プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

所帯の意味は

家庭を持ち
独立して
暮らすこと

です。

私は27歳独身で現在、結婚相手になる彼女もいません。
将来の理想像を描いているのですが、ぼんやりしています。
理想の家族、理想の妻、理想の子供、理想の家などを考えています。
「所帯」の理想(あるべき姿)とはどんなものでしょう?
また、「所帯」をもつことの目的とは何でしょうか?

A 回答 (3件)

人それぞれ(月並み!)でしょうねぇ。

大学に入ることも、死ぬこと生きること、お墓の意味、本をなぜ読むか、そういうのも全部人によって違うのじゃないですか?そんなものに「理想」「あるべき論」「上下」なんて無いのじゃありません?各人それぞれの「理想」があるだけだと思います。例えば「全人類における理想の食べ物」って何だと聞かれたらそのナンセンスさがわかるでしょう。

 私は、今だから言葉にできるところがありますが(当時はモヤモヤとして言葉にならなかった)、自分の価値観と非常に近い人、でも違う人格である人、尊敬できる人、そういう人と一緒に人生を歩んで行きたいなぁと思ったようです。一人でも自分らしく生きられますが、なんとなく、2人になったほうが、より立体的な自分らしさ?を持てるような気がしました。2人になることでもっと自分らしさの発見ができるような気もしました。いろいろ他にもありますが、強い動機はこれだったかなと。

 結婚して10何年目を迎えましたが、↑それに関しては充分成功だった(今のところ)と思って満足してます。沢山喧嘩もしたし難しいことがあったけど、揉まれたせいで自分らしさが輝きだしたと思いました。だけど「所帯」という言葉や響きは、未だに馴染まないですね、なぜか。子供がいないせいでしょうか。あまりに友達っぽい夫婦だから?型にはまろうという意識がないから?よくわかりません(笑)。
 
 そんな動機だったら同棲でもいいし入籍なんていらないじゃん、というご意見もあるかもしれませんが、なるほどそうですね(笑)。でも冒頭に書いたように、何でも理屈で選ぶ人ばかりじゃないですから。私達はでも、いまだに入籍したことも良い選択だったと(これも漠然と)思ってます。かなりに波乱万丈な結婚生活だったのですが、この波乱万丈も今となってかけがえのない経験で、これがあるからこそ今が幸せだと思っているので、「結婚するより別れるほうが何倍も大変」という窮屈な枠組みも、私達には結果的に幸いしたからです。
 
 こんな風な動機で、それが一番の満足感である、というこんな人もいるのですという例でした。つまり何を目的と思うか、そこにあなたや私というパーソナリティーが出るのではないでしょうか。

 あなたも今は「子供は何人で、家はどんな地域でどんな広さで、例えば家族ではこんな会話があって」と、まるで家電のスペック比較みたいなシュミレーションに凝ってて、そういう人生観で一生通る人もいるのかもしれないが、もしかするとある人に出会ったら「この人と未知数の世界を作る、その過程こそ人生」と思って結婚することになるかもしれませんよ(^^)。
 
 老婆心ながらアドバイスしたいのは、むしろ自分が個人として「人生で何を重視し、何ができなかったら死ぬときに悔しい、何をしていると幸せに感じる人間か」を常に(ステイタスとか人の目や人の賞賛によって喜びを得るような他力本願的なこととは別個に考えたほうがいい、なぜならそんなものは容易く失われる可能性大だから)考えることです。自分が何者かを知らないと、それに相応しい人はなかなか寄ってきてくれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大変参考になります。
人それぞれ考え方は違えど向いている方向は似ているかもしれません。

仰る通りで、現状私はかたちに拘っていて前に進んでいない状態のようです。
私自身、何が幸せなのかを追及していく必要があると感じました。

人の意見って新鮮で良いですね。
経験者の方のお話は貴重です。
本当に有り難うございました。

お礼日時:2007/10/14 09:09

所詮、1人で考える理想は、理想です。

(妄想の世界でしょう)
但し、理想は持つ必要があります。あとは、どこまで妥協できるかだけでしょう。

所帯の理想のあるべき姿は結果論しかないでしょう。(死ぬ前にその人が考えることでしょう。)

所帯を持つ意味
責任と信用と生活の共有や支えあう力強い存在。
喜びや悲しみを共有する存在。
私はそう思いますが、これも人それぞれなので、沢山の意見があると思います。

要は、所帯を持って、実感しなければ分からないことが多いのが事実です。(よく聞く話しですが、結婚する前と結婚したあとの態度が違うと聞きます。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほどです。

人それぞれに思うところは違うのですね。
いろんな意見を聞くと、私の考えを方向づけすることが出来そうです。

あってる間違ってるではなく、自分自身で答えを探す努力をしてみます。

お礼日時:2007/10/14 09:13

男と女の組合せの数だけ所帯に対する考え方があると思っていいと思います。


僕は28歳で見合いで結婚しました。それまでは責任をもてない、彼氏と彼女としての付き合いは一切しませんでした。
僕の考えでは、理想の女性はいませんし、自分も女性にとって理想の男性であるとは思いません。
この女性となら所帯をもってもよい、所帯をもてば彼女のために働き、子を作り、一緒に生活していける、互いに心配し合える、結婚したことを後悔しない、一生面倒見てやる、といった覚悟が出来るなら、またそれで男性についてきてくれる。それでいいと思っています。
理想は理想、理想も年とともに変わっていきます。若い時は若い時の理想、所帯を持ったら持った時の理想を追求すればいい、所帯は互いに差さえあってうまく行くものです。
ただ、自分の幸せ像や理想を持つことは大切です。その理想が堂々と語れなければ、彼女と出会っても彼女はついてきてくれないと思います。
相手を幸せに出来る自信と、所帯を維持できるだけの稼ぎが伴わなければいずれ所帯が破綻します。
僕の考えは、僕の考えであって、あなたの考えではありません。
あなたは、あなたの考えに共感してくれる女性に出会える努力、あなたが女性の目にとまるようにする努力、所帯を維持できるだけの経済力(女性の経済力もあわせて)が期待できること、などが必要でしょう。
その上で馬が合う、この女とならやっていけるという直感、一緒にいれば心が休まる、といったことがあれば十分かと思います。

会社人間で自宅と会社の間を往復しているだけではいつまでたっても所帯をもてる女性とは出会えません。周りに幾ら女性がいてもその積りで付き合い、あなたの意思を相手に分かるようにして付き合いを求めなければ交際は始まりません。

参考になるなら、頭の隅において機会を失しないようにしてください。
年齢はどんどん過ぎていきます。相手の年齢、育った環境により付き合い方が変わります。そのことを念頭においていい伴侶を見つけて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。
大変参考になりました。

仰る通りかと思います。

実際に、現在会社で仕事中です。
会社人間で朝から晩まで仕事で、休みもまともにありません。
そんな毎日だと、この歳になって不安や焦りを感じるようになってきます。
早く人生の伴侶(配偶者)を見つけなければ手遅れになるとも感じ始めています。

一度しかない人生ですので判断、機会を誤らないように努めます。

お礼日時:2007/10/13 22:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!