dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同じメモリ積んだ場合、単純にどちらの性能が上ですか?教えてください
PCGーGRV88G
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCG-GRV99G/s …

NJ1000
セレロンM430を選択 キャッシュ1 MB L2  周波数1.73GHz  533MHz
http://www.intel.co.jp/jp/products/processor_num … 
http://shop.epson.jp/nj1000/spec/ 

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

No.3さんの言う通りですね。


冬に雪山で遭難しても、PCG-GRV88Gを持っていればバッテリーが切れない内は暖房代わりになるので大丈夫でしょう。
低温火傷には注意する必要がありそうですが。

裏返して上に金属板を置く等の工夫をすれば、発熱を利用して目玉焼きが作れるかもしれません。
    • good
    • 0

全体的にNJ1000のほうが上ですが、一点だけGRV88Gのほうが高い性能を示すものがあります。


屋外でひざの上で使用した場合、これからの時期にはたまらない暖房効果が期待できます。
デスクトップ用のPentium4を搭載しているため、夏場は地獄です。
    • good
    • 0

NJ1000のほうが圧倒的に上です。


1~2世代以上違う性能です。

CPU
Pentium 4(LGA775以前の初期型)<Pentium 4(LGA775最終型)<Pentium D 9xx(最終型)<Core 2 Duo
Celeron M 430(Core Duoのシングルコア廉価版)>=Pentium 4(LGA775最終型)≒Pentium M(最終型、Celeron M 3xxはこれの廉価版)

グラフィックス
Mobility Radeon 9000<Radeon 9xxxのローエンド<Radeon X300SE<Radeon X1xxxのローエンド=<Radeon HD2xxxのローエンド
Radeon Xpress 200M≒Radeon X300SE<Radeon X1xxxのローエンド=<Radeon HD2xxxのローエンド
Radeon 9000/9100/9200はDirectX8.1対応
X300SEのコアは9xxx世代のミドルレンジ相当、DirectX9対応
    • good
    • 0

>どちらの性能が上か



CPU性能 NJ1000 が圧倒的に上。
グラフィック性能 NJ1000 が上。
液晶 古いVAIOは昔の輝きを失っているため比較不能。
光学ドライブ、HDD NJ1000 の選択によっては上。
ときめき感 高発熱CPU搭載のVAIOは熱でいつ壊れるかハラハラドキドキで、ありふれたNJ1000に圧勝。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!