アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私には付き合って8年になる彼がいます。
私は今年29歳、彼は今年27歳です。
先日8年目にして彼から結婚の申し込みを受けて両親にも会って
もらうことになり、私から両親へ報告しました。
8年付き合って、両親には1度も会せてなかったので、言いづらかったですが、父は喜んで会ってくれると言いました。
しかし、母に話しをした所大反対。
『会う気もない』と言われました。
母がそう言う訳は
・彼が片親(母親のみ)だという事
が一番の理由だそうです。
『結婚したらあなたが親の面倒をみないといけなくなる』とか
『片親だから経済的にそうなの?結婚式あげてくれないでしょ・・』とか『両親そろっている家庭の方が幸せ、今のそのひとと結婚しても
不幸になるのが見えている』と
絶対的に反対なのです。
父も母のそんな意見をきいて考えたのか『会うのは考える・・』と
結局父も反対のようで、
『親が反対してると言えばその男も考えて別れるだろう』と
言っているようです。
『そんな男と結婚して不幸になるなら一生独身でいるほうがマシ』
とまで言われショックです。

私の彼は『認めてもらえるまで二人でがんばろう』と
言ってくれています。

私の家庭は、どちらかと裕福なほうだとおもいます。
父は公務員で地位のある父です。母も一流化粧品会社に勤めていて
小さいころから何不自由なく育ててもらいました。
そのことにはすごく感謝しています
でも、好きになった人がたまたま片親だったからと言って
不完璧な部類に見るのは両親の偏見ではないでしょうか?
これからどうして行けばいいのか、正直不安でしかたかりません。
彼にも、申し訳なくて・・・

どうか、みなさん、いいアドバイスがありましたら
宜しくお願いします。

A 回答 (8件)

私も6年間付き合っていた彼氏がいるのですが、つい数ヶ月前まで結婚を反対されていました。

理由は彼の職業や家柄です。私の家もどちらかといえば裕福な家庭ですし田舎なのでお見合いをすすめられ、数年前に両親に彼と会って欲しいといったのにそんな家にいっても幸せになれないと根拠のない理由で断られ続けました。けれど、私も31歳になり親も焦ったのか、しぶしぶ会ってくれ実際彼をみてもらったら、この人ならとすんなり認めてもらえました。私の周りにもはじめに反対してても実際会ってもらえば認めてもらっている家が多いです。ですので今は無理かもしれませんが時間を置いてなんとか会ってもらえるようもう一度頼んでみてはどうでしょうか。gaga65さんがこの人だと思って8年間も付き合っているのですからきっと人柄をみればご両親も賛成してくれると思いますよ。逆に私は実際に会ってみてそれでも反対されるようなら結婚は考えようと思っていました。やはり年の功だけ生きてきた人の意見は一概に間違いとはいえないと思います。実際に会ってみてもらうのが一番だと思います。私事ばかり書いてしまいすみませんが参考になればと思います。
    • good
    • 2

話のもっていきかたが唐突だったんじゃないでしょうか?


いきなり結婚の申し込みからではなくて、
なにか都合をつけて、ご両親にもあってもらっていればよかったのに・・・。ショックだったのではないでしょうか・・お母さん。

仕事をしている女性は、社会の厳しさを身にしみて感じています。
化粧品会社なんていうのは、特にストレスの多い職場です。
唯一の安らぎであった娘さんが、自分を置いていってしまうと
不安でさびしくて仕方がないのだと思いますよ。

結婚してもお母さんを思う気持ちは変わらないこと。
ときどきは家に帰って、お母さんの話をきくこと。
だけど、彼はほんとうにいい人で尊敬と信頼に値するひとだから
どうしてもお母さんに祝福してもらって結婚したい、と
なんどでも機会をみつけて説得するしかないと思います。

片親というのは、いまどきは珍しくもなんともないし、
格式を重んじる家なら多少はひっかかるかもしれませんが、
説得できないことはないんじゃないかと思うのですがね~~~。
    • good
    • 2

まぁ、偏見は偏見でしょうが、一概に間違ってるわけでもないと思います。


家の格だとか、経済観念は、結婚してからとても大事になってきます。
親同士だって、同じくらいお金を掛け合いながら親しくしたい、とか、娘夫婦にどれだけのことをしてやれるのか、とか、やがては孫に対する経済観念とか、そういう折々に気持ちよく過ごせるように、同じくらいのレベルのお家と結婚してほしいと思うのはおかしいことではありませんよね?

