アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来年の無線従事者国家試験で、「一海特」か「三海通」を受験したいと
思っていますが、その受験科目に「電気通信術」(モールス)があり、
未経験のため、覚えたり操作できるか判らずに受験を躊躇しています。
何か、体験談や、習得のコツなどご存知の方がいらっしゃれば是非、教
えて頂きたくお願いします。(過去の当ページで類似の質問・回答も見
たのですがピンときませんでした。また、法規や無線工学、英語は自信
があるので問題ありません。)

A 回答 (3件)

二種目ともモールス電信は試験に無いようですが。



参考URL:http://radio-operators.net/radio/operation1.html

この回答への補足

質問の仕方がまずかった様です。「電気通信術」全般についてお尋ね
したかったのですが、改めてお願い致します。

補足日時:2007/10/07 20:11
    • good
    • 0

モールス通信のCDを買って聞いてみるとか?


あとは実際に電鍵使って売ってみるとか?

※うちの親父はアマ1級ですが、20年ほど前にテープと実践でモールスをクリアしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。CDは「(株)QCQ企画」社製の練習用の
ものを以前、手に入れ何度か練習してみたのですが、ちょっと初心
者には理解しにくく、結局そのままになってしまっています。
電鍵もまだ、受験するか迷っているので持っていないんです。その
前の段階でつまずいている訳です・・・。

お礼日時:2007/10/07 20:48

当該級の電気通信術は欧文暗語の受話送話と、海上通信士のみテレタイプです。

テレタイプはパソコンに打ち込むだけなのでキーボードに慣れていればブラインドタッチができなても楽勝だと思われます。

欧文暗語の送受話はまずは欧文通話表を覚えるところから。アマチュア使われる地名シリーズ(J=Japanとか)が混じってしまうと確実に減点されるので、法律に定められたものをきちんと覚えましょう。
練習用のテープも売ってますよ。

参考URL:http://www.nichimu.or.jp/kshiken/pdf/gokijun.pdf …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ならびに参考URL有難うございます。
ある程度イメージを掴む事が出来た気がします。
一度、挑戦してみることにしました。

お礼日時:2007/10/08 14:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!