プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日こちらにてアドバイスを頂き病院に行ってきました。
アドバイスにもありましたが診断結果はパニック障害と強迫性障害との事でした。
医師の診断を聞いていたのですがお酒も止める様にしないといけないとアルコール依存症の診断も受けました。
診断後、以前より増して仕事が手につかなくなり、昼食も外食などしようとは思うのですがお店の前で胸が締め付けられて吐き気をもよおす様にまでなってしまいました。
色々なことを考えているとだんだん自分のやっている事が自分の行動では無い様な感覚にも落ちる様に頻繁になるようになりました。
お盆休みに家族と旅行しても楽しむことが出来ず家族にも悪い事をした様な罪悪感で気分が滅入っています。
今も仕事中なのに仕事に手がつかないのですが、治療に際して禁酒は必ずしなければいけないものなのでしょうか?
お酒の量を減らすことは出来ても禁酒までは出来る自信が無くて困っています。
どなたか教えてください。

A 回答 (3件)

yuu36さん、こんにちは。



メンタル系の病気の治療に使う薬を飲んでいる場合は禁酒をしなくてはいけないという決まりがあります。薬の注意書きのところにも書いてあります。

お酒を飲んでしまった日は薬を飲む事をやめてください、と私はお医者さんから言われました。


私はビールが好きだったのですがノンアルコールビールに切り替えました。ノンアルコールビールにはかなりマズイ物もあると感じますが、美味しい発泡酒並に美味しい物もあります。


私の好みではキリンのモルトスカッシュが一番美味しいと感じます。他に美味しいのはハイネケンのバクラー、サントリーのファインブリューだと思います。アサヒビールのアサヒポイントワンも美味しかったかも?

外食の時は、可能ならノンアルコールビールのおいてあるファミレスなどを利用する事が多くなりました。置いてあるファミレスはロイヤルホストとジョナサンです。

そして、そうやってノンアルコールビールを飲み続けてしばらくたった時、不思議な事に普通のビールを不味く感じる体質になってしまいました。普通のビールに対して何だか不快なアルコール臭さを感じ取るようになってしまったのです。自分でも体質の変化に驚きました。

同じ事がyuu36さんにも起こるのかどうかは分かりませんが・・・。
    • good
    • 0

ANo.1です。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%B3% …

このサイトの関連項目の所を見て知ったのですが、

ノンアルコールワイン ノンアルコールカクテル ノンアルコール酎ハイ(酎ハイテイスト飲料) ノンアルコール日本酒 という物もあるのですね。私は飲んだ事が無いので美味しいかどうか分かりませんが試してみるのも一つの手段かもしれないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ノンアルコールビールで何とかお酒の量を減らしていきたいと思います。
先日病院にて採血をしてきましたので今後肝機能が低下していなければ投薬治療のほうが出来るとの事でしたので節酒、禁酒ならびにパニック克服に向けて頑張っていきたいと思います。

お礼日時:2007/08/22 17:54

断酒が必要かどうかは判断しかねますが、


もしアルコール依存症でしたら、アルコール専門病院か精神科に行くことをおすすめします。
内科では治りません。
また、アルコール依存症は意志の力では治りません。
医師の治療が必要です。

自分は過去にアルコール依存症を克服しましたが、
多くの依存者はアルコール専門病院や精神科にいくことで、回復にいたります。
他のアルコール依存症を克服した人たちにも話を聞きましたが、
アルコール専門病院や精神科に行ったことがない人で治った人はほとんどいないと言っていました。
自分も行きました。
ぜひ行ってみてください。
もし、治る兆しがなければ、医者を変えてみる必要もあります。

また、断酒会やAAといったアルコール依存症の自助グループに電話して、酒害相談をした方がいいと思います。
おそらく、自助グループの元アルコール依存者のボランティアの方が、
相談にのってくれると思います。

断酒会http://www.dansyu-renmei.or.jp/
AA http://www.cam.hi-ho.ne.jp/aa-jso/

ご自身だけで対処するのは無理があります。
ぜひ、他の方の力を借りてください。
アルコール依存症を克服している人は日本だけでも、1万5千人はいます。
ですので、不治の病ではありません。
どうか希望をお持ちください。
ご成功をお祈りいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自分の認識では依存症だと思ってはいないのですが医者に言われるとショックです。
自分の意思でお酒の量をセーブすることが出来ている様なので何とかアルコールもそうですがパニック障害のほう完治していける様に今後努力していきたいと思います。

お礼日時:2007/08/22 17:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!