彼の立場で考えて見ましょう。
もしも、あなたの親が片親で、彼のご両親が裕福で立派なご両親、そしてあなたの親を見下して結婚に反対している・・・としたら、
そんな彼と結婚して、あなたは幸せになれるでしょうか?
ここのサイトで質問したって、「そんな人との格差結婚はやめたほうがいい」と言われると思います。
つまり、彼から見ると、あなたと結婚すると不幸になるとみなされる状況でもあるってことです。

つまり、家の格(経済状態)が違うと、なかなか難しいものなのです。
「それでもいいよ」と言う親であれば問題ないのですが、反対されてるとなると、問題は一生ですよ。
どちらの立場であれ、幸せになれる結婚をすべきではないでしょうか。

それでも彼が素敵な人物で、彼との結婚しか考えられないとあなたが思うのであれば、親の承諾なんて得ずにも、結婚すればいいと思います。
「育ちの格差があっても、こんなに幸せになれるのよ」って、いつか認めてもらえばいいんだと思います。
    • good
    • 2

1児の母です。

辛いですね。でも読む限り私はあなたを応援します。

>『結婚したらあなたが親の面倒をみないといけなくなる』
これは言い換えれば「結婚したら私達両親の面倒は誰が見る?」ということでしょう。
相手の親の面倒を見るのは当たり前ですよ。婿養子に入ってもらうのではなく嫁ぐんですから。

gaga65さんの両親は子離れができていないのです。結婚話が出る前にきちんと交際相手を紹介していなかった場合、結婚と言う段階に来て子離れに苦しむ親はいます。

わたしは結婚するときに親から「反対しても結婚するか?」と聞かれました。わたしは迷う事なく「する」と答えました。
すると親は「そうか。それが聞きたかった。親に反対されても結婚するのが本物の気持ちだ。」と言われました。

>不完璧な部類に見るのは両親の偏見ではないでしょうか?
偏見ですね。

>これからどうして行けばいいのか、正直不安でしかたかりません。
親が理不尽な理由で反対したくらいで諦めるのならば、ご両親は反対して正解だったと思うでしょう。私達は間違っていない、彼と結婚したい、と思っているなら気持ちを強くもって貫くべきです。
結婚資金を二人で作って結婚するくらい親には頼らない覚悟を決めて二人で努力なさってはどうでしょうか。
すんなり結婚できるカップルの方が案外少ない気がします。結婚の話が出れば何かともめるのは自然なことではないでしょうか。
子供を自分の所有物と思っている親ならば結婚でもめるのは回避できない問題です。
gaga65さんの場合も相手が誰だろうときっと親の反応は同じですよ。重箱の隅をつつくような形で相手を見るでしょう。

お父様は反対したら彼が諦めると思っているようですから、二人の気持ちの強さを結婚資金が貯まるまでずっと伝えてはどうでしょうか。

あと友人にgaga65さんと同じようなケースで親から(女性側)理不尽な理由で大反対をされ結婚でもめた子がいますが、その子の場合は彼女側の親戚を味方につけました。周りから固めるのも手です。
親の反対のことで相談したく親戚に彼氏を会わせてみたところ「この男なら大丈夫だ」と気に入ってくれたそうなのです。それからは親戚も一緒に説得してくれめでたく結婚しました。

親の反対で一番くじけちゃいけないのはgaga65さんですよ。
一生の問題ですからしっかり彼と力を合わせて頑張って下さい。gaga65さんのようなケースは珍しくありませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

rednote00さん、ありがとうございます。

本当にくじけずに二人でがんばって見ます。
わたしは、彼と結婚できることをずっと願ってきました。
親に認めてもらえるようにがんばってみます。

お礼日時:2007/07/31 13:19

彼氏さんの経済力が乏しい(収入が少ない、借金がある)、


あるいは彼氏のお母さんに借金があるなど経済的に苦しい
状態なのでしょうか?だとしたらお母さんの言い分も一理
あるかと思います。

ただ、長男であれば片親だろうがなんだろうが親の面倒は
見なければいけない可能性は高いですよね。他の方も言われて
いるように一人の方が負担は少ないとも思います。確かに非行に
走る子供などは片親の場合が多いのも事実ですが、彼氏さんは
子供ではありませんし逆に片親で苦労した分、親思いで他人を
思いやれる人間も多いと思います。質問者さんは8年も彼氏さん
と付き合っているのですから、彼氏がどんな人間かは理解できて
いると思います。

