プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日、バイクの盗難にあいました。
犯人は捕まり(未成年のため、保護者と示談中)、損害も賠償してもらう話になっていますが、慰謝料(迷惑料)も含め、どのくらい請求できるものでしょうか?

被害届時の時価は5万と伝えています。
破損した部分の修理代の見積もりは、8万くらいです。
バイクは通勤に使っていましたが、なかったことによる諸費用は、おおむね5万円です。当初の激しい憤りや悲しみを踏まえ、慰謝料を含め30万はどうなのでしょうか?
相手方との交渉にもよるのでしょうが、妥当と言えるのでしょうか?
ちなみに、相手は複数ですので、一世帯で30万かぶることはないのですが・・・。

よろしければ、参考までに回答をいただければうれしいです。

A 回答 (2件)

「相場」という考え方は捨てた方がよろしいです。



盗難被害にあったものを時価換算するのではなく、きちんと見積を取って請求しなければなりません。
中古であれば中古品を入手する金額を正しく見積もる必要があります。

修理代も同じです。
「○○円位とかおおむね○○円」は無意味です。

通勤費用分の計算は「代わりの交通機関にかかった費用」です。
常識的なものである必要があります(例えば、タクシーなどは認められないことのほうが多いです)。

以上は裁判になった場合の請求根拠を元に書いていますが、話し合いでも同じことです。
「激しい憤りや悲しみを踏まえ、慰謝料を含め」とありますが、その様な請求が普通に認められることはありません。
裁判ではその分は減額されるでしょうし、話し合いの席上で持ちかけた場合は「恐喝」となります。

数値化し、証明が出来ない費用は請求しても払ってもらう根拠にはなりません。
盗難の犯罪の被害者であることと、根拠の無い費用を請求する権利があることは別の問題です。

時間があるのであれば、弁護士に相談した方が良いと思います。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
そうですね。良識の範囲内で話し合いに行きます。

お礼日時:2007/08/21 10:43

今から4年ほど前にあなたと同じような状況にいたものです。

大学に入学して引越しした日の夜に中古で買ったばかりのバイクのカスタムパーツがいくつか盗まれました。警察に被害届けを出してその1ヶ月後くらいに犯人が捕まりました。未成年の3人組で私を含めてたくさんの人からいろいろなパーツを盗んでいたので総被害額は100万以上だったと警察に言われました。でもそのとき警察が私に話したのは、警察ができるのは犯人を捕まえることだけで、損害賠償を請求するには民事裁判を起こしてもらうしかないと言われましたもちろん私は泣き寝入りです。裁判なんて起こしたことないし、起こす手間も弁護士を雇うお金もなかったので…。幸いアパートの火災保険かなにかの保険で補うことができたのでよかったですが。その後、3人組のうちの1人が親を連れて謝りに来ました。3分の1だけ弁償しますと言って被害額の3分の1だけ払って帰っていきました。主犯格は連絡しても連絡もつかないし2度と来ることはありませんでした。質問の回答ではなく申し訳ないのですが、あなたと同じような立場だったので共感してしまいました。頑張ってくださいね!!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
人によって、また、ケースによって確かに代わってきますよね。
2次的な事件にならないよう、お互いが理解しあえて
話に決着がつけれるように話し合ってきます。

お礼日時:2007/08/21 10:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事