dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

9/22~25関空⇔バンコクへ行こうと思います。
航空会社未定(直行便確約)で旅行会社にキャンセル待ちをしています。
海外には何回か行っていますがキャンセル待ちは初めてで、果たして取れるのか心配でなりません。
取れなかった時の為にツアー(航空券・チケットのに)は押さえてありますが
キャンセル待ちのチケットとバンコクは安いホテルがたくさんあるので
自分でそこに泊まった方が安くすむので(笑)

キャンセル待ちができるってことは望みがあるのでしょうか?
(たまにキャンセル待ちもできないって言われることもあるので)

キャンセル待ちをしたことのある方、以前の経験等を教えてもらいたいです。
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

キャンセル待ちの場合、実際にキャンセルが出たら回ってきますが、よくあるのは同じクラスの高額の座席を、低額の格安の料金の席に回すことによって発生する座席です。

変更や有効日数など有利なチケットは割高ですよね?それを同じクラスの格安チケットに回してくるのです。だから高額では売れない、と判断されるまで待てば、かなりの確率で回ってくると思いますよ。

でもツアーのキャンセルが1か月前までに確定なので、ちょっと難しいですかね?ぎりぎりまで待ってみるといいと思いますよ。いぜんある旅行会社でキャンセル待ちをしたときは、取りたい値段の席ではなく、その上のクラスの料金のクラスの残席を見て下さり、多分数日前には数席は回ってくると思いますよ、と教えて下さいました。もちろんシステムにより違うみたいですが、もう少し詳しく旅行会社に聞いてみると、分かる場合は教えてくれると思います。

いいチケットが入手できるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

座席を回すってこともあるんですね。
キャンセル待ちにもいろいろあるんですね・・・飛行機の座席って不思議です(笑)
1ヶ月前までに出てくるといいのですが。

旅行会社には昨日もTELをして状況を聞きつつ俺って絶対行く客やでアピールもしたんですが、「まだ動きはないですね~」って返事でした。
こまめにTELをして取れそうかどうか聞いてみたいと思います。

いいチケット取って連休を楽しみたいです!!(^_^.)

今回は大変優しいお返事をいただきありがとうございました。

お礼日時:2007/08/08 13:48

こんにちは。



この時期、バンコク線の正規割引航空券は年間で一番安い時期です、
格安航空券も同様に安いと思います。
それと連休と重なって混み合っていると思います。
直行便確約となると航空会社も絞られてきますが、
かなり混んでいるようです。
このまま待って30日前頃から動きが有ると思いますが、
最悪、乗り継ぎ便でいかがですか?
なんて言う場合も有ります。
どの位の価格の航空券を依頼したのか不明ですが、
日本航空で9/27でJL727便に空席が有りますが、
帰りのJL728便(26日朝着)は6席有るようです。
価格は54400円、今なら間に合いますが。

しかしキャンセル待ちは微妙でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

この時期って一番安いんですか!?
プラス連休で混んでるんですね。連休で混んでるのは覚悟してたんですがここまで混んでるなんて・・・。
社会人なので日付はこれが精一杯なんですよ(涙)

直行便確約なんでシンガポール航空かJALだろとふんでいるんですが・・・。
大穴でタイ航空かなと(笑)
\25600のチケットです。予約する時に今取れるのを聞いたら
\48000でシンガポール航空と言われたので、これを予約するならツアーの方が安かったんでやめました。

取れるといいのですが・・・。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/07 09:24

9/22の深夜午前1:25発のタイ航空673便は現在満席ですから、本当にキャンセルが出ないと回ってきません。

すでにキャンセル待ちも受け付けない状態です。旅行会社が自社の持分にキャンセル待ちを入れることはあると思います。
23日の午前1:25の便ではないですよね? 深夜ですので日付にご注意です。

キャンセル待ちができたということは、望みはもちろんあります。
8月22日を過ぎるまで待ってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

旅行会社に予約する時に深夜便は無理なのでその旨を言ったところ
深夜便ではないらしいとの返事をもらいました。

たぶんシンガポール航空かJALのどちらかかなぁ~とは思ってるんですが・・・。
タイ航空はどこの旅行会社でもこの時期航空会社未定のチケットで
タイ航空はないだろうと言われたので。

8/22以降だとツアーの予約のキャンセル料が発生するので
8/22までに決断しようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/07 09:18

私も以前、お正月の時期(12月26日ぐらいから1月3日ぐらいまで)の航空券を10月ぐらいに旅行代理店にてキャンセル待ちしたことあります。


だいたいですが、出発日の1ヶ月ぐらい前になるとキャンセル料が発生してくる時期なのでそれまではキャンセルが出ませんでしたが、11月中旬ぐらいにはキャンセルが出たという連絡をもらいました。
またそれ以外にも3月の(日本春休み)時期にカナダに行くときにもキャンセル待ちしていましたが、やっぱり1ヶ月をきるかきらないぐらいにキャンセルがでたと連絡をもらい、今までキャンセル待ちして取れなかったことは私はありません。

しかし、旅行会社にもよるようですよ。というのも大手の旅行会社になればなるほど席数を確保してるようですから、とりやすいようです。
ちなみに私はJTB系列のとんじゃおというところでいつも予約しています。

ですから8月末ごろになっても連絡がなければ一度どうなっているのか旅行会社に聞いたほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!

キャンセル待ちで取れなかったことがないなんてすごいですね。
こまめに旅行会社にTELして状況を聞いていこうと思います。

実は今回は僕もJTB系列のとんじゃおでキャンセル待ちしてます。
JTB系列なのでイケるかなぁ~とは思ってるんですけどね(笑)

ツアーの予約が8/23以降はキャンセル料金が発生するのでそこまでに取れればいいのですが・・・。

早い回答本当にありがとうございました!!

お礼日時:2007/08/06 17:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!