プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

子供時代に描いた絵やテストや作文って親がある程度とってあると思いますが、
その後どうしてますか?

大掃除をする際に、それが物いれにかなりのスペースをとっていてじゃまなのですが、処分するのはもったいない感じがするし、

母親は、「絶対処分しない。あなたが結婚する時に持っていってもらうんだから。」とびっくりすることを言います!

「戻ってきたらどうするの?」と言い返しますがね・・。
第一、持っていかないでしょう普通。

みなさんどうしているのかな、と経験をお聞きしたく質問させていただきました。

A 回答 (9件)

母親は実家に置いてあるとか言ってました。

誰も見たことないですけど・・・。
私の場合はテストについては勝手に捨ててましたからね。ほとんど残ってないですよ。
別に捨てたところで困るわけでもないですし。100点ばかりなら置いておこうかとも思いますが、見れば忌々しい記憶が蘇るだけと思います。私の場合。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かきこみありがとうございます。
やっぱり、置いてあるものですね。 
参考にさせていただきます。

お礼日時:2002/08/28 15:05

画と工作は製作時点で気に入らなかったもの以外は大体あります。


画はなんとなくポスター代わりに飾ってあるものと、天井裏に積んであるものがあります。
工作は使えないものは作らない主義だったので、使えているものは未だに使っているものもあり、さすがに再起不能に壊れたものは棄てますが。
くその役にも立たないオブジェを作らされたものに関しては自分ではおおむね最初から保存してません。(棄ててあったのを母が拾ってたことはあったかな)
設計図関係は修理やもう一度作るかもしれないと思ってなんとなくまとまっています。(小学校1年の時作ったラジオを、ずっと後にAMステレオラジオに改造して今でも使ってますし、意外と実用上必要)
生徒会とかの資料や議事録もなんとなく存在しています。(これは実用上意味はなし)
作文は思い入れが無いので文集すらどこにあるのかもわかりません。(国語は大嫌いだったし、文学系は今でも大嫌い、国語の感想文の宿題で、画に一言コメント付けて出していたくらいですから…)
テストに価値を感じていないので短い期間で定期的に棄ててました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

書きこみありがとうございます。

私も、美術で作った工作で使える物は今でも使っています。
それが、けっこううまいものがある!!

参考にさせていただきます。

お礼日時:2002/08/28 15:09

小学1年生のママです♪


私は自分で自分の文集やら習っていたお習字の作品や、
通信簿から成長の記録をとっておいた人でした(笑)

お嫁にきた時も全部持ってきて天袋にしまってあります。
しかし、すんごい量なんですよね(^^;
大掃除の度に、少しずつ「これはいいや」ってものは処分しています。

先日オオウケしたのが、小1の頃の連絡帳♪
主人が声を大にして読み上げるのですが,これがまたお粗末なもので(笑)
主人いわく「○○(子供の名前)の字にそっくりじゃん!?」ですって(・・;)!
成長の記録なんて懐かしいですよ~☆

・・・で、娘の分ですが、幼稚園の制作なんかは半分くらいとっておいてあります。
(いつか処分しちゃうかもしれないけど(^^;)
絵なんかはデジカメで保存するとがさばらないですよね。

とりあえずお母さまの言うとおりとっておいて、時期をみて少しずつ処分してもいいかも♪

主人が子供の頃に読んでいた「ドラえもん((ミ゜エ゜ミ)) 」を今は娘が大事そうに読んでいたりいますから(笑)
「これは!」って思うものはとっておいてもいいかもしれませんよ(^_-)!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書きこみありがとうございます。

子育て中のママから書きこみいただき光栄です。
全部持ってきたんですか~
>すんごい量・・・そうです、そうです。
少しずつ処分してらっしゃるんですか~

テレビでも「デジカメでとっておきましょう」ってやってた気がします。

参考にさせていただきます。

お礼日時:2002/08/28 15:15

29歳既婚子供なしで~~す。


私も参加させて下さいませ♪

実は私短大時代まで
小学校からの教科書ずっと取ってました。笑
絵とかは紛れてどっかいってますけど
作文や教科書は取ってましたねぇ。
勉強という物を卒業してからは
1度国語の教科書は読破して捨てました。笑
懐かしかったですよ~。
結婚を機に再び整理しましたが
作文(文集)なんかは取ってます。実家に置いていますが。
ほんとに楽しいですね。

