dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

最近、頻繁に同じ人が夢に出てきます。
酷い時には一晩中出てくる事も…。

その人との関係は、取引先の営業さんです。

私は家業を手伝っているのですが、その営業さんとは去年の9月に担当者が変わり知り合いました。
初めて電話が掛かってきた時、友達のように話してくるその人に正直嫌悪感を抱いた記憶があります。
でも会ってみて同じ位の歳の人で話が好きそうな感じの人だと思いました。
それからはその嫌悪感も薄れていき、今まで色々と問題があった担当者ばかりだったので
「この人が担当者になってくれてよかった」と思うようになりました。

先程も申しましたが、凄くお話が好きな人なので会ったり電話を掛けてきたりすると1時間以上話していく事もあります。
話の内容は仕事の話が大半ですが、時々個人的な話があったりもします。
その話の中で色々と共通点(学生の時同じ電車に乗っていたなど)があったりして親近感が沸いてきました。

ただその営業さんはご結婚されてますし
私自身も来年には結婚しようと約束している彼も居ます。

特別な感情(恋愛)と言うのはなく、敢えて言うならば仲の良い友達みたいな感じです。
それなのに、1ヶ月くらい毎日とは言いませんが頻繁に出てきます。
やはり特別な感情がない人が頻繁に出てくるのは何かあるのでは?と思って…。

この夢にはどんな意味があるのでしょうか?
因みに、夢の内容はいつも違います。

A 回答 (2件)

私も夢の意味は分かりませんが、


同じ経験してます。

私は毎回じゃないけど、起きたときに「あれ?あの人たしか前も
夢に出てきた」って思うことがあります。
しかも私の場合は会ったことも無い人です。
なんでかは分からないんですけど、不思議でしょうがないです。

質問者様が気にすればする程、脳裏に焼きつくと思いますので
かえって頻繁に見てしまうのかも知れないですね・・
気にしないでいいと思います。
変に意識しだすと相手も勘違いしてくることもあるので^^;
    • good
    • 0

夢の意味まではわかりませんが、夢とは、その日あった出来事の総決算だそうです。


脳内で、眠っている間に記憶の整理をしているのだとか。
夢の中でのシチュエーションが毎回違うなら、何かの暗示と言うよりはそちらの方が有力なのではないでしょうか。

どれ程の頻度でその方と連絡をなさっているのかはわかりませんが、もし頻度が低いのに毎日のように見られるのならば、毎日仕事の事を考えていらっしゃるとか。
そこからその人が結びついて、何度も現れるのかも知れませんよ。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

記憶の整理なんですね。

補足させて頂きます。
因みに、連絡を取る頻度は仕事のボリュームにもよりますが
ほぼ毎日電話が掛かってきたり、掛けたりしてます。
仕事でもトラブルやその他色々あると、1日に数回電話する事もあります。

補足日時:2007/07/02 19:23
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!