dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日パラサイト・イブを読んでいたんですが、
あまりの専門用語の多さに、合間にPCいじったり、
テレビを見てしまったりと私にはちょっと辛いものでした。
そこで5点質問なんですが、
1読んでいて、これは辛いな~と思った事はありますか?
2また、何が辛かったですか?
3その小説はどうしますか? 読み終えましたか?
4読み終えなかった小説を置いておいて、また別の小説を読む事
なんてありますか?
5それがどんどん重なって読まないあるいは中途半端に読んだ小説
だらけなんて事ありますか?

質問多くてすいません。
一応読んでない本はあるんですが、まだ本棚に40程しかないので
積みはしませんが、中途半端な本を本棚にもどして、
また違うのを読むというのはあります。
あと、パラサイト・イブはきっちり読み終えました。
とっても面白かったです。
では、よろしくおねがいします。

A 回答 (6件)

1ありますよーー



2文章がオソマツ。幼稚で自己満!って思ってから読めなかったです。

3読みませんでした。

4いつも軽い本は何冊か併読しています。読み終えられなくても他の本読んじゃいますよ。

5かなりあります。部屋の本棚2スペース分はあります;時期が悪くて読み終わらなかったものは読み返すと思いますが、見切りを付けたものはそのうち古本屋にでも。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ああ、ありましたか。
何か本がずらっと積んであって、本棚がちゃんとあるんだけど
その本棚にも本がいっぱいで。
何ていう家が私の家庭教師だったんで、意外と憧れてました。
私自身も小説を書いているんですが
(まだ1回も応募とかした事ありませんが)
親に見られて自己満足。って勝手に評価されました。
やっぱり稚拙な文章とか、自分勝手に進んでいくのは
だめですよね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/06 14:37

1あり


2話しの展開がつまらない。情景描写が分かりにくい
3読み終わった。飛ばし読み。
4あり、数ヶ月、数年したらまた読み始めると結構読めるもの。
5ない
    • good
    • 0

1 あります。

辛いというか、退屈というか・・。

2 ただただ、主人公の生涯をつづったものだったから。この手のものは、人並み以上の起伏がないとなんら面白みがない。

3 なんとかがんばりました。

4 かけもちで読むことは普通にあります。

5 ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

起承転結は小説の基本ですもんね。
読者を引っ張っていくのも作者の仕事だと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/06 14:59

こんにちわ。



1・あります(ドストエフスキー「カラマーゾフの兄弟」。
2・登場人物の名前の長さと、重い人間関係
3・読み終えられず、ずっと本棚にあります。
4・あります。
5・それはないです。最近では図書館で借りて読んで、よっぽど気に入ったら古本を買うようにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重い人間関係ですか。
私は結構大丈夫なほうですが(昼ドラみたいなのは勘弁ですが)
どうも純愛っぽいのとか、性描写はだめです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/06 14:53

1 : ありますよ。



2 : なんだこのまどろっこしいのは。

3 : 中途半端で終わりましたね。

4 : 小説ってのはあまり読まないんですが、そうですね、
駄目な本は置き、別の本に手をつける事はよくあります。

5 : どんどん重なるレベルではないですよ、
ある程度見定めしてからどうしても購入したいものはしますし。
(本屋が異様に近いので基本は立ち読みなんですけどね)

>一応読んでない本はあるんですが、まだ本棚に40程しかないので
凄いですね、40冊もお持ちですか。
私は今家の本を数えてみましたが、10冊ありませんよ。
単に買わないから、という理由から来るものもありますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
皆さん、中途半端と言う事が多いようですね。
立ち読みできるっていうのは、一つの技術だと思いますよ。
私なんて本当に集中力がないので、立ち読みはできないんです。

お礼日時:2007/09/06 14:49

1.あります


2.a.メインキャストが理由もなく消えたとき(主役交代)
 b.ジャンルから大きく外れて説教臭くなっているとき
 c.ある設定がなかったことにされているとき
3.つづきは気になるので読む予定です
4.読みたいものから読むのでよくあります
5.ほどよく消化(一日一冊読了)できるのでありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
4の回答ですが、よくありますか。
きっと、物事をきっぱり決められる方なんですね。
私は神経質な方で、読んだら読み終えないと
気になって眠れないんじゃないか? っていうのを気にして
何もできなくなっちゃう体質で、結局読まなきゃ解決しないんですよね
(冒頭だけなら何とかなりますが)
だから、少し羨ましかったです。

お礼日時:2007/09/06 13:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!