アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

秋に結婚予定で、披露宴の招待状をそろそろ出そうとしています。
披露宴の招待状および返信はがきの切手について2点質問があります。

(1)招待状を手渡しする方が全体の3割くらいいらっしゃいます。
 返信はがきも「手渡しで結構です」とはがきに書き添えているのですが
 切手は貼るべきでしょうか?
 もしくはそもそも「手渡しで結構です」とはがきに書き添えたのは
 間違いでしょうか。。
 (なお、切手代を節約しようと思ってやったのではなく、
  投函するより手渡しのほうが返信する方も楽かな、と思ったからです。
  平日はほぼ毎日顔を合わせる同じ職場の方たちです。
  また、かなりざっくばらんな雰囲気の会社ではあります。)

(2)寿切手というものがあるのをつい先ほど知りました・・・
 もうすでに招待状の封筒にも返信はがきにも
 ふつうの切手を貼ってしまったのですが・・・
 これは非常識でしょうか?

アドバイスお願いいたします。

A 回答 (9件)

切手は普通の切手で良いと思いますが。



手渡しではなく郵送の方が値が有ると思いますよ。

お幸せに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
他のサイトも参考にしましたが、
返信はがきは普通の切手でもよいというところが多かったです。

お礼日時:2007/08/24 10:12

補足を読んでなかったので、追記です



120円の普通切手はモズの絵のものですね
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/im …
調べたら、手に入りそうな近年のもので、目出度い柄はないです
(あったら、ごめんなさい)

いっそのこと料金後納郵便にしては?
http://www001.upp.so-net.ne.jp/since2002/wedding …

2枚貼るのは、地域柄にもよるのですが、
あまり目出度いものではないですが、
寿切手との組み合わせで貼る人もいます
寿切手+普通切手の組み合わせも見ますよ

120円だったら、仕方ないと思ってくださる方も多いと思います
通常、招待状は大安吉日の消印で送るものなので(受け取り手はそこまで確認しないものなのですが・・・)、投函するチャンスを逃がすのも辛いですね
風景印を押してもらえば、華やかになると思います
お時間があればオススメします
    • good
    • 0

(1)投函か手渡しか両方選べるように切手は貼る方がいいです


 質問者さんにその気はなくても、節約したと受け取る人がいるかもしれないです

(2)寿切手の方が無難ですね
 ふるさと切手のお洒落なものを貼るひともいます
http://www.hanaira.net/reception/stamp.htm
 切手を貼ってしまったそうですが、招待状の封筒は買い換えては?
 水につければ、切手は取れます
 封筒は無駄になりますが、通常の郵便や、ゆうぱっく、オークションで切手払い可の所での支払いに使用できます
    • good
    • 0

(1)手渡しの方の返信はがきにも切手は貼るべきだと思います。


節約の為じゃなくてもそのように感じる方もいてますから・・。
(2)非常識ではないと思いますが、やはり寿切手の方が感じはいいと思います。

私も封筒を少し変わったものにしてしまい定形外で120円になりました。10円が無駄だと思いましたが寿切手50円と80円切手をはりました。
私は切手なんてどちらでもいいのですが年配の方で気にする人もいると聞き、寿切手にしました。
    • good
    • 0

1.についてはNo.5さんと同感です。



2.返信はがきは普通の切手で問題ありません。
 わたし、返信はがきは普通のを貼りました。
 自分に送られるものに寿切手を貼るのもなぁ、と思いまして。
 招待状の切手については、確かに寿切手が多いですけど、最終的にはご本人のお気持ち次第かなと。
 「あら、寿切手じゃないわ。非常識ねっ」なんて別に思いませんよ。
 ちなみに、手渡しされた招待状で切手無しのもの、よくありました。

 どうしても気になるなら、貼りなおしてもいいと思いますが、封筒が汚れるのも気になりませんか?
 上に貼ってしまうのはもったいないですよね。
 ちなみに80円と90円切手あります。封筒の重さにご注意ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なんだかずいぶんとほっとするご意見で、こころが休まりました。。

寿切手は50、80、90円しかないとさきほど知りました。
実は私たちの招待状は120円切手で送らないとなりません。。
この場合は寿切手ではなくてもよいのでしょうか・・・
(また質問してしまい、すみません。)

お礼日時:2007/08/24 11:30

(1)返信はがきも「手渡しで結構です」とはがきに書き添えているのですが切手は貼るべきでしょうか?



貼るべきだと思います。
「ポストに出してもらっても、手渡しでもいいです」
みたいな意味で。

「手渡しで結構です」はがきに書き添えたのは 間違いでしょうか
渡すときに手渡しでもいいですよ。
というほうがよかったのではないでしょうか?欠席の場合、渡しにくいです。

(2)寿切手
私も普通の切手で出されたことは一度もありません。
常識的には、やはり寿切手のほうがよかったと思います。
そして何人かにはすでに渡しちゃったんですよね?

私が受け取るなら
「二人とも、(またはご両親も)切手の存在を知らなかったのかな?
うっかりしてたんだな。まあちゃんと出せるからいいけど。」って感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>欠席の場合、渡しにくいです。
そうですよね・・・
全員の方に「かならず行くから!」と言われて、鵜呑みにしていました。

ちなみにまだ招待状は渡していませんので、取り返しはつきます^^;

お礼日時:2007/08/24 10:18

すみません No3です


切手は返信用です。
    • good
    • 0

(1)について


貼るべきだと思います。
万が一、何か他の用事があって欠席の場合、手渡しで本人に「欠席」と渡すのは、渡しにくいと思います。
失礼になるんじゃないかと思って。
    • good
    • 0

(1)返信はがきも「手渡しで結構です」とはがきに書き添えているのですが切手は貼るべきでしょうか?


 切手は貼るべきで、「手渡しで結構です」もどうかと思います。
 
(2)寿切手というものがあるのをつい先ほど知りました・・・ 
 常識であるかどうかはわかりませんが、普通なら寿切ってだと思います。(招待状の切手も返信用の切手も)
 今まで寿切手以外での招待状を受け取ったことはありません。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですか・・・寿切手はかなり一般的なのですね。

お礼日時:2007/08/24 10:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!