アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚前からの会社勤務を続けてる既婚OLです。
社内にいくつかクラブがあり、私もあるクラブに入ってます。
週1で仕事後に練習があり、私も結婚前は毎週参加してました。
でも、今年の初めに結婚してからは足が遠のいてます。
早く帰って晩ご飯の支度をしたいと思うようになり、仕事後の活動に参加するのが難しく感じられてます。
しかし「やめたい」と言いにくい雰囲気で困ってます。部員が年々減ってきて、今ギリギリの人数でやってるので・・・。
今年に入ってから、練習前の準備だけ手伝って、練習には顔を出してない状態です。その準備は仕事を抜けて行うんですが、たまにそのせいで仕事が後回しになってちょっと残業することになったり・・・。自分が練習に参加してたときは、どうせ練習で帰りが遅くなるし、残業も気にならなかったんですが、今は残業ナシで早く帰りたいので・・・。
あと、部費を回収されることにちょっと抵抗が・・・。部費といっても、半年で3000円と全然大した額ではナイんですが、全然参加してないし今後も参加しないつもりなので、その額でさえもったいなく感じてしまいます。
一度、部の中で、仲の良い子に相談したんですが「今の状態じゃ、申し訳ないけどもう少し居てほしい・・・」と言われてしまいました。
会社自体を辞めるまで、やめられないのか~・・・と、大したことじゃないですが、ちょっとブルーです。
これも一つの仕事と思って続けるしかないのでしょうか・・・。

A 回答 (4件)

本末転倒ですね。

個人自由参加のクラブのために残業するなんて。
たいした時間ではないのかもしれませんが、明らかに会社は不利益をこうむっています。

私も昔は会社のサークルに属していました。そのサークルはありがたいことに準備も活動も勤務時間内(週に1回で1人にかかる時間は30分以内)でした。
サークルに入ったばかりの時は仕事に余裕があり、業務には全く支障が出なかったのですが、部署異動を機にその短い時間ですら捻出するのが少々億劫というか…。
急げば10分程度で終わることですし、その活動をしてもしなくても繁忙期には残業必至の部署なのですが、気持を落ち着けて取り組まなければ意味の無い活動でしたし、忙しい時に抜けるのも何だか…。
結局数ヶ月様子を見て辞めました。

あなたの場合半年ごとの部費を納めているのなら、次の部費徴収の時にでも『1年間様子をみたけど復帰できそうにないので辞めます』と言えばいいのではないですか?無理に続けるようなことではないです。
仲のいい人に言えば『続けて欲しい』というのは当たり前です。でも実際に参加できなければ意味がないですからね。『1年間考えたんだけど…ごめんね』と言って辞めましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私も仕事に余裕があるときは構わないんですが、仕事に集中したいときは短い時間ですら億劫です。たぶん他のメンバーも同じように思ってると思います。部員が少ないから、実際参加しなくても、準備を手伝って、部費を納めてくれたらいいと思われてそうな気もします。でも、それならなおさら、無理に続けるようなことではない、ですよね。

お礼日時:2007/10/25 14:03

もともと、そんなに乗り気でなかったのでは?


という印象を受けます^^;(誰かに誘われたからしょうがなく?)
何のクラブかはわかりませんが、自分がやりたい事であれば
やめるにしても、やりたいけどしょうがなく・・・という感じに
なると思うんですが、もうイヤだって感じですよね?

場の空気に流されやすい方なのかもしれませんが、
>「今の状態じゃ、申し訳ないけどもう少し居てほしい・・・」と言わ
>れてしまいました。
言われた事は、それはそれとして事実であるわけですが、
これを理由にやめなられない、とするのは少し違う気がします。

やめられない根本的な原因は質問者さまにある気がします。

みんなに良い顔しようとしていませんか?

自分の考えに間違いが無いとはっきり言えるのであれば、
「やめます。」と言って、やめれば良いだけだと思います。

憶測も含めて、思った事を書かせていただきました。
事実と異なるところや、失礼があったらお許し下さい・・・。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

おっしゃるとおり、もともと乗り気ではなかったです。
入社時に引継を受けた先輩から誘われて入ったんですが、その誘いがなければ入ってなかったと思います。仲の良い友達も同じような感じで、やりたくて続けてるというよりは、付き合いで続けてる感じです。
面倒だから辞める~と言ってあっさり去っていった子もいましたが、私はそうゆう風に言えないタイプで続いてしまいました。たしかに、こうなってしまった原因は私にもありますね~。

お礼日時:2007/10/26 10:04

結婚して生活が変わったのですから、辞めるのは仕方がないと思いますよ。

逆に、これ以上の理由が他にありますか?
友達の「今の状態じゃ、申し訳ないけどもう少し居てほしい・・・」というのは信じがたいセリフです。確かに大変な事情があるのかもしれませんが、友達が結婚したら友達とその旦那の幸せを祈ってあげ、支えてあげるのが友達じゃないんですかね?

(30歳♂既婚)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

私も結婚したら当然辞めようと思ってました。
過去に結婚を機に辞めた方々いましたし・・・。
でも、その頃とくらべて部員がずいぶん減ってしまい、今は1人辞めたら残されたメンバーの負担が大きくなるであろう状況です。
準備だけならそんなに負担にならないと思われてそうですし・・・。
友達も悪気はナイと思うんですがねぇ・・・。
しばらくガマンするかと思ってましたが、こちらで皆さんのご意見聞いて、やっぱり早く辞めようって思いました。

お礼日時:2007/10/25 14:32

どのような会社なのかわかりませんが、部のメンバーとは普段の仕事でもよく顔を合わせたりするのでしょうか?



もしそんなに会わないのであれば、正直に理由(なるべくわがままではない、正当に見えるように)を話して辞めてもいいのでは?

どうしようもない事情があれば仕方ないのではと思います。結婚もされていることですし、それを理由に辞めてもしょうがないのではと思うのですが。

そもそも練習には参加されていないのですし、やめてしまっても部の被害も少ないのではと思ってしまいます。

ただ仕事で毎日顔を合わせるとなるとちょっとやりにくいかもしれませんね・・・。
その場合、休部などの措置はないのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メンバーとはそれぞれ部署が違いますが、たまに社内で顔を合わせます。
過去に結婚を理由に辞めた人はいましたが、そのときは今より部員が多かったので、辞めやすかったんだと思います。今は部員が少なくいっぱいいっぱいなので・・・。練習には参加してませんが、準備と部費に関して、1人抜けると残されるメンバーの負担が大きくなることもあり、辞めてほしくないと思われてると思います。
でも、こちらで皆さんのご意見を聞いて、やっぱり辞めようと思いました。

お礼日時:2007/10/25 14:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています