dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車の購入を考えているのですが、車には興味が無く、移動に使えればいいとしてしか思っていません。軽のほうが運転しやすいみたいで、税金や維持費も安く済むみたいですし、通勤や普段の買い物等には軽で問題ないでしょうし、最近の軽は乗り心地もそんなに悪くないと聞きました。
でも、「男のくせに軽は無いでしょ!」みたいに言われたのですが、かっこいい車に乗ったところで、自分がかっこいいわけではないと思いますし、道路を走る分には軽で十分のように思えるのですが、自分の考え方はおかしいのでしょうか?

A 回答 (26件中21~26件)

おかしくないです。



私も、「自分が所持するとき」には車は単なる移動手段だという考え方なので、
東京に住んでいる現在、結婚相手は車を手放してもらいたいとすら思っています。
だって、くるまって本体・ガソリン・税金・保険とすべてが高いですから、
公共の移動手段のほうがコストパフォーマンスがいい。
車って都会では単なるステータスシンボルに思えますね。
大きな車を持つのは合理的ではないと感じます。

ただ、「男性はやっぱり、見栄えのする立派な車に乗っていてほしい。」
という考えの人間がいるのも確かです。
残念ながら、かっこよかったり高価だったりする車に乗ると乗り手も
その車の分、底上げされた良い評価をうけるみたいです。
私も、プリウスを人に薦めておきながら高価なスポーツカーを見ると官能的だと感じるくちです。

そういう人は人、自分は自分って割り切れますか?
結局ご自分がどういう考えを持つかだと思いますよ。
私はむしろ男性軽自動車大賛成!
    • good
    • 0

「男のくせに軽は無いでしょ!」とか言ってる人はその人の価値観の


問題じゃないでしょうか。自分に自信がないから車でカバーするしか
方法がないのでしょう。私は日本では軽の方が便利だと思いますよ。
道は狭いし、駐車場のスペース探すのも大変だし、大型車よりも
軽の方を買う方が賢いように感じます。
    • good
    • 0

考え方はおかしくないです


単に彼女が大きな車に憧れていただけでしょう
ですので一言
「大きな車に乗りたいなら
おまえもお金を出して」と
もし強引に買って文句言われても
「お前がお金を出さないからしょうがない」と

ですので
「自分の車だから何を買おうが買ってだろ?
おまえも乗りたいなら口でなくお金を出せ」と
言うのが一番でしょう。
    • good
    • 0

人それぞれです。


気にしてはきりがありません。

また、男性が思っているより、女性は車種に無頓着です。
車内が清潔で快適で運転が上手であれば好かれます。
    • good
    • 0

十分。

車はツール。

ただ、軽よりもスポーツカーの方がかっこいいのは事実。

要するに軽がダメというわけじゃなくて、カッコいい車に乗っていると魅力が2割増しになるってことでしょう。

スーツを着ると魅力が3割り増しっていうのと似ています。
    • good
    • 0

車ではなくて、あなたの魅力ですよ(*^_^*)



車で判断する女は、避けましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!