以前、確かおそ朝で森尾由実さんがデジカメで保存って言ってた気がします。
それから色んな絵などは子供にどれを取っておくか決めさせるとも。
確かに保存場所の確保は大変ですよねぇ。
保存状態もけっこう後々見なおすと気になるところです。

しかし改めて見なおすことってほとんどないんですよねぇ。笑
私A型で、いつか使うだとうとかって
物を取って置いたりするんだけど、結局使った試しがない。
しかも使おうかな?って時にどこにしまい込んだか解らない。。。泣
そんなことないですか??笑
話がそれちゃいましたねぇ。
しかしみんなけっこう取ってるもんですね♪
    • good
    • 2
この回答へのお礼

書きこみありがとうございます。

私も、いつか使おうと思ってとっておいて結局は使わなかった物が結構ありました。
小学校とかのはしないですけど、短大の教科書や補助資料は使えそうなものは
やす~くオークションで売っちゃいました。

文集って処分できないですよね。 

お礼日時:2002/08/28 18:39

こんにちは。



実家を出て久しいのでここ最近は確認してないですが、おそらく(母から見て)出来の良い図画や通知表は実家の客間の天袋に保存してあると思います。

うちは 「結婚したら持っていきなさい」 とは言われてないのでどうしよう、とは思いますが。この質疑を参考にさせていただこうと思っています。

余談ですが昔付き合っていた人に交際中にもらった、彼が小学校低学年の時に描いた図画2枚を未だに保存してあります。別れた時に返しそびれ早幾とせ…。
事情があって返す事もかなわず、かと言って何の罪もない幼児の頃描いた貴重な図画をそれを描いたわけでもない私の一存で廃棄するわけにもいかず(私の性分でできません )…。将来自分が結婚してももしかしてこれを持っていくのかと思うと(涙)…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書きこみありがとうござます。

「結婚の時もってってもらう」っていうのは、ジョークかもしれないですけどね。

交際中にもらった絵とは・・・どういういきさつでもらったのか聞いてみたいですね。(笑) 
これこそ、処分していいんじゃないですか。

私の場合は、いつも恋愛の良い思い出はありませんので、(それこそ問題ですか?恋愛のカテに書きこみせい!って感じ?)mikedonさんと同じ状況だったら、即効処分すると思いますよ(笑)

お礼日時:2002/08/28 18:44

文集や作文・絵など、結構取ってあります。


だからと言って、頻繁にそれらを見る機会はないですが。普段掃除をしない所を掃除している途中で、自分でも信じられない作品を発見する事があります。

とても「人」とは思い難い、母の日に描いた絵。
何に使っていいのか分からない、創造力あふれる(?)工作。当時は力作!と思っていた、あとがきをつないだだけの感想文など・・・。
それらをうっかり発見しようものなら、我ながら笑いが止まりません。

しかし、かなりのスペースをとっているので正直捨ててしまいたいのですが、「また見るかも♪」等と思い捨てられないのが現状です。

もし本気で、「結婚する時に持って行って」なんて母に言われた日には、どうしましょう。今から心配になってきます。でもやっぱり、見ると色々思い出す事もあるし、思い出が詰まっている感じがして、潔く捨てられないです(-_-;)
あ、恐ろしい点数のテストは、自らの手で葬りました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

書きこみありがとうございます。

うちの母もそうだけど、本気で結婚するときに持ってって・・・といわないと思いますよ。冗談ですよ。 

特に新婚の時なんて、住宅事情があるからそれはできないですよね。 

今になってみると、うまいこの絵!など思ったりします。

お礼日時:2002/08/30 11:05

すばらしい!じゃないですか?


