プロが教えるわが家の防犯対策術!

例えばサッカーワールドカップなんかはすごい応援ですよね。
応援によってアウェイの選手はプレッシャーを受けたりして
サポーターは12人目の選手とか言われますよね。

私は卓球やバドミントンをやっております。
これらのスポーツってプレー中はあまり声をかける事は無いんです。
先日、試合で相手選手の応援が、ひどい大きな叫び声で
こちらはイライラしてしまいました。

時には皮肉の様な事を言う時もあり、内容的にはいい試合だった
のですが、勝った後でも後味がすごく悪かったです。
私の方からもう少し声を小さくしてもらえるよう2回も応援席にお願いした
のですが直らず、結局審判にも注意してもらったのですが
応援席は「関係ねーべや」とか言って最後まで声が納まる事はありませんでした。

後から考えてサッカーや野球のように絶えず大声で応援を
される種目もあるし、応援する人の権利だっていわれれば
そうなのかなあ?注意した私が悪かったのかな?
なんて思いましたがどうなのでしょうか。

A 回答 (5件)

サッカーや野球では、応援は、なくてはならないものになっています。

応援がなかったら、何か物足りないかもしれません。しかし、あまり過激になってしまうと、問題が生じます。

韓国で行われたワールドカップサッカーの試合では、スタンド全体が、韓国のサポーターのユニフォームの色、一色で埋めつくされて、ちょっと異様な雰囲気を漂わせていました。相手チームのミスを喜んだり、相手チームのファインプレーにブーイングしたり、このような応援の仕方は、あまり感心できるものではありません。お互いに、相手に対する敬意を忘れてはいけないと思います。

また、日本代表が勝利した試合の後、川に飛び込んだり、木に登ったりして、大騒ぎするサポーターがテレビに映し出されていました。たまには、羽目を外すことも大事でしょうが、あまり加減を知らないようでは、少々問題があります。自分たちが楽しければいいという考えでは、周りの人は白けてしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とうことは、うるさい声で常時応援が必要なスポーツと、そうでないスポーツが分けられるという事でしょうかね。
でもそれって実際きちんと分けられているわけじゃないので、
あくまでも応援するサポーターのモラルに委ねられる所がありますねえ。

回答有難う御座いました。

お礼日時:2002/08/25 13:48

私は中学・高校とソフトテニスをしていましたが、


応援するのが普通って感じでしたよ。
その応援が力になったりするし、
実際、応援のおかげで勝てたと思える試合もいくつもありました。

でも、相手側の応援のせいで嫌な思いをしたこともありました。
だから、相手に不快感を与えるような応援は絶対に許せません。
gohome777さんのとられた行動は正しかったと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正式な試合じゃないと、審判もうるさくないんでしょうか・・。
応援が力になって勝てる試合は数多く経験していますが、今回の件で相手に不快感を与える応援ははっきいって応援じゃないと思いました。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2002/08/26 09:48

はじめまして!


私も似たようなことを考えたことがあります。

私はテニス・フリークですが、
テニスの試合(プロの)はテレビで見る限り
静かです。
そして、一方の選手だけでなく、
いいプレーに声援を送り、
よくない態度に対してはブーイングを送って
いることが多いようです。
特にウィンブルドンなどでは。

それに対して、むかしサッカーの試合では、
試合中ずっとホイッスルのようなものが
吹き続けられていて、
うるさくないのだろうかと思ったものです。
最近はそのホイッスルのようなものは
禁止されているようですが・・・。
gohome777さんも言われるように、
盛り上がることも悪くはありませんが、
やはり応援にもマナーがあると信じたいものです。

ついでながら、テニスでも
国別対抗の試合では、やはり自国の選手ばかり
応援するそうです。
かつて、日本の伊達公子がドイツのグラフと
フェドカップで対戦したときに、
応援席で松岡修造が派手な応援をしていたことが
有名です。

なお、gohome777さんのとった行動は
適切だと思います。
相手方の応援のマナーに問題ありです。
ただ、これにこりずに、
また次の試合でがんばれるといいですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。私も相手のすごいプレーに感動することありますもね。
自分の応援する人の勝利だけを考えて、プレー自体を楽しめない事は悲しいですし、はっきりいって迷惑ですね。
こういった回答で安心しました。有難う御座いました!

お礼日時:2002/08/26 09:45

>注意した私が悪かったのかな?



そんなことはないでしょ。
テニス、ゴルフ、ボーリングなどなど、
プレイ中は静粛にすることが求められるスポーツは多くあります。

主催者や審判団がマナーを守らない応援に対して毅然とした態度で臨む
必要があるでしょう。ひどい応援に対しては相手にポイントを与えるとか
退場を求める。それに応じない場合には没収試合にしてしまう、など。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。ただ、その試合はまだ決勝リーグまですすんでなかったので
負けたチームが主審をやると言う事で、あまり審判自体厳しくなくて
私が辞めさせる様依頼しても、応援にかき消される様な声で一言いっただけでした。

テニスとかゴルフとかもそうですね。やっぱ応援する人のマナーですかね。
サッカーなどはOKと言うのはどういうことなんでしょうかね。
大勢で応援するのがヨシとされている感がしますよね。
回答有難う御座いました!

お礼日時:2002/08/25 11:56

応援する人は、きちんと、マナーを守るべきでしょう。

試合そっち退けで、応援合戦になってしまう場合がありますが、あまりいいものではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございます。

・・・と言う事は、バド試合中の大きな声の応援はまずいのでは?ということでしょうか。
サッカーはどうなのでしょう?やはり良いものではないのでしょうか?

お礼日時:2002/08/25 11:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!