アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

友人夫婦の話なんですが、みなさんはどう感じられるか知りたくなり
質問します。

夫が家に帰ってきたとき、妻が「ご苦労さま」と声をかけたそうです。

夫「なんとなく変。」
妻「何が変かな?」
夫「ご苦労さまって、目上の人が言うもんじゃない?」
妻「う~ん、そうかもしれないけど、おかしいかな。
ふと出てきた言葉なんだけど、私のほうが年上だしいいんじゃない?」
夫「結婚したんだし、目上とか関係ないと思うよ。」

妻の立場である友人は、
「ふとついてでてきた言葉、自分でもびっくりしたけど
別におかしくないと思う」

夫の立場である友人は、
「ご苦労さまって、会社で上司に言われたことしかない。
妻に言われるとは・・・」

参考までに、性別をお願いします。

A 回答 (32件中21~30件)

違和感を感じません。


「お疲れ様」は上司に言うって・・・・私はどちらも目上の人には言えないですね。
「お疲れ様でした」か「ご苦労様でした」ですね。

「ご苦労様でした」は自分達の為に骨を折ってもらったとき。
例えばさらに上の上司に部の改善を申し入れに行って帰ってきた時とか
「ありがとうございます!ご苦労様でした」なんていいますけどね。

でも、あまり目上の人が自分達の為に働くことは少ない。
どっちかと言うと目下の人とか業者の人とかなので
自然に「ご苦労様」は目下の人ってなったのかな。
って今思いました。
    • good
    • 0

41歳 男です



私も昔から「ご苦労様」「ご苦労様です」しか使ったことがありませんでした。
我が社では皆がそうでしたし、取引会社の人や近所の人もこれでした。

ところが最近上司と出張に出かけ、そこの取引先に出向く途中、その上司から急に
「『ご苦労様』は目上の人が自分のために働いてくれた労をねぎらうために言う言葉だから使ってはダメ」と言われました。今まで散々「ご苦労様」を連呼していたヤツが・・・多分誰かからの入れ知恵でしょう。
確かにその取引先の方からは「お疲れ様です」と言われました。
何が違うのか調べてみたら、上司の言うとおりで、昔の人は特に意味嫌うかもしれないようなことも書いてありました。それからは出張に戻ってからも「お疲れ様です」と言うようにしました。ただ「お疲れ様です」を言う人間の方が少なく微妙です。
ちなみに私は「ご苦労様です」でも気になりません。

さてご友人の旦那様の場合、急に「変だ」と言い出したのでしょうか?それなら恐らく私の上司と同じで誰かから聞いて見下された気分にでもなったのでしょう。もしくは「お前は常識知らずだ」とご友人(女房)を見下したいのか???
どちらにしてもそういう言葉が勘に触る人もいらっしゃるので気をつけた方が良いですね・・・(とも書いてありました)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普段から使っている方からのご意見、大変参考になります。
回答者さまは社会的な立場もある方のようですし
年齢をみても不思議には感じませんでした。
けれど、他からの指摘で変えられたのですね。

この質問をするにあたり少し調べてみたのですが
一部の地域や職業によっては「ご苦労さま」が一般的なようなんですよね。
なので一概に、おかしいとは言えないのだろうと、思います。
回答者様のおっしゃる
>私も昔から「ご苦労様」「ご苦労様です」しか使ったことがありませんでした。
我が社では皆がそうでしたし、取引会社の人や近所の人もこれでした。

こちらの冒頭の文章には納得がいったのです。

友人夫婦は、もともと「おかえり~」「ただいま~」だったそうです。
それが、ある日妻に言われたもので「へ?」というふうに感じたそうなんですね。
「なんとなく変」と言った意味を、あとで本人に聞いてみたら「会社の延長のような気がした」そうで・・。
私は、この夫婦どちらも友人なので、夫の性格も知っているのですが
結構、寛大なんですよね。人がいらっとする場面でも、受け流してしまうところもありますし、滅多に怒りません。
話を聞いた感じだと、上から目線で言われたから不快と感じたのではなく
「何でいつもと違う言い方なの?」って言う意味もあって質問にあるやりとりになったようです。

お礼が長文になってすいません。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/09/20 14:54

40代有職主婦です。



そうですね、私は「ご苦労さま」は上司や目上の者が部下や年下にいう言葉、
同僚同士や部下が上司に言うときは「お疲れさま」だと教わりましたので
妻が夫に「ご苦労さま」は多少違和感を感じます。
ですが、上記のことも教わらなければ知らずに使う場合も多いと思います。
ご夫婦が二人ともに気にならないのであれば「ご苦労さま」はいたわりのやさしい言葉ですので、
いまどきなら一般的には許容範囲かと思います。(ダンナさまにそんな事言わない!方もいらっしゃるでしょうし)
ですが、私など古い人間はやはり夫には「お疲れさま」と言ってねぎらいたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
実は、この質問をするとき
専業主婦、兼業主婦で言われた場合を聞いて見たかったんですが
回答が大方予想できたのでやめたのでした。

