アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学で事務をしている者です。
たまに外部の人が来校したり、電話もかかってきたりしますが、その人たちに応対する時、一般的に、会社だと自分の会社の人は呼び捨てになりますよね。
学校の先生の場合はどうなのでしょうか?
自分のイメージでは、学校も一つの会社のようなまとまりなので、外部の人に対しては、呼び捨てにするのではないかと思っていたのですが、私の学校ではそうではありません。
例えば電話で「~先生いらっしゃいますか?」とかかってきて、「~先生はただいま授業に出ていらっしゃいます」と敬語です。
先生も私たち事務の者も会社同様、みな学校に雇われているわけなので、考え方は同じだと思うのですが、違うのでしょうか?

A 回答 (2件)

おっしゃるとおり厳密に言えば外部の人に対して身内(学校内)の人の名前を言うときは先生などの敬称は使わないのが礼儀です。


授業をしている旨を伝えるだけでしたら「○○はただいま授業をしております」で十分です。
    • good
    • 1

 私も学校で働いていたことありましたが、呼び捨てにしていました。

まあつけるとしても「教諭の○○は」というくらいでしょうか。奴等の仲にはそれを不快に思っている人もいたかもしれませんが。気にしません。学校は勉強を教えるだけでなく社会常識を教える場所でもあるのです。
 もっとも、保護者からかかってきたら「○○先生」といっていたかもしれませんが、いずれにせたいして気にすることではないと思いますよ。 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!