誕生日にもらった意外なもの

先月引っ越し、昨日今まで普通に使っていた(義父宅で)エアコンを電気屋さんに取り付けてもらったんですが、電源を入れたとたん変な音がして動かなくなりました。数時間前には動いていたそうで、電気屋さんに持って行ってもらい、見てもらったんですが、どうやらそのエアコンは100vで部屋のコンセントが200vだったため壊れた、とのこと・・・。

電気屋さんは「ふつうは100vだし、もし200vならコンセントに記載してあるかもしくは、管理会社から説明がないとおかしい。こちらはなにも知らず取り付け、壊してしまったので管理会社に弁償してもらって。」と言っていました。

わたしは詳しいことがわかりませんので主人に電話で話してもらっても同じ答えだったとのこと。

よくわからないのですが、常識的に、電気屋さんは取り付けのときにその家がなんvか調べるべきだったのではないんでしょうか?
それともあちらの言うように管理会社に責任があるんでしょうか?

ちなみにコンセントは普通の2コ穴です。

今日管理会社が別件でくるので、できるだけアドバイスいただいてお話したいのでよろしくお願いします!!

A 回答 (9件)

>ちなみにコンセントは普通の2コ穴です…



短時間にたくさんの回答が付いていますが、ごくふつうのコンセントで間違いないのですね。
それなら、

>常識的に、電気屋さんは取り付けのときにその家がなんvか調べるべきだったのではないんでしょうか…

「人を見たら泥棒と思え。饅頭を見たら毒入りと思え。」
と、世の中のすべてを疑ってかかるようなことは、ふつうはしません。

20年ぐらい前までは「T」字型コンセントがありました。
これは 100Vにも 200Vにも使うことがあり、そのようなときはたしかに確認を要していました。
しかし、現在は、200Vのコンセントは穴形状が明らかに違い、ふつうのコンセントを 200V回路で使用することは絶対にありません。
そのため、わざわざ確認することは必要ないし、しなかったといって大きな瑕疵があったとは見なされません。

>それともあちらの言うように管理会社に責任があるんでしょうか…

管理会社ではなく、その建物の電気工事をした業者に責任があります。
200Vのコンセントを付けるべきところへふつうのコンセントを付けてしまったか、もともと 100Vである回路へ 200Vをつないでしまったかのどちらかです。

「管理会社」が出てくるのは賃貸ですか。
いずれにしても、とにかくあなたは管理会社へ苦情を伝えればよいです。
管理会社は電気工事業者を捜し出し、損害賠償を要求するでしょうね。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

いま、コンセントをよく見てみたら15A-125Vとかいてありました。

これって、200vではないんじゃ・・・?

と思ったんですが・・・

質問返しですみません・・。

補足日時:2007/06/12 13:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さきほど管理会社の方がみえました。

電気工事は前の住人がしたものか・管理会社の管理センターでしたのか調べてからもう一度来てくれるそうです。
その結果次第で対応しようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/12 15:21

>やはり、100vのコンセントに200vが流れていたようです・・・。



ひどい話ですね。。。でも、けっこうそういうこともあるみたいです。。。
ということはエアコンを取り付けた電気屋さんではなく、mukaiyamaさんがおっしゃるように、その建物を電気工事した業者のミスということになりますね。

管理会社との交渉はうまくいきましたでしょうか?
がんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。

さきほど管理会社の方は帰られたんですが、実際に工事をしたのが前の住人のかたが頼んだ業者だった場合は弁償はできないと思うといわれました。(当然ですよね・・?)

もし管理会社の手配・もしくは会社の人間だった場合は弁償する、といっていました。

結果が分からないとなんともいえませんが、みなさんのアドバイスのおかげでちゃんとお話ができました。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/12 15:27

>いま、コンセントをよく見てみたら15A-125Vとかいてありました・・・



それは、ごくごくふつうに使う 100V用のコンセントです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。

そうだすよね・・・

工事をしたのがどこの業者なのかわかったらまたきてくれるそうです。

お礼日時:2007/06/12 15:22

普通の2個穴(ll)のコンセントならそれはJIS規格で100Vと決められています。


そのコンセントから200Vの電流が流れたのなら、電気屋さんがおっしゃるように、管理会社に落ち度があると思います。
とにかく、貴方側にはなんの落ち度もありませんので、もし弁償してもらえないようなら消費者センターに相談するのも一手です。

