プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今僕は専門学校で勉強しています。
僕の学校では、getchar() は } の前につけています。それで、プログラムを実行したときに画面消えなくなります。もし、つけてなかったら、画面はすぐに消えます(けど、プログラムはちゃんと実行されます)そいうものだと思っていたのですが、友人のプログラムを見るとgetchar()が分のとちゅうにあったりと学校で習ったのと違う使い方をしています。
getchar()の本当の意味(使い方)はなんなのでしょう?

回答おねがいします。

A 回答 (2件)

getchar()は標準入力から1文字読み取る。

という関数です。
この関数は1文字入力があるまで待機するので、} の前(終了直前)に書いてあれば、プログラムの終了直前で停止し、何かキー入力したら終了します。getchar()の戻り値を捨ててただ単に "続行するには何かキーを押してください . . ." という使い方です。
学校で教えている使い方が本当の使い方ではないということになりますね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

分かりやすぃ。本当に分かりすい。
学校は何で本当の使い方を教えてくれなかったのだぁ~。

良な回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/11 23:52

「入力された文字列から一文字取り出す」


画面の消える/消えないとは関係ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕のプログラムは『RETERN(0)』?(たぶんスペルを間違っている)
を使っていません。そういう風に今は教えられているので。いちもじ取り出すとどうなるのですか?
少し例みたいなのをだしてくれると良かったなぁ。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/11 23:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!