片親だから経済的な心配があるというのは理解できますが、
片親だから『そんな男と結婚して不幸になるなら一生独身で
いるほうがマシ』はあんまりだと思います。

私も同じ様な経験がありますが、正直親の批判は辛いですよ。
彼氏にもフォローを入れてあげてください。

この回答への補足

oresama72さん、ありがとうございます。

彼氏は収入も安定した仕事をちゃんとしています。
借金もありません。
彼の母親も、働いていますし経済的にも悪くなく普通に
生活しています。
貸家に住んでいると言うだけで、母は『家も貸家なんて・・』だそうです。我が親ながら、恥ずかしいです。

補足日時:2007/07/31 10:45
    • good
    • 1

親が心配性なのは仕方がありません。


お金や地位でかなりのことがクリアーになることは確かです。
でもそれだって不確かなことです。
会って、なおかつ彼に関して親として視点、年長者として
不快に思えることや不安を持つことは意見を出してもらうのはいいかもしれないです。
当事者は冷静ではないことも多いですから・・・・。
それに確かに後々、不幸なことがあったとき指摘されたことが
思い当たることもあるかもしれません。
でもそれはそれです。完璧だと思える相手ってなんでしょうか?
自慢ではありませんが私の主人の実家もバブル時期には
〇十億の資産家でしたが、その後大変な目にも遭いました。
でも信頼関係が徐々に築きつつありましたので何とか乗り越えてきました。もちろん私の両親からもたまには愚痴のごとく嫌味を言われた
ことも多々ありましたが・・・・。
主婦の方を蔑視するわけではないですが
今回特にお母様が反対ということですが、
お仕事をされている方がそのようなご意見を言うのは
逆にどうなんでしょうか?
お嬢さんを心配するのはよくわかりますが
会って今までの経験上から判断、アドバイスをされてみたら
よいのではないでしょうか?
一見、育ちも学歴職歴もよい人がDVなどいろいろな問題を抱える
現代です。
彼のお母様ですが、離婚・死別等理由はわかりませんが
その方次第ではないでしょうか。立派に子供を育ててきているなら
まずクリアではないでしょうか。
彼やあなたがそのお母様を嫌っているのならまた話は別ですが(現時点で)・・・。

この回答への補足

y-honeyさんありがとうございます。
私の母はきっと、自分の見栄もあり
娘がいい所に(お金持ち)お嫁に行く事が自慢になるのでしょう・・・

彼のお母さん、立派に子供を育ててきたこと、尊敬します

補足日時:2007/07/31 10:48
    • good
    • 1

>不完璧な部類に見るのは両親の偏見ではないでしょうか?


ご両親は長年の経験で片親の子との結婚は不幸になると言っているのです
特に化粧品会社に勤めているなら、より多くの女性との親交があるはずです
片親・両親健在・親側・子側からの多くの情報が得られるのでより客観的に判断できるのでしょう

とはいえそういう母親であれば、人柄で判断するのも得意でしょう
母親だけに軽く会わせてみるのがいいかと
    • good
    • 2
この回答へのお礼

otmgvさん、ありがとうございます。

そうですね、両親も長年の経験で言っているのだろうと思うのですが
私も好きになった人がたまたま片親だったわけで、
そこを反対されてもどうしようもなくて・・・

お礼日時:2007/07/31 11:00

面倒見ることになったら (親が)二人居るより一人の方が負担は少ない。



今は両親揃っていても、そのうちに一人になるときが来る。
→今現在は二人揃っていても数年後に別の条件の良い男性との結婚を考えた時に、逆に断られる可能性大。→親の数で反対するなんて心が狭い、今のことしか考えてない

親の面倒を見る負担は 子供にとっては人数が少ないほどありがたい
→両親揃っているほうが負担

自分の親の面倒を見る必要が出来たときに 自分は見るつもりは無い
(私の親は見てくれなくて結構!と宣言している)


>不完璧な部類に見るのは両親の偏見ではないでしょうか?
偏見ですね。っつーか、自分たちがどうなのかも見えてない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tiitii1965さん、ありがとうございます。

親の面倒を見るって、結婚を意識した時から自分でも
わかっていました。
親の事でこんなに反対されるなんて思ってみなかったし、tiitii1965さんの言うとおり心が狭い親だと自分でもおもいます。

お礼日時:2007/07/31 11:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!