アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在一浪中の女です。
栄養士の職業に憧れています。栄養士の資格を取って
できれば管理栄養士の資格もとりたいと考えているのですが、
その場合、元から管理栄養士養成施設(4年制)に
通っている方がいいのでしょうか?
私的には早く栄養士の仕事がしたいので、
栄養士養成施設(2年制)に通って
実務経験+勉強を3年間続けてから
管理栄養士の試験を受ける方が
勉強時間は3年間分(もちろん仕事の時間は除きます。)
あるし、はやく働けて経済的にもいいと思うのですが
実際はどうなんでしょうか?
詳しい方教えて下さい。
それともう一つ質問なのですが
栄養士も大卒・短大卒・専門卒で給料に違いはありますか?
ある企業が募集されている学歴が専門・短大卒以上
の場合はどこの学校をでていても給料に違いはないのでしょうか?

A 回答 (3件)

管理栄養士です。



管理栄養士の免許取得が主目的ではなく、栄養士の仕事に早く就きたいのであれば
2年制の養成校へ入学した方がいいと思います。
管理栄養士国家試験内容は、管理栄養士養成課程のカリキュラムで養成された栄養士が有利です。
ここ数年で管理栄養士養課程が増えて栄養士養成課程は減り続けています。
来年から施行される特定健康診査、特定保健指導や病院での栄養管理実施加算、
介護施設でのケアマネジメントには管理栄養士が必要です。
私の住んでいる地域でも管理栄養士のニーズは高まっています。

今年3月に行なわれた第21回管理栄養十国家試験の合格率です。
 管理栄養士養成課程    6,672名    5,461名   81.8%
 (新卒)
 管理栄養士養成課程   1,145名    212名   18.5%
 (既卒)
 栄養士養成課程    13,754名   1,919名  14.0%
 (既卒)

仕事に就くと、その職場での専門知識は高くなりますが、その他の領域については疎くなってしまいます。
将来の栄養士法改正も予測されますので、カリキュラムや試験ガイドライン変更も考えられ、また仕事をしながらの勉強はかなり大変だと思います。
ただ、実務経験後の国家試験高確率は、養成課程においての差はなくなります。
卒業生に向けてセミナーを開催している学校もあり、試験対策講座もあります。
あとはやる気のみですね。

大卒の場合、年齢も違うので報酬の差はあるかもしれません。
他職種ですが短大卒、専門学校卒で差があった事例がありました。
栄養士の場合は、栄養士、管理栄養士の資格の違いが多いと思います。

この回答への補足

貴重な回答ありがとうございました。
現在は早く栄養士の仕事に就きたいと思っています。
専門学校でどの種の栄養士になりたいかしっかりと考えて、
管理栄養士の資格取得が主目的になれば
管理栄養士養成課程への三年次編入を目指して頑張ろうと思います。
実務経験で管理栄養士を取得するのは大変なことなのですね。
でも、やる気を出して一生懸命勉強したいです。
栄養士の場合は給料は資格の違いが多いのですね。
経済的に専門卒で就職になるかもしれないので少し気になりました。
来年の4月からは一生懸命勉強して社会に通用・貢献できる栄養士になれるように全力で頑張ろうと思います。

補足日時:2007/10/21 23:00
    • good
    • 0

合格率が違うはずです。

もちろん大変でしょうが、4年通って一気に取るほうが良いと思います。
 4大卒のほうが高いでしょうが、差はわずかになると思います。わずかととらえるか 差は大きいととらえるかはその人しだいかと思います。(例 基本給2万2千円違っていました。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/10/21 22:38

経済的な事情が許されるなら、管理栄養士養成施設をオススメします。


より専門的な事を学べる上に、実務経験をしながら不足分を学んでいくというのは、大変な事だからです。
(私の知人は、実務がハードで勉強する時間がなかなか取れないと言っていましたし、実際に試験に合格するまで何回も受験していました)


>栄養士も大卒・短大卒・専門卒で給料に違いはありますか?

企業によって違いはあると思いますが、一般的に差はあると思って間違いないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/10/21 22:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!