街中で見かけて「グッときた人」の思い出

タイ語の辞書について質問させて頂きます。タイ語の学習を始めてから暫く経ちますが、辞書は三省堂から出ている『日タイ英 タイ日英辞典』を使用しています。その辞書で中級くらいの文章ならば、7割くらいはカバー出来ていると思います。また、それで単語の意味も調べることが出来ます。意味を調べるだけならば何ら問題は有りません。ただ、問題は、調べようと思った語が辞書になかった時にはどうにもなりません。また、辞書には意味だけしか掲載されていなくて、用法の説明や例文が無いために、その語を深く認識することが出来ません。また、ニュアンスや類義語の説明も無いのも残念です。そこで質問です。タイ語を学習されている皆さん、特に上級や中級の学習者の皆さんは、どのような辞書を使用されていますでしょうか。タイ日辞典、日タイ辞典の具体的な名前、更にはその辞書の特色も付けて頂ければ、大変有難いです。もしくは、タイ英辞典や英タイ辞典を使用されているのでしょうか。ご教示頂ければ幸いに思います。

A 回答 (2件)

タイ語を本気で勉強したいなら、この辞書を持っていなければなりません。

「タイ日大辞典」 故冨田 竹二郎先生の辞典です。
大学の時にがんばって買いました。28,000円+税 

それ以前の高校時代からの使用  松山 納先生の 「簡約タイ語辞典」これは何十万回と開いた辞書です。これが私のタイ語の原点なので、絶対的なおすすめです。 価格不明

この2冊をぜひどうぞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。冨田先生の「タイ日大辞典」は、以前から買いたいとは思っていました。しかし、値が張るために、なかなか買う決心がつきませんでした。でも、やはりこの辞書しかないようですね。買う決心がつきました。今度の休日に買いに行こうと思います。背中を押して下さり、有難うございました。

お礼日時:2007/09/08 16:22

#1の方と同様、私も故富田先生の「タイ日大辞典」をお勧めします。


バンコクの紀伊国屋書店のクリスマスセールで5800B(当時のレートで16,240円)で買いました。新版の方です。日本に持ち帰るには重いものでしたが、2万円を切っていましたので衝動的に買いました。
内容としては、「辞書でもあり辞典でもあり」で単語の意味のみならず、その語の語源やちょっと面白い用例があったり、眺めているだけで勉強になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。特売で安く買えたのは、ラッキーでしたね。内容の話は、読ませて頂いた限りでは、こちらにもその面白さが伝わってきそうな気がします。買う決心がついたところなので、辞書を買った時のことを思うと、わくわくします。有難うございました。

お礼日時:2007/09/08 16:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報