アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Pentium Dual-CoreE2160とCore2DuoE4300、Athlon64X2 3600+と4200+とではそれぞれどれくらいの性能の差があるのでしょうか?当然用途にもよるとは思いますが、ご回答頂ける方々の個々の主観を参考にさせて頂きたいと思っています。なるべく色々な面からのご回答をよろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

 単純にスペック表から定型的な処理を行うのが主とする場合は


4200+,3600+,E4300とE2160が同格 という順位になりそうです。

 ただし、より多くの仕事をさせたり、特にメモリアクセスが広域に
頻繁にアクセスされる場合はE4300が秀でます。これは4つのCPUの
中で唯一L2キャッシュが2MB搭載されているからです。また、
4200+と3600+は双方とも512KBのL2キャッシュがそれぞれのコアに
搭載されているため、OSによるスレッドの配置方法によっては
キャッシュの取得効率に差が出て、最悪E2160より若干劣ることも
あります。

 ただし、たぶんご存知かと思いますけど4つのCPU性能はかなり
僅差なので体感レベルでは同一処理を24時間連続稼働とかされない
限りはわからないと思いますし、常に同じ結果(常にどのCPUが
速いか)というのはわからずじまいではないかと思います。

 それからAthlon64X2 4200+をお求めの場合はプロダクトナンバーが
「ADO4200」がお薦めです。たぶん「TDP65W」って表記がついて
いると思います。プロダクトナンバー「ADA4200」は同一性能ながら
消費電力がちょっと上がります(89W)。電源負荷を考えての提案
ですけど、参考になれればと思います。なお、ADO4200も含めて他の
提示されたCPUの消費電力は全て65Wです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/07/18 15:48

比較対象の性能差が小さすぎてほとんどの用途で差がわからないという状態になります。


CPUは本格的に差がわかるのは1.5倍以上になったときです。
ちなみに、Pentium E2160とAthlon64 X2 4000+がほぼ同等、Core2 Duo E4300とAthlon64 X2 4400+がほぼ同等です。
ただ、Pentium EやCore2 Duoの4000番台などは全くうまみがないです。
M/Bが安価なものの選択肢が豊富にあるAthlon64 X2の方がコストパフォーマンスで大分上回ってしまいますので。
IntelならCore2 Duoの中位クラス以上の方がよいでしょう。
CeleronについてはCeleron 440でAthlon64 3500+と同程度です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/07/18 15:48

通常の使用ではほとんど差がありません。

自分は最近、Celeron 440とPentium DC E2160を購入して試しましたがネットやワード・エクセルなどの通常作業では差を感じられませんでしたから。

ベンチマークだと種類によってはE4300のほうが1割ぐらい上になりますがほとんど差はありませんね。多分、動画のエンコードなど重い動作以外ではあまり差が分からないと思いますよ。一般の人にはE2160でも十分すぎるほどです。

ちなみに、Pentium 4 630(3.0GHz)・Celeron 440・Pentium Dual-Core E2160を同じ環境で比較しましたがE2160は非常に高性能ですね。Celeron 440もベンチマークの種類によってはPentium 4並のスコアを出します。正確なスコアは手元に無いので載せられませんが値段の割りに性能は高いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/07/18 15:47

http://www.4gamer.net/news.php?url=/review/penti …

全部のCPUを流石に個人で試せるような人は少ないので
ベンチのレビューを見て参考にします。

ただ、だいたい価格が性能とみてもんだいないです。
たまにコストパフォーマンスの悪いCPUもありますけどね
AMDに関しては5000+以上が対抗馬でしょう。
4200+なんて一万円ぐらいまで値下がりしてますから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/07/18 15:46

通常作業する上での体感的な差はありません。

たとえばファイルを開いたり閉じたり、動画を再生したり保存したり、文書を作成したりなどは、人の頭と手のスピードにちゃんと追いついてきますから。今はすべてのハードウェアの中で速度が遅れているのはHDDであり、マルチコアならCPUで違いを感じることはないでしょう。

ただしそれは軽い作業の場合ですが。
動画のエンコードやデコード、3Dレンダリング、高解像度のデジカメ画像の一括処理、RAW現像など、時間のかかる作業の場合に差が出てきます。フォトショップでのデジカメのRAW現像速度をAthlon64X2 3600+と4200+で比較したことがあります。うろ覚えですが、確か1時間前後かかる作業で、4200+のほうが10分程度早く処理が終わった覚えがあります。さらにCure2Duo T7400(2.16GHz)をつんだノートでは4200+と同等の処理速度かそれ以上でした。ほかのハードウェア性能や環境も影響しますから、あくまでも参考程度です。

PCに作業を任せて長時間処理させる仕事が多い人にとっては、差は大きいかもしれませんが、そういう作業が少ない人にとってはまったく違いは判らないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/07/18 15:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!