私の幼稚園はすっごく絵をたくさん描かせる園だったので、幼稚園時代に描いた絵がたくさんあります。実家ではそれらを全部保存してくれています。
教科書・テストはほとんど処分しましたが、ノートなどは結構置いてますよ。
あぁ、こんな落書きしてる・・・とかタマに見直したり、高校時代の友達と集まるとき「アンタの描いた絵や」とか言って見せ合ったりします。
捨てようと思えばいつでも捨てられるじゃないですか(そのうち、捨てるのも有料になる時代が来るかもしれませんが・・・)お母様が処分しないと仰るのなら、置いておいても良いのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

書きこみありがとうございます。

あ、そうそう、ノートとかも・・・。

私は中学・高校時代の半分くらいしか使っていないノートをけっこう最近までとってありました。 

勉強することがあったので、それで使用しほとんど全部はけましたけど。

残してある子供時代の絵などを捨てたいと思っているわけではないんですよ。

ただ、みなさんどうしているのかなと思って。

どこのお宅にいっても、マンションなど限られたスペースにすっきりときれいに
してらっしゃって、物がなさそうに見えるので、処分しちゃうのかな?
しちゃったのかな?と思ったので。

お礼日時:2002/08/30 11:14

私たち夫婦の子供の時のものは.戦争と転勤でほとんどが消失。


子供のものは.全部ダンボールにいれて積み上げています。結婚しても.家が狭いからと称してほとんど持ち出さず(容積・金額両者で).部屋に山積みになっています。合計3部屋割り当てています。たまに帰ってきた時に生活してもらう場所でもありますが。

子供の話しも分からないではないのですが.たとえば.小学校からの教科書など.本箱2つはありますし.ほとんど読まない癖してマンガは本箱4-5は最低ありますし.習い事用に作った服なんて結婚したら着られないですから.和ダンス1つを占領しています。絵本は本箱1つぐらいあります。孫に読み聞かせています。高くて買えないという現実がありますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書きこみありがとうございます。

残してある子供時代の絵などを捨てたいと思っているわけではないんですよ。
ただ、みなさんどうしているのかなと思って。

edogawaranpoさんのお宅では、ある意味リサイクルされてますね。
絵本をお孫さんも読むし、習い事につくった服も着ることができますし。

私は、書籍などは、安~くオークションなどで売ってしまいました。
子供用はけっこう、売れます。

お礼日時:2002/08/30 11:24

テストは子供がその都度捨てていますのでありませんが


(見られると都合が悪いのかも・・・?)
絵とか作文や文集などは、保管してあります。
工作や手芸など、保存状態のいいものは
実際に使っています。

幼稚園のときの「母の日のお手紙」は
私のドレッサーの引き出しに入れてあります。
たどたどしい字で「おかあさん、ありがとう」
フルタイムで働いていたので、とても多忙で
気持ちの余裕が無く、感情的に怒ることも多かったのに
真っ直ぐに育ってくれたことを思うと感無量です。
憎たらしいことを言われても、あの頃は可愛かったなー
と思うと親子喧嘩になりません。

結婚するときに、持たせようとは思いませんが
子離れしつつある親のセンチメンタリズムでしょうか。
大目に見てやってくださいませ。

この回答への補足

みなさん書きこみありがとうございました。

これにて締め切りさせていただきます。

みなさんにポイント発行したいので締めきるだけにします。

どうぞご理解ください。

補足日時:2002/08/30 18:20
    • good
    • 4
この回答へのお礼

書きこみありがとうございます。

私も美術の時間などで作って、今でも使えるものは使っています。
飾りものも飾ってあります。

私の母も、母の日の手紙などとってあります。
結婚するときに持っていってもらうというのはジョークだと思います。

残してある子供時代の絵などを捨てたいと思っているわけではないんですよ。

ただ、みなさんどうしているのかなと思って。

どこのお宅にいっても、マンションなど限られたスペースにすっきりときれいに
してらっしゃって、物がなさそうに見えるので、処分しちゃうのかな?
しちゃったのかな?と思ったので。

お礼日時:2002/08/30 11:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!