アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私立の医療系学部の大学生です。年明けてから1週間位後に大事な試験があるのに勉強がなかなかできません。年末年始も油断できない位テスト範囲が広いので正直サボってしまった自分が嫌になります。なかなか家族や兄弟とテレビをみたりゲームをしたりというのを断われない性格なのでついつい遊んでしまいました。テストに合格しないと留年なので絶対合格したいです。だれかよい覚え方や勉強方法など助言をお願いします。ちなみに薬学部です。

A 回答 (5件)

僕が学生時代にやっていたのは・・・



僕は、テスト前1ヶ月から、深夜~明け方に勉強していました。
昼間、夕方は極力、睡眠時間にあてていました。

講義の内容って、しっかりノート取っていますよね?
そこで、もう一冊のノートを用意してください。
テストの出題範囲分のノートを見つつ、自分用の参考書として、新しいノートを再作成する。
この時、新しいノートに作成する内容は100%理解できること。
※教科書を開いて、自身なりに補足情報を記入する。

私自身はこのように勉強していましたよ。
もし、あなたがしっかりノートを取っていないのであれば、
ご友人にノートをコピーを取らせて頂き、そこから自身用の新しいノートにしっかり作成してください。

ただ、医療系の大学出身者として、一言。
今後、君が関わろうとしている世界は、自身の努力が最高に必要とされます。
今回の質問内容くらい、自分で何とかしなさい。
どうやればあなた自身が効率的に覚えられ、勉強できるのか?って。
手段くらい自分で考えるようにしてください。
安易にきつい、辛いって、真剣に努力した人が言うべき言葉です。
あなたはまだ、そのスタート地点にもたっていませんよ。

※もし、医学系じゃなければもっと優しく言ってあげたいのだけど、
医療系を目指すとあらば、同業の先輩として厳しく言わせて頂きました。
じゃないと、将来、自身の未熟さと無知さが人を殺すよ?

私のコメントにナニクソって、立ち向かってくれればと思います。

とりあえず、家族につき合わされるならば、つき合わされないような工夫をすることから
考えてみてください。
    • good
    • 5

記憶というのは、忘れかけた頃に復習すると


脳に強く記憶されるそうです。

人によって期間は違うようですが、
3日から1週間ほど間をあけて復習をすれば、
効率的に勉強が出来るようになります。
    • good
    • 0

あのぅ・・・



大学卒業したら、社会に出るんですよね?

薬学部とかだと、薬剤師とか目指すんでしょうか?
    • good
    • 0

外に出ましょう。


この場合、家では絶対にできませんよ。

図書館がベストですが、開いてなければ喫茶店やらネットカフェに行けば捗ります。
    • good
    • 0

「記憶術」を受講してみたらいかがでしょうか?


記憶術は広い範囲で使えると聞いたので覚えるのにもいいと思いますよ
ちなみに私も今記憶術を受講しているのですが自分でも覚えやすくていいと思いますよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています