dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
ムービーファイル(MPEG1?)で撮ったファイルがDVD-Rの容量4.7GB
を超え、焼くことができません。
VideoStudio10を使って、大分コマを減らしました。
あまり、画像の劣化をしたくなく、DVDに収まるようにするには
どうしたらいいでしょうか?

A 回答 (3件)

こんにちわ


私は、VideoStudio 11を使用しています。
10も11も基本的には変わらないと思いますが、違っていたらごめんなさい。

私は、ディスク容量の確認で4.7GB(レッドライン)をオーバーし時、
わずかなら編集できるところをカットするか、カットできないのであれば「プロジェクト設定」でHQならGQ(90分)かSP(120分)に「MPEG設定の変更」し、DVD-RWに書き込んで画質の確認をし、OKならDVD-Rにコピーしています。
DVD-RWだと失敗してもメディアの損失になりませんからね!(*^_^*)
どうしても画質にこだわるなら、2枚に分けるしか手はありませんね。
    • good
    • 0

今どのくらいで


あとどのくらい減らしたいんすかね?

それによっても変わりますけど
大幅に足りないなら分割か画質低下させるかしかないでしょう
    • good
    • 0

分割

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!