プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

曲線のペン入れですが、雲形定規を使いますが、定規にインクがついて滲みませんか?直線の流線は斜めになっている定規を使ったら滲みませんが、みなさんはどのようにしていらっしゃるのでしょうか?フリーハンドなんでしょうか? それとも、ペンは使わず、マジック等つかってらっしゃるのでしょうか?

A 回答 (2件)

雲形定規を使った曲線ですが、つけペンを使う場合、確かにエッジが無いと滲んでしまいますね。


雲形に限らずエッジのない定規を使う場合、よく漫画技法書等にも出てくる方法に「定規の裏に一円玉などをテープで貼って定規をわずかに紙から離す」というのがあります。

…が、私の場合めんどくさがりなので雲形やテンプレートを使う時はミリペン(「PIGMA GRAPHICやデリータのNEOPICO-Lineなど」)や極細ボールペン(インクが黒くハッキリした物)を使っちゃいますねー。
私が最近気に入ってるのはネオピコライン2の0.03。一番細いヤツです。背景書くときに良く使ってます。
色々試してお気に入りを見つけてくださいね。
ボールペンも最近はとても線が細くて良いのが色々出てますから。

でもペンの「入り」「抜き」「強弱」を重視するならやはりつけペンを使う方が良いですね。

もちろんフリーハンドで曲線描くのもアリです。
背景描いてると色んな所にちょこちょこ出てきますからね、曲線とか丸い形の物とかって。
全部いちいち曲線定規からアールの合うの探したりするの手間ですから、フリーハンドで描けそうなのはフリーハンドで描いた方が時間短縮です。
慣れないとキレイな曲線描くの難しいですけどね。

ではでは、頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

事細かに、教えて下さり、本当に有難う御座いました。
とても参考になりました。有難う御座います。

お礼日時:2007/08/12 19:09

一円玉をセロテープで2箇所くらいに止めると大丈夫ですよ。



定規と紙の間に隙間を作る感じで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご質問にお答え下さり、本当に有難う御座いました。

お礼日時:2007/08/12 19:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!