プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

このあいだ、神奈川県の知り合いのところへ遊びに行ったとき、子供に「エントしなさい」という言葉を使っていました。
これは、「座りなさい」という意味だそうです。
私の田舎、香川県では同じ事を「オッチン」と言います。
幼児言葉って、他にもその地域の独特の言い方が有ると思います。
みなさんの地域では何と言いますか?
また、この「エント」とか「オッチン」とかはどの程度の地域で使われているのでしょうか?

A 回答 (13件中1~10件)

おはようございます。



夫の故郷では(北陸地方)は「オチョキン(正座)しなさい。」
って言います。

オッチンとは少し違うけど、何となく音が似てるなと思って
カキコしてみました。

オッチン…は初めて聞きました。私はずっと「エント」だと思ってました。
幼児語にも「お土地柄」があるのですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
オチョキンですか。初めて聞きます。
私は逆に「エント」を聞くまで「オッチン」が標準だと思っていました。(^^;)
幼児言葉には標準語は無いのでしょうね。
周りに聞くと若い子は「どちらも聞いたことがない」との事で、年寄りが近くにいる環境で育たないとこういうことを聞かないんだろうと思いました。

お礼日時:2002/07/30 12:30

#1です。


北陸地方出身の夫に再確認しました~。

オチョキン=正座する
ネマル=座る

<文章例>
「そこにオチョキンしねま~」←そこに正座しなさい。
「そこにねまんねま~」←そこに座りなさい。

ホントはもう少しやわらかいニュアンスだそうですが、
上手く標準語では表せないですね~。

再びお邪魔しました。m(__)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の田舎(香川県)では
正座=オカッコ
座る=オッチン
でした。こんな事は今の今まで忘れていましたが、急に思い出しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/31 00:51

神奈川県民です。


「座りなさい」は、
エント、エンコ、エントチャン、エンコチャン
などと言ってます。
正座を「おちゃんこ」と言ってますね。
が、友達が、富山県に嫁に行ってるんですけど、富山の義父母の前で「おちゃんこ」と言ったら、爆笑されたそうです。
なんでも、その地域では「おちゃんこ」と言うのは、女性性器の事を言うとかで(^^;)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

結構きわどい言葉が多い気もします。(^^)
「おちゃんこ」北陸に行ったときは気を付けます。(^^)
ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/31 00:39

母は江戸っ子ですが「えんちょ」といいます。


東京、神奈川、千葉、埼玉の辺りは「エント・エンコ」から派生した言葉を使ってるみたいですね。

皆さんの回答読ませていただいて面白かったです♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

面白いですね。
昔、探偵ナイトスクープでアホ、バカ言語の調査をやっていたのを思い出します。
あれは京都を中心に円形に広がって居たのですが、こちらはそうでは無いようです。

ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/31 00:37

千葉県南部出身・東京23区内在住のhatuhatuです。



 うちでは「おちゃんこ」もしくは「エンコ」・「おすわり」(犬みたいですが・・)と言います。
 地域によっていろいろあるんですね~

 千葉県南部在住の私の両親も「おちゃんこ」か「エンコ」と言ってますよ。
「エント」「オッチン」は初めて聞きました。
日本って、広いんだな~と思いましたよ♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちゃん系とエン系(というかどうか解りませんが(^^;)・・・)ほぼ2種類に分かれていますね。
他の言葉も調べて見たいです。
方言って面白いですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/31 00:33

どれも聞いたこと無くてびっくりしました。


うちは中部ですけど、
「ちゃんちしなさい」っていいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こういう幼児言葉って子供と老人が近くに居ないと聞かないですよね。
「ちゃんち」っていうと何となく座る感じがしますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/31 00:27

え。

私は「エンコ」っていいます。
結構多いと思ってたんですけど・・・
私は東京だけど、母は長野です。
ちなみに長野では、正座のことを「オカシマ」と言います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かしこまる からオカシマになったのでしょうか?
語源を調べても面白そうですね。
それにしても、エンコやエントの語源は何だろう。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/30 12:51

横浜はエンタンか、エンチャンだったと思います。


『いい子だから、ママが来るまでエンタンして待っててね』みたいに
言われていた記憶があります。
。。。ただし、母は生っ粋の江戸っ子だったんですけど・・・^^;;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じ神奈川でも微妙に違いますね。
エントは藤沢市でした。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/30 12:48

うちの姑が1才の息子に「エンチョしな」みたいなことを言います。


どうやら「おすわり」の意味らしいです。
私が住んでいるのは千葉県です。
関係ない話ですがばあちゃん・じいちゃんのことをそれぞれ「ばあや」「じいや」というらしいです。
話を聞いた時どこの金持ちの家だと思いますよね。
どうやら方言みたいです。
福島の会津ではばあちゃんのことを「おばんちゃ」と言いますし、
けっこう方言っておもしろいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>関係ない話ですがばあちゃん・じいちゃんのことをそれぞれ「ばあや」「じいや」
>というらしいです。
>話を聞いた時どこの金持ちの家だと思いますよね。
そうですね。(^^)

関東地方は「エント」もしくはそれに近い言葉のようですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/30 12:46

北海道では「オッチャン」もしくは「オッチャンコ」といいます.



「エント」は印旛地方でも使うようです.
http://www.inbamura.com/e-.html

こちらのサイトの「方言」では各地での「正座」を表す言葉が出ています.
http://www.seizaclub.com/

「仙波教授の阿波弁講座」でも「ちんする」「おっちんする」が出ています.
http://www.jrt.co.jp/tv/ohayo/awaben.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイトの紹介ありがとうございます。
北海道も「オッチン」に近いですね。
分布図とか書くと面白そうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/30 12:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!