようと思ったのですが、
人見知りが始まる前じゃないと慣らし保育に時間がかかるので
今のうちにつれてきてくださいと保育士さんに言われまして…

おっぱいのことで色々苦労されたのですね。
同じ母親として気持ちがよくわかります。
私はたまたま出る体質のようなので、せっかくですから
おっぱいは続けたいと思います。
やめるべきか…なんて言ってしまって申し訳ないです。

お礼日時:2007/06/06 19:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています