プロが教えるわが家の防犯対策術!

45cm水槽で飼っている丹頂2匹のうち1匹に、2週間前から初期の転覆病のような症状が出ています。
ひっくり返るわけではありませんが、餌(浮上性)を食べた後、明らかに泳ぎが下手になり水面に浮かび気味です。体も少し斜めになりがちです。たまに頑張って下まで潜っていますが、また浮かんできます。
餌を抜くと症状は治まりますが、全然与えないわけにもいかないので悩んでいます。転覆病は進行すると治らないと聞くので、今のうちにできることはしてあげたいと思います。
どんな対処法があるでしょうか。現在、水温は22度に設定しています。

A 回答 (2件)

こんにちは。



>どんな対処法があるでしょうか。
まだ初期ですから治癒する見込みが有りそうです。
一年ほど前に完全にひっくり返ってしまうオランダが最近では殆んどひっくり返らずに普通に泳げる状態で維持できています。

転覆病は本来広い池で植物性のプランクトンを食べさせ育てるところを、狭い水槽で栄養過多のエサを沢山与えると、必ずといっても良いほど転覆病に罹るようです。

エサを2日に1回にして、植物性のエサを毎日与えます。
私はアオウキクサを殖やして(極端に繁殖力が強い)これを与え、無くなると水草のカボンバとアナカリスを食べさせました。本当はアオ水(グリーンウオーター)飼育が金魚にとっては一番良いのですが、室内で観賞用には向きませんから、あえてアオウキクサを与えていました。知り合いには仁丹藻を通販で購入しこれを与えても同様の効果は有るそうです。

転覆病を避ける為には、長手と呼ばれる胴の長めの金魚を選び購入すると避けられそうです。雌っぽいずんぐりした、個体は特に転覆病になりやすいようです、

ぜひ水草やアオウキクサや仁丹藻を与えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>一年ほど前に完全にひっくり返ってしまうオランダが最近では殆んどひっくり返らずに普通に泳げる状態で維持できています。

すごいですね!転覆しても希望はあるんですねぇ。
やっぱり野菜不足でしょうか。金魚がお腹をすかせてカボンバを食べる前に餌をやってしまっていたので、きっと栄養過多だったんでしょうね・・・。アオウキクサを買ってきます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/25 02:00

転覆病はかかってしまうとすぐに死にはしませんが、徐々に弱っていって死んでしまう病気です。


完全な治療法はないと言われています。
ただ、近年金魚愛好家達の間で、注目されている治療法があり、転覆病で検索されたのなら目にされているかもしれませんが…

ココア浴(使うのは無糖の純正ココア)

というのがあります。

転覆病は、お通じが悪かったり、腸の調子が崩れたりすると起こるそうなのですが、10Lに1~2gのココアを入れて、金魚を2~3日入れておくと驚く程糞を出します。
愛好家の中には、一ヶ月に一回されている方もいらっしゃいます。
初期の転覆ならば、ココア浴は有効です。
このココア浴は、うろこが開いてしまう松かさ病の初期の治療にも有効とされており、大変注目されています。

症状が出るまで、どういう風に金魚を管理されていましたでしょうか?
・水質が悪化してませんでしたか?
・ご飯をあげすぎていませんでしたか?
水質はPHシートでこまめにチェックされる様にして下さい。

それから、金魚は半年近くご飯食べられなくても平気な生き物なので、遠慮なく、他の治療の際にも絶食させて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

餌の量がもしかして多かったのかも知れません。いまいちまだ適量がわかっていません・・・。
たまにココアを食べさせるとお通じも良さそうですが、本格的なココア浴はまださせたことがないので、また症状が出たら試してみます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/11/25 01:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!