dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何方かコンピュータの知識のある方へ

基本的な事なのですが、教えてください。
私、音楽が好きで大量のCDをパソコンへ取り込んで
います。最近、ハードディスクへの容量が増えたので、

DVDへコピー(焼こう)と考えて、DVDへ焼いたのですが、
確かに途中までは焼くことが出来ているのですが、途中で
コピーが中止になるし、焼けている分の音楽も私のパソコン

で、焼いたDVDを開く事さえ出来ません。エラーとしては、
「ファンクションが間違っています。」と出ます。
どの様にすれば、DVDに音楽ファイルを焼くことが出来ますか?

教えて下さい。ちなみに、Drag'n Drop CD+DVDのソフトを
使っていますが、何時も失敗しています。何方かご回答を
宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

DVDではなく普通音楽を聴くならCD-Rへ書き込みをすると思いますが。


そのほうがバックアップにもなるし、ほかの機器で再生できるしまずメディア1枚がかなり安いからです。
    • good
    • 0

DeepBurnerではできませんか?それでも駄目ならDVD-Rが不良品か、ドライブの破損を疑いましょう。



参考URL:http://cowscorpion.com/MultimediaTools/DeepBurne …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

plookiさん
早速のご連絡有難う御座いました。
では、DeepBurnerを使ってみます。
それでもダメなら、また助けて下さい。
では、お元気で。

お礼日時:2007/07/25 23:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!