街中で見かけて「グッときた人」の思い出

都内20代男性です。
タイトルの通り、内定連絡をもらった後日の撤回に対し
取るべき対応の相談をさせて頂きます。

私は転職活動の一部として、
派遣会社(以下A社)のサービスを利用し紹介予定派遣での求人を数件受けました。

A社の担当者とのやりとりです。
担:「(面談の結果、)ぜひ来て頂きたいそうです」
私:「この時点で私がOKする事は、イコール内定+就業確定でよろしいですね?」
担:「はい、そうです」
この二日後、他の数件の内定を全て整理した後に
担:「先方の希望と合わず、やはりNGという事ですみません…」
との連絡がありました。

「話にならない」と思いましたが
・他にも自分の希望に強くマッチする求人を持っていた事
・本当に先方が突然無茶を言った可能性(私は担当者がフライングしたと判断していますが)
等を考慮し、A社(別の担当者)を介して数社の面談を持ちました。

各面談を終え、同様に内定を頂き、1社選んでOKを出した数日後に
担:「実はまだ(A社の)社内の稟議が通らず…」
と11/20現在難航中、頓挫が色濃い状況です。

書いていて自分でも(自他双方に)呆れてしまう状況なのですが、
以下質問ポイントとして、何かアドバイスいただければ幸いです。

・こういった事例は一般的なのでしょうか?
・私がA社に取るべき対応はありますでしょうか?

私のスタンスへの指摘も含め、ご意見宜しくお願い致します。
# 参考
# ・都内20代男性、IT→IT転職です。転職活動の経験は浅め。
# ・A社は業界でも大手にあたる規模です
# ・他サービスや個人活動による内定も計数件(返答期限につき整理済み)

A 回答 (2件)

他にも内定をいただいていたならどこかの契約書にサインをするまで


すべて保留にしていればよかったと思います。それで覆された案件を
引き受けたかったら当然、その契約書にサインをした後に他の内定の整理です。
もし、契約書を記載した後、その会社に取り消しをされたら・・・
「契約の履行に着手した」と言って民法上の損害賠償とか。

また、後者のようにもたもたしている場合は期限を作って
それに間に合わなければ他の内定の案件を引き受けると
伝えておくのがよろしいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> すべて保留にしていればよかったと思います。
案件ごとに可能な限り保留していたのですが
職種上、急募である案件が少なくないため早く結論を求める場合が多く
(仲介が居る場合は特に)現状は無理でした。

> また、後者のようにもたもたしている場合は期限を作って
こちらは既にこのように対応し「今週(~11/22)までに」
という期限を設けています。
保留内定が無くとも手切りを前提にそう伝えれば良かった、という事ですね?

お礼日時:2007/11/21 12:49

まず、記録を取るのは重要です。



期限を切った上で、それまでに回答が無かったらどうするか?って事まで考えて明示しとくと良いです。
担当者の上司に、直接お話をさせてもらうとか。

後は、トラブルが起きた際の原因分析と再発防止措置を提示してもらう。
過去に同様のトラブルが起きていたのなら、何故再発したのかを分析。

とか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!