プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高校2年なんですが、以前ここで私立大のことについて質問したのですが、やはり甘えてはいけないと思い、国公立大を目指すことにしました。ですが模試はSS45前後だし、定期テストもあまりいい点数ではありません。今は学校で習っていることを一生懸命やるのが優先だと思いますが、今からできる受験勉強ってありますか?
いつもテスト勉強をしようとすると、ヤル気はあるのですが、行動に移せません。たぶん勉強の仕方がわからないので、受験勉強といってもどのように勉強したらいいのか教えてくれるとうれしいです。
やったほうがいい参考書などがあればそれも教えてください。
目指してる大学は理工系です(室蘭工大、北見工大)。

A 回答 (3件)

どこの模試の偏差値でしょうか?


進研と仮定します。

> 今は学校で習っていることを一生懸命やるのが優先だと思いますが

ちょっと違いますね。
高一高二の内容をがっちり復習し、基礎であれば入試に使えるようにしておくことです。
今のことだけやっていればその偏差値はさして変わりません。
また、特に数学なら基礎ができていないのに今のことをしようとしても無理です。
中学のことが身に付いていないのならそこからやり直しです。

嫌々勉強しないことです。
嫌々勉強する人ほど伸びません。
まず勉強の面白いところを見つけ、それを素直に楽しむことです。
理系なら、理数は面白い点がいくつもあるのではないでしょうか。

解法の暗記ってのも少し正しいですが、イメージが違います。
例えば、ハンバーグの作り方、を暗記したってどうという事はありません。
それより、作りながら作り方を身に付けていくことでしょう。
そうでないと使えません。
中学レベルのことができていると仮定すると、
高一の範囲の、基礎から簡単な応用までの問題集を買ってきて、それを二周させて下さい。問題数は多すぎない方が良いです。
やっていく間に、公式や解法を身に付けて下さい。
これらは道具です。包丁やフライパンやのこぎりやトンカチと同じ。
いつでも使えるように整備しておかないと。
問題集の二周目でチェックするのはそこです。
使えるようになっていない物をあぶり出して下さい。
考え方やどこまで理解していてどこから理解できていなかったかをきちんと押さえて、対処して下さい。
二周してできなかった問題だけやり直しましょう。
やり直してみてまだできなければ、考え方やら何やらを暗記するのは悪くないでしょう。

教科書レベルが全く身に付いていないなら、まず教科書レベルを丁寧にした参考書と入試標準レベルの参考書を手元に置いて、解らないところは色々調べて下さい。

ま、その偏差値なら当分基礎基礎です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
参考になりました!

お礼日時:2007/09/28 19:10

北見工大については、前期は、センター試験のみで合否を判定しているので、センター対策で充分です。


また、北見工大ホームページでは、
センター試験での合格者最低点、平均点などを公開しています。
合格者平均点を目標に準備すれば良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
参考になりました!

お礼日時:2007/09/28 19:11

特定はしませんが旧帝国大学に現在通う大学二年です。



とりあえず理系であれば英、数、理が勝負といったところでしょうか?
これら(3)教科の二年生の段階における対策を申しますと、

英語→とりあえず単語。ターゲットや速読英単語とかが王道かな?単語を一冊程度覚えたら長文、英作文の対策ですね。とにかく量が必要です。少しずつでも毎日やりましょう。

数学→私は文系なので参考程度に聞いてほしいのですが、数学で何より大事なのは回答方法の暗記です。計算力などは言うまでもありませんが、天才でもない限りはじめて見た難問を瞬時に解くなど難しいです。
だからまずは解法の暗記をしてください。ちなみに、数学はもう全部終わりましたか?終わってなくても終わったところから始めてみましょう。解法の暗記はとにかく問題を解くのではなく、問題の答えを書き写しながら暗記することです。

理科→私は生物しかやってないのでアドバイスしにくいのですが、生物はほぼ暗記です。授業を理解し、本番直前に詰め込むことをおすすめします。

テスト勉強をしようとしても行動に移せない、とありますが甘えないでください。とにかくやってください。そこも含めて勝負なんですよ?勉強できないならあきらめてください。

厳しいことをいいましたが、志望校に合格できることをお祈りしております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早い回答ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2007/09/18 21:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!