プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 高校1年の者です。少し前までは警察官を目指してました。しかし身長も足らないし、理系だということで科学警察研究所で働こうと決めました。
 そこで働くには国家公務員の試験をうける必要があることは知ってます。警察官の試験を受けることも必要なのでしょうか?教えてください!

A 回答 (3件)

警察官の試験は不要です。


研究員として働くには国家公務員試験一種を受ける必要があります。
どのような専攻分野の人が採用されるのか等、詳しくは下記。
採用は毎年数名の狭き門です。
http://www.nrips.go.jp/SAIYOU.html
    • good
    • 2

科警研については既に回答が出ていますので、科捜研の方について少し書かせて頂きます。



前の方の回答にもありますが、科捜研は各都道府県警の管轄になります。
そのため、採用状況も県によって異なりますので、注意が必要です。
警視庁は比較的採用があるようですが、県によっては採用のない年もあります。
私が受けようと思った県はコンスタントな採用がなく、「登録」を勧められました。
事前に登録しておき、人員に空きがでた場合に連絡が入るというものです。
連絡がくるまでは他の仕事に就いていないといけないですね~。
結局、私は登録せずに普通に就職してしまいました。

基本的に狭き門なので、事前に募集がどの程度なのかしっかり調べないといけないと思います。
    • good
    • 2

科警研限定でしょうか?



各都道府県警には「科学捜査研究所」があります。科捜研も含めると若干、間口が広がると思いますが・・・

科警研は国家公務員ですが、科捜研は専門職の技術吏員(技術系地方公務員)になるので、警視庁や各道府県警ごとに採用試験があります。いずれも警察官とは別の身分ですので警察官採用試験は受験する必要はありません。

念のために触れておきますが、警察官が専門職である科捜研の研究員になったり、その逆の人事はないでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!