アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

寺院をネットで調べていたのですが、5重の塔の建築様式で「方三間(ほうさんげん)」とありました。
建築用語で調べてみたのですがなかなかヒットしてくれません。
方三間の意味が分かるかた、よろしくおねがいします。

A 回答 (1件)

四隅の柱が正方形状に配置され、その一辺が三間ということです。


単に「方」とあれば、正方形のことです。
一間の長さは、時代により地域により変化しますが、1.8m 前後と思って大きな間違いはありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど、私を悩ませていた方三間・・・。
方の意味と三間の意味が分かってたら、実はその言葉のままだったんですねー。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/24 10:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!