アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は来週から2週間18人の年少クラスで実習をします。
担任の保育者から子どもたちの様子は聞いています。
まだ一人遊びが多く、集団ではむっくりくまさんなどの遊びをしているそうです。
そのクラスで私は1日責任実習を任されるのですが、主活動として何をしようか迷っています。
製作は個人差があり、やめたほうがいいと担任の先生から言われたので、集団で楽しめる遊びは何かないか考えているのですが、思いつきません。
保育室の中で新聞紙を使って遊ぼうかな、と今のところ考えているのですが、子どもたちは集団で楽しむことができるでしょうか?
具体的に新聞紙をどのように使って遊べば楽しめるのかおしえていただけないでしょうか。

そしてもう1つは、責任実習とは関係なく、3歳児で楽しめる集団遊びは何があるか教えてください!
実際に子どもたちとこういう風に楽しんだと教えていただければ幸いです。

A 回答 (2件)

自分の昔の経験からいえば…



「変身遊び」
自由にホールなどを歩いていて、保育者が「○○になあれ」と言うと、立ち止まってみんなで変身をするというもの。○○には、子どもたちに親しみがある動物などがいいかも。3歳だと立ち止まるのが難しい子もいるので、木や花、石などのランドマークを○○にするといいかもしれません。

「スイカ」
円陣をつくり、少し大きめのボール(スイカにみたてる)をもって、隣の人に順に渡していく。うまくまわすことできれば、次は小さなボール(みかん)を渡していったり、ボールの個数を増やしたり、逆回しで楽しんだりとバリエーションもあります。

「紙皿ごま」
紙皿にあらかじめ中心に小さな穴を空けておく。子どもたちに自由に絵を描かせ、書き終わった子たちの皿の穴の所にビー玉をセロテープか何かで貼り付けて固定させる。ビー玉を基点に、コマ遊びができます。

最後に、新聞を使ったものですが、
自分ならおもいっきり「破く」。たくさんの紙をひたすら破き、細かく細かくして、最後にそれらを全て袋に集める。その後、袋に目玉をつけたりして、怪獣か何かに変身させる。あるいは、紙吹雪にして楽しむ(←これは後片付けがたいへん)。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ありがとうございました!
変身遊びを参考にさせていただき、新聞遊びをしてみました。
子どもたちは楽しんでやっていました。
そして破ったり、紙ふぶきにする活動はとっても喜んで遊んでいました。

お礼日時:2007/06/22 21:18

私は保育士ではありませんが、家に3歳の娘がいます。



集団で遊べるものなら「ごっこあそび」とかどうですか?
意外と子供たちに人気です。

私も以前ボランティアで養護施設や保育園のお手伝いに行ったとき(資格がないのでちょこっとのぞいたり、お掃除をお手伝いしたりしました。掃除のおばさんではありませんよ(>_<))「ごっこあそび」やりたいとせがまれ、チラシをつかって(果物や野菜がカラーでのっているのでそれをはさみでうまく切って使います)お店屋さんになりました。お金は手書きでしたが・・・。

こんな遊びもありますので、頑張ってくださいね♪
これから保育園にいれるので地域は違うと思いますけど、新しい保育士さんに期待しています!大変ですが、応援しています!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ごっこ遊びはやはり子どもたちの楽しめる遊びですよね。

お礼日時:2007/06/22 21:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!