アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

デバッガのようなものだと思っているのですが、簡単にどのようなものか教えてください。

A 回答 (3件)

In Circuit Emulatorの略でプローブをCPUの代わりにソケットに


刺して基盤などをデバッグします。ソフトウェアのデバッガより
ハードに近いレベルで解析可能です。

ソフトウェアレベルのデバッガと違ってOSとか動いていなくてもOK
プログラムのメモリーへの書き込みはプローブを経由して転送可能
ハードウェア割り込みとかのタイミングでも停止して状態を確認可

等、といったところでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
わかりやすかったです。

お礼日時:2001/01/23 21:40

ハードウェアのデバッグを行うために、ハードウェアの試作基盤などに取り付けて使う機械またはツールの事です。



ハードウェアの動作確認から、RTOS(リアルタイムOS)のようなファームウェアの開発や動作確認を行うために利用します。

また全てコンピュータ・ソフトウェア上でハードウェアをエミュレートするものもICEと呼んでしまう場合もあるようです。

プログラムをアセンブラ・レベルで1ステップずつ実行させながらCPUのレジスタやメモリの動きをチェックできるデバッグツールと思えばよいです。
    • good
    • 0

イン・サーキット・エミュレーターですから、その名の通り回路エミュ


です。デバッガとして使うのも普通の使い方でしょう。エミュ上でコ
ード試験してからROMに焼いた方が初期段階のコーディングは圧倒的
に効率がよいですよね。最後は周辺回路とか機械部分の絡みが出てく
るからローダーと化してしまいますが。(笑)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!