JISのページ(http://www.jisc.go.jp/app/pager?id=54224 からPDFファイルを開く)は、少し分かりにくいので、参考URLとしてWIKIのページと、あと「教えて!」の過去ログを貼り付けます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%85%8D%E7%B7%9A% …
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはり、100vのコンセントに200vが流れていたようです・・・。

URL、とても参考になりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/12 14:27

勤務先での話しなのですが、


エアコンの取替え&パソコンの場所替えにともない
内装工事をしました。
その時、hyu-mamaさんとまったく同じ状況で、
100Vが200Vになっていて、パソコンが壊れました。

この場合は、工事の方が、間違えて取り付けし、取り付け後、
確認をしなかったということで、工事の会社(施工業者)
が弁償してくれました。

引越しをしたばかり、ということで、入居前に、内装リフォームを
した可能性は充分あると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

間違いなく入居前にリフォームはやっています。(かなり汚かったので・・・)

やはり、管理会社のひとに現状を話してみようとおもいます。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/12 14:22

家庭用の電化製品は100Vが主流のため、家庭用のコンセントは100Vが設置されているのが普通のため、電気屋は基本的に確認しません。

また200Vの電流であれば、コンセントのパネルに「このコンセントは200Vですよ」とわかるように。「200V」と記載されていたと思います。
もし、それがなかった場合ですが、お部屋を契約する際に、管理会社もしくは不動産屋から、そのような説明はありましたか?
当時お部屋を契約した際に、契約書ともに「重要事項説明書」というものも一緒にもらっていると思います。そこに記載されていなければ、説明不足から生じた事故なので責任は管理会社、不動産屋にあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

コンセントには15Aー125Vとありました。
そもそもこれって200vなんでしょうか?

あと、説明書にはなにも記載されていませんでした。

なんだかご意見が半々になっているので、あとで管理会社のかたがみえたときにまずはお話してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/12 13:50

200Vの場合は確かにコンセントの形状でもわかるようになってはいますが、取り付けした業者が確認を怠ったのですから、管理会社ではなく施行業者の責任だと思います。


管理業者が200V変更したことを知っていた場合でも、200Vの明示をしなければならないということはないですからね。

おそらく責任のなすりあいになりそうな感じですので、管理会社の方にも責任がないことを施行業者に連絡させてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

コンセントはわたしの見る限り普通の2つ穴でした。(15A-125Vとかいてありました。)

そうですよね、もしわたしが電気屋さんだったとしたらやはりその辺は確認してからやるとおもいますもん・・・。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/12 13:42

そんな素人みたいな業者ほんとに工事業者ですか?


プロと言うか、普通の電気業者だったらそれは最初に確認しますけどね。

賠償責任ですが、もちろん工事業者にあります。
常識でしょ。

国内で正規に販売されている電化製品には何ボルトか、周波数等々
必ず記載されております。

エアコンに200Vと記載があって、実は100Vだったらメーカー責任ですが、本件はそうではありません。
取り付けを行った業者の責任。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですよね、やっぱり電気屋さんがへんですよね・・・?

それでは、管理会社に言うのはお門違いですよね・・・。

電気屋さんは義父の知り合いなので、主人から離してもらおうと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/12 13:36

部屋の大きさは?エアコンは10畳用(3KW)ぐらいまでは100V電源ですが、12畳(4KW)以上用になってくると200V電源になります。


もし6畳や8畳の部屋で200V電源なら管理会社が説明をすべきでしょう。

リビングなど大きな部屋で200Vなのに100Vのエアコンを付けたのなら管理会社の責任はゼロだと思います。その場合は、引っ越し屋にクレームを付けて下さい。エアコン取り付け業者と直接契約ではなく、引っ越し屋と契約して、ご質問者様とは間接的なつながりだと思いますので。。。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

部屋は、6畳ですがダイニングにはエアコンがないため実際は14畳くらいでしょうか?

管理会社からは特別な説明はなかったとおもいます。

補足日時:2007/06/12 13:23
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さきほど管理会社の方がみえてお話しました。

前の住人がした工事かもしれないので後日また来てくれるそうです。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/12 15:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!