友人夫婦の年齢も付加えるべきでしたね。
夫28歳、妻31歳です。
妻も、仕事しています。

どちらかが気に入らないと思うのなら、ご苦労様は
避けたほうがいい言葉ですね。

お礼日時:2007/09/19 23:49

変だと思います。



私は、まじめに「ご苦労様」とは言わないです。
ふざけて「ご苦労であった(えらそうに)」とは言います。
それか「おかえり~おつかれ~」です。

基本的に上の人が下の人に言う言葉だと思うので、仕事から帰ってきた旦那様に言う言葉じゃないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ヘンですか。
普通の会話で「ご苦労様」はヘンで
ふざけると、いいのですか・・。
うむ。そのへんどうなんだろうと 
すこ~し 悩

お礼日時:2007/09/19 23:41

男性です。


会社に入社した際のマナー講座で、「ご苦労様」は目上の人が目下の
人に使うと習いました。
年上の方や、敬う相手には、「お疲れさまです」のほうが適切だと
言われました。

夫婦間のことなので、目上や目下はないと思いますが、やはり
感覚として、「ご苦労様」は「ご苦労だったな」みたいな見下したような
感じがしないでもないので(人によって違うでしょうが)、
出来れば、「お疲れさまでした」のほうが、ソフトな言い回しに
なって良いのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「ご苦労様」は目上の人間が部下などに言うっていうのが
世間の常識ですよね。
後半部分は、なるほどと思いました。
夫婦が対当ならば、「お疲れ様」だと思ってましたが
それに『でした』を付け加えるだけで、印象ががらりと違いますね。
私も職場では言ってたのに、無意識すぎて気がつかなかったです。

お礼日時:2007/09/19 23:38

女性です



「ご苦労さま」は違和感あります。
会社の上司の顔を思い出します。
家に帰ったら言われたくない言葉だと思います。

妻は
「おかえりなさいませ」
これだと思います。

朝は
「いってらっしゃいませ」

これだと私は思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
家に帰ったら、仕事のことは思い出したくない。ですか。なるほど。
「おかえりなさいませ」は普段から言ってないみたいで 笑
友人から見ても、さっぱりした女なので
明日から、言ってみれば~と提案して見ましょうか。
夫の反応を見てみるのも、おもしろいかもしれません

お礼日時:2007/09/19 23:33

堅苦しい旦那様ですね。



一般的な敬語や丁寧語の使い方としては
・ご苦労様 
目上の者が目下の者をねぎらう時に使います。
(例)新聞配達の人に。部下に。

・お疲れ様でした。
これは同等以上の者に使います。
(例)上司。お客様。

まあ、確かに美容室でシャンプーが終わった後に
「お疲れ様でした」と言うけど
「ご苦労様でした」は変ですよね。

気になるのなら、文部科学省の「敬語の指針」↓を
http://www.bunka.go.jp/1kokugo/pdf/keigo_tousin. …敬語 指針'

読んでみたらいいと思うよ。
中に、ねぎらいの言葉について
定義があるから。

個人的にはどっちゃでもいいと思うけど・・

ヤクザの組長が刑務所を出所してきた時は
下っ端のチンピラが組長に向かって
「ご苦労様でした!!」と言うしね。笑

旦那も一家の組長みたいなもんだから
「ご苦労様」でも「お疲れ様」でも
いいんぢゃない?笑


くれぐれも参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

>旦那も一家の組長みたいなもんだから
「ご苦労様」でも「お疲れ様」でも
いいんぢゃない?笑

たしかに、長ですね。笑
夫)は、敬意を払っている会話が、内心嬉しいのかも。

私も、ごっちゃになっているので文部省の指針を読んでみます。

お礼日時:2007/09/19 23:27

私も「ご苦労様」というのは


目上の人が言う言葉だと思います。
ご主人が年下だとか、
夫婦に上下関係がないというのでなく
ご主人を立てるという意味で
「お疲れ様」の方が良いような気がします。

女性です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
やはり、旦那さんを立てると言う意味では
お疲れ様が、しっくりきますね。

お礼日時:2007/09/19 23:28

「ご苦労様」は上司が部下に良く使います。


会社のおばちゃんがお弁当屋さんの配達の方に「ご苦労様」とよく言いますが「お世話様です」「ありがとうございます」の方がかんじが良いです・・・・・ご苦労様だとえらそうにと思ってしまいます。
私は女性です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

私も、「ご苦労様」は上司、あるいは出入りの業者に言う言葉っていう
認識ですね。

お礼日時:2007/09/19 23:22

妻です。

私はちょっと違和感があります。夫には言いません。
私も目上の人からかける言葉だと思うので、夫婦であれば年の差関係なく「お疲れ様」の方がいいかな~って思います。
私のほうが夫より年下ですけど、それでも夫から「ご苦労様」は言われた事無いです。「お疲れ様」は言われた事あります。もちろん特に嫌では無かったです。
「ご苦労様」って言われたら年下ですけど多分ちょっとムッとします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

「お疲れ様」は、仕事でもいいますし、使い慣れてる感じはありますね。

>「ご苦労様」って言われたら年下ですけど多分ちょっとムッとします。

夫婦だからこそ、言われると腹が立つんでしょうか?
性別でというよりは、人それぞれと見たほうが良さそうですね

お礼日時:2007/09/19 23:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!