dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問のとおりです。
XPをつかっています。
シャットダウンできません。

A 回答 (8件)

Avastを使っている方にとってはかなりメジャーな問題なので、Avast シャットダウンでググればすぐに見つかりますよ。

 ちなみに自分も使っているのですが、自分は常駐アイコンから、オンアクセス保護の停止をしてから電源を落としています 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/07/16 01:14

XP でavastを使用しています 私の場合 インターネットゲームをした後シャットダウン出来ませんでしたが ゲームが終わり次第 Y

ahoo など で 検索した後(1分位何でも良い)シャットダウン出来るようになりました 参考になればと思います 
    • good
    • 0

私も以前はPC4台で使用していまして2台がシャットダウン出来なくて


フリーソフトを使用しシャットダウンていましたが、
最近になって新しく「avast!」をダウンロードし直して上書きインストールしてみると直りました。

参考URL:http://www.avast.com/jpn/download-avast-home.html
    • good
    • 0

http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx? …
正規のwindowsならダウンロードできる
それをインストール
    • good
    • 0

タスクバーからavast! or 干渉しているアプリを


終了させてから、シャットダウンしたらどうですか?
    • good
    • 0

> 2回を続けるとは??



言葉の通りです。

スタートボタン→終了オプション→電源を切る ×2です。
    • good
    • 0

私もavast!を使っているんですが、フロッピーディスクやUSBメモリーを差し込んだままにしておくと終了できないときがあったのです

が、フロッピーやUSBメモリーは入っていないでしょうか?また、Windowsを終了しようとしたときに、なにかエラーメッセージはでませんでしたか?

この回答への補足

でないとおもいます。

補足日時:2007/07/16 01:07
    • good
    • 0

avastのせいかな、私も出来ません。


ただ、電源を切る、を2回続けて実行すると落ちます。

2回続けて実行して落ちますか?

この回答への補足

2回を続けるとは??

補足日時:2007/07/16 01:00
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!