プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

明年も変わらないご厚誼  と 明年も変らないご厚誼
《わ》が入る入らないの違いを教えて下さい

A 回答 (3件)

googleで検索してみました(googleは、標準状態で「変わる」と「変る」を同一視するので、同一視しない検索をしてみました)


:"変わる" -"変る" の検索結果 約 2,010,000 件中 1 - 100 件目 (0.25 秒)
:"変る" -"変わる" の検索結果 約 834,000 件中 1 - 100 件目 (0.21 秒)
7人居たら2人が「変る」を使っている計算になります。

国語大辞典(新装版)小学館 1988年版には
かわる(かはる)【変わる】〔自ラ五(四)〕
と載っています。

変わる⇒本来の正しい送りがな
変る⇒間違った送りがな(だが、余りにも多くの人が間違うので、通用するようになってしまった)

それと「変わる」と同じような意味で、送りがなが違う「渝る(かわる)」と言うのもあるので、その送りがなと混同していると言うのもあります。

なお、ANo.1の「違いが出ることろからが送り仮名になります」は大間違いです。一般的に「そういうケースが多い」と言うだけで、それが送りがなの開始位置の判断基準にはなりません。多数の例外(例外と呼べないほど多いので「例外」と表現するのは不適切だが)があります。

余談ですが、言葉は生きています。なので「時代とともに変化」します。もしかしたら、何十年か経ったら
「昭和や平成の頃までは『変わる』が使われていて、本来はこちらが正しいが、今では『変る』と書くのが一般的」
って時代がやってくるかも知れません。

「ら抜き言葉」も一般的になって来ましたし。

>《わ》が入る入らないの違いを教えて下さい
回答は「違わない」です(が、正しい送りがなを知っておけば、余計な恥をかかずに済みます)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。助かりました

お礼日時:2007/11/07 14:25

文部科学省によると。

。。

読み間違えるおそれのない場合は,活用語尾以外の部分について,次の( )の中に示すように,送り仮名を省くことができる。
〔例〕変わる(変る)

とのことです。

http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/k1973061 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます

お礼日時:2007/11/07 14:28

送り仮名の基本は、語尾が変わったときに、どこまで一緒かに関わってきます。


つまり「かわる」と「かわらない」では「かわ」は一緒ですよね。
なので、違いが出ることろからが送り仮名になります。
つまり「変る」、「変らない」が本当で、「変わる」、「変わらない」は間違いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!