dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハイブリッド車のエンジンの始動にはスターターを使わないのですか?

A 回答 (2件)

全車がそうなのかは判りませんが整備経験のあるホンダのインサイト等ホンダのハイブリッド車の場合、通常の始動時はハイブリッドの動力用モーターがエンジンのクランクシャフトとつながっていますのでそれを回して始動させます。


なので非常にスムーズに始動させることが出来ます。

ただその方法だけだとハイブリッドのバッテリーが上がった場合、通常の12Vバッテリーで始動しますので従来のスターターモーターも装着されています。
完全にバッテリーが上がり、他車からブースターケーブルをつないで始動する場合も同様です。

ハイブリッド用のモーターは数百ボルトで作動するので、12Vで作動するスターターモーターも状況によって必要になるので装備されています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御礼が遅くなりまして申し訳ありませんでした。
tenteko10さん、大変参考になりました。有り難うございました。
また解らない事があったらよろしくお願いします。

お礼日時:2007/11/28 08:51

トヨタやレクサスのハイブリッドはセルモータやリングギヤが存在しません。

下記URLの2番目の画像を拡大して、中央部に見えるのがモータで、これがエンジンを回し始動します。昔、バイクや軽4輪にあったセルダイ(セルスターターダイナモ)と同じような原理です。特徴は、

1.モーターが回る=エンジンが回される、となり、通常の、セルモータ回転→ピニオン回転→ピニオンとリングギヤ噛み合い→エンジン回転、に比べ応答が速く、噛み合い音や振動が極めて少ない。
2.セルモータのブラシやギヤ部の摩耗等が無く耐久性が高い

等があります。

参考URL:http://www.hobidas.com/auto/newcar/article/